• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

バッテリー変えてもらってきました!

バッテリー変えてもらってきました!










バッテリーを変えてもらってきました。
変えたバッテリーは「Panasonic CAOS」95D23L。
自分は街乗り+α程度にしか乗らない為、
バッテリー移設キット+低容量だとすぐバッテリーあがりを起こしてしまいそうだったので、
とりあえず純正のバッテリーボックスに入ってかつ
純正と同等かそれ以上の容量+重量が軽いものという条件から
Panasonic CAOSを選択しました。

容量
純正:75D
CAOS:95D

重量
純正:約16.5kg
CAOS:約15kg

容量は75D→95Dなのでパワーアップ確実。
重量の方は箱のまま体重計に乗せただけなのでなんともですが1.5kgは軽量化されてると思います。

購入先はヤフオク。
SABでCAOSの値段を調べたら95D23Lは30000円程度してましたが、
ヤフオクでは送料込み14000円弱でした。お徳!
……なんでこんなに値段差が生まれるんでしょうね?

取り付けはDにて。
廃バッテリーの処理も含めて工賃たったの1050円!
ついでにEXコートも施工してもらって合計3000円でした。


バッテリー交換後の感想ですが、
今までの違和感全てが解消されてました!
超低速のエンストしそうでしない時のがっくんがっくん等も完全になくなり、
吹け上がりも絶好調。加速も今までと同じ感じで踏んだら明らかに前に出るパワーが違います。

今までどんだけクソバッテリーで走ってたのか思い知らされました……
バッテリー変えたおかげで更にエイトが好きになりました!


今日はまだ時間あるし、どこか行こうかなぁー?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/11 13:51:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

不用品処分!
レガッテムさん

日本海オフ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2010年10月11日 14:11
こんにちは~(^▽^)ノ

バッテリーを交換して、パワーアップ&軽量化ですね!

不具合が解消して良かったですね♪

リフレッシュした8でドライブを楽しんで下さい。

コメントへの返答
2010年10月12日 1:14
こんばんはー

バッテリーひとつであんなに変わるとは正直まったく予想してませんでした。

8ってあんなにいい車だったんですね!w
2010年10月11日 21:15
やっぱり、オークションは安いですね~
タイヤとかも、メチャ安いですよね・・・

取り付けはDですか、結構なんでも対応してくれるDで良いですね!

元気モリモリですね~
コメントへの返答
2010年10月12日 1:15
安いですよー
値段の差に何か裏があるのかと疑うくらい……

うちのDは基本的になんでもしてくれますww
ロータリーチューニングショップ状態と言っても過言ではないレベルw
2010年10月12日 1:50
バッテリーかなり大容量ですね!
そんだけハイパワーだとやっぱり違うんでしょうか、変えておこうかな・・・
今回のエンジントラブルのせいで、いろんな部分に過敏になってます(笑)
うちのディーラーもエイト専門店的な感じになっているのでぜひ今度引取りの時に聞いてみます。
コメントへの返答
2010年10月12日 21:37
バッテリーの容量のおかげか純正があまりにくたびれていたのか……
明らかにレスポンスが変わりました。
渋滞ですら楽しいですww

おぉ。nozomi320さんのDもですかー
案外同じとこだったりして!?
2010年10月12日 10:09
リフレッシュ完了ですねd(^_^o)

すぐ慣れちゃうんですが、
オイル交換後とかも、暫くの間、ドライブが格段に気持ちイイですよね!
コメントへの返答
2010年10月12日 21:38
リフレッシュ完了ですb
むしろパワーアップのレベルw

そうなんですよね。
オイルも純正からR魔に変えたときの感動は今でも覚えてますもんww
またR魔行かないとーw
2010年10月13日 20:12
以前の車でラヂエターを大容量に変えてから、『大は小を兼ねる』を体感しました。
水の音さんの選択は間違ってないと思いますよ。

電力UPで複合効果は必ず有りますしね。

今後もっと8ライフが楽しめると思います。
ヲイラは『セレヴリップ』が早くほぢ~・・・
コメントへの返答
2010年10月14日 17:17
そうですね。
大は小をかねる!
いい言葉です!ww

ただエイトの場合はバッテリー移設キットでエンジンルーム奥側にバッテリーを配置することで重量バランスを更に理想に近づける……
といった効果もあるので一概には言えないかもですが……

セレブリップ買っちゃいなよYOU!w

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation