• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深澤のブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

点検と今後

点検と今後先日R2の点検だった
半年で1000km未満の走行
タイヤとバッテリーは交換推奨

洗車もしてもらったけど、縦筋の汚れは取れない
草ボーボーの庭に放置していた
二週間エンジンをかけないとか
走っても1kmとかそんな日々


体は依然として痛む
医者も保険屋もふざけてる
何より心がしんどい
許す、許さないじゃなく、迫ってくる後続車が怖くてルームミラーで見るたび動悸がする
示談はまだしていない
向き合いたくないし、話したくもない
心は結局は自分で治さなきゃ治らない
だけど治らないし治し方も戻り方も分からない

最近ロードバイクが多く走っている
信号無視法令無知で飛び出してきても自動車側に過失が取られる
なんだその不条理は

車は楽しい趣味だった
あの空間で自分の時間を楽しめた
R2が大好きだったし
路上にいるのは「免許」という一定の能力を持った人間が
ルールを守り
車は危険物だと認識して運転してるんだと思ってた

改めて見てみるとスマホはいじってるわ、余所見してるわ
クズなやつらが目につく
そういう奴は勝手に死んでくれ、人を巻き込むな

自分は、車がないと生活できない地域で暮らしてる
だけど、車に乗るリスクやデメリットが大きく感じる
楽しくない…
次の春で車検。自分とR2、この先どうするか

誰かに奪われる前に自分が決めた方が納得は出来るかもな
何かを失うことが怖い
だけどなくてはならならない相棒だったし今もそう
けど怖くて運転が出来ない


事故の前に戻れたらいいのに…
Posted at 2018/09/25 21:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2016年03月26日 イイね!

春支度。

春支度。法定点検とともに、ドラレコ装着。

電源はシガーから取りました。
配線丸見えでもいいかなと思いましたが、
ディーラーの配慮で、綺麗に配線隠しをしてくれました。
(ボックス裏→Aピラー→フロントガラス上部へ)


ディーラーの営業.さんとサービスさんに
感謝ですヽ(=´▽`=)ノやったー


春はR2ちゃんの納車の季節なので、
毎年なにかパーツをプレゼントしていけたらいいな。

2013年はETC

2014年バッテリー

2014年、タイヤ(YOKOHAMA BlueEarth)※レビューなし

2015年は車検のため出来ずw

2016年、ドラレコ


今年で6年目。
いっしょにいるのが当たり前になってしまったなぁ。
どこから見ても、走ってても止まってても、全方位可愛いクルマだなぁと
はじめて思った気持ちと変わらない
そんなクルマに出会えたこと、
そんなクルマのオーナーなこと。
もうほんとに幸運なことです(*´ω`*)

これからもよろしくね。
Posted at 2016/03/27 00:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2016年03月22日 イイね!

見守ってくれる

見守ってくれる
買っちゃいました、ドラレコ。
安心を購入。
今まで無事故無違反ですが、
人のクルマに同乗中の物損事故を数回経験し
思うところがあり、購入しました。


KENWOOD KNA-DR300
COMTEC HDR-101
Transcend DrivePro200
など
色々悩んだけど、
KENWOOD KNA-DR350にしました。


法定点検と一緒に取付予定ですヽ(=´▽`=)ノ
わーいわーい 楽しみです。


春めいて
滅入ります
だから、楽しいこと詰め込んで
大切に思いあえる人と一緒に過ごして
なんとかやり過ごそうと藻掻いてます。

あなたのそばだと安心出来る。
健全でいられる。
見守ってくれている、それが
同情じゃないことを、感じる。
おかげさまで
今年の春は、例年より
高度を保てそうです。
Posted at 2016/03/22 23:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2015年10月29日 イイね!

41,414km

41,414km41,414km到達。
良い良いよ〜♪

4って数字が好きです。
幸せの「4」


少しペースダウンのR2ですが
これからものんびり、たくさん道草しようね。
Posted at 2015/11/05 01:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2015年07月03日 イイね!

Thank you.

Thank you.



ご無沙汰しております。


諸事情により洗車出来ない状態で、
ドロドロのR2ちゃんですが
このたび39,000km達成いたしました。


39,000kmの道草に、Thank you.


散々な土壌だったけど、私は恵まれてると
今なら思えるほどにたくさんの人からお水を注いでもらいました。


幸運と思わなきゃやってらんないツライときもあって、
いつかあれは耕運期だったと言えるように
ただひたすら今は咲かない種を撒く。


こうべを垂れて萎れてるところに俄雨。
やさしさなのか、戒めなのか、追い打ちなのか。
ただ、今までのようにそれを罰とは思わくなりました。
こころの持ちようで、虹にも嵐にも見えるんだけど、それはまだ難しい話。




ひさーしぶりにみんカラを覗いたら・・・
みん友さんから嬉しいニュースが舞い込んできました。
みん友さんとお新しい相棒が、たくさんの時間を共有出来ますように・・・!
Posted at 2015/07/03 14:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | R2 | 日記

プロフィール

「@超俺命
ハーイ呼んだ〜?ฅ(๑'ω'๑)元気にしゆう??」
何シテル?   10/03 17:03
見つけよう 神様 悪足掻きでも
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モビリオを購入したきっかけの出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 01:20:58
R2/スバル@carview 
カテゴリ:スバル
2011/07/30 22:16:40
 
SUBARUオフィシャルサイト 
カテゴリ:スバル
2011/07/30 22:12:24
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2010年4月納車しました。 コロンとしたボディ、愛嬌のある顔に一目惚れでした。 気ま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation