• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空のジュウザのブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

明石市立天文科学館と月照寺墓地

明石市立天文科学館と月照寺墓地







明石市立天文科学館ですが、ここからの眺めは大変良いです。



このように明石海峡大橋と淡路島を間近に眺められるのは嬉しいことです。

ところが違う角度から見ると、墓地が見えて墓が並んでいるのです。

画像は特に不要と思い撮影しませんでした。

近くに寺や神社がありましたが、こちらも特に参拝しませんでした。

尼崎神社と西宮神社を参拝したので、それで十分です。

Posted at 2025/02/09 07:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 関西 | 旅行/地域
2025年02月08日 イイね!

寂しい本丸、明石城

寂しい本丸、明石城







明石城の本丸は現在ただの芝生です。

かつて本丸は本丸御殿や城門があるなど

豪勢な空間で今とは大違いだったはずです。



こちらは二の丸です。



本丸からの明石市市街地の眺めはなかなかのものです。



なかなか急な階段です。大きな石垣も大変印象的です。

このような大きな城郭のお城は藩の財政が豊かでないと造れません。

作ったとしても維持できません。
Posted at 2025/02/08 19:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西 | 旅行/地域
2025年02月08日 イイね!

明石城

明石城







JR明石駅から見える明石城跡。二つの櫓が見えています。

前回姫路市に宿泊した時もこうやって見える明石城は気になっていました。

レンタカーで龍野城や赤穂城の観光するためこの時明石市は素通りでした。

今回は下車して周辺を散策しました。

この二つの櫓は創建当初から現存する建造物です。

向かって右側が巽櫓(たつみやぐら)で



左側が坤櫓(ひつじさるやぐら)です。



明石城には天守閣が造られなかったため

この坤櫓が明石城最大の建造物なのです。
Posted at 2025/02/08 07:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西 | 旅行/地域
2025年02月07日 イイね!

関東煮

関東煮







1月に兵庫県内を旅行した時の話に戻りますが、

明石市・JR明石駅前で昼食をとった時、関東煮というのがありました。

何かというと、おでんのことです。

メニューの中で安いものがあったので、聞いてみると

関東煮でお任せの4品が出てきますというので、

注文してみると画像の様な感じです。がんも、焼き豆腐、昆布、ちくわ。

ボリューム感があって満足でした。

その他定食類のメニューはこんな感じです。

鯖旨煮定食も気になりましたが。

Posted at 2025/02/07 18:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西 | 旅行/地域
2025年02月07日 イイね!

さすがに食べるのはやめたほうが良いことを悟った

さすがに食べるのはやめたほうが良いことを悟った







私の週末の楽しみは、越谷の七左食堂で

担々麺と中華丼のセットを食べること。

もしくはエビチリ定食を食べること。

ボリューム満点のこの食事には大満足です。

ところが、年とともに胃腸が弱ってきて、

担々麺と中華丼のセットを食べると妙な

倦怠感と胸焼けが起きるようになりました。

やはり食べすぎが原因のようでした。

大変残念ですが、担々麺と中華丼のセットを食べるのは

今後やめることにしました。

健康第一です。腹八分とはよく言ったものです。
Posted at 2025/02/07 06:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理

プロフィール

「今日はホテルルートイン東広島西条駅前に宿泊 http://cvw.jp/b/733752/48753178/
何シテル?   11/07 19:19
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

[マツダ アテンザセダン]BRIDGESTONE ECO FORME SE-18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 08:34:32
新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換として改造 ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation