• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月12日

みんカラオープンミーティング2015に行ってきた!

参加した皆様お疲れさまでしたm(_ _)m


みんカラオープンミーティング2015に参加してきましたー!
2013から続いているこのオプミ。自分は今回が初参加でした。

本当は嫁と子も行くはずだったのですが、
前日に嫁は友達の結婚式、前週に子供が体調不良。
天気予報通り、天候はあまり良くなかったので一人で出撃。

寝ている家族を起こさないようにイソイソと出発しました~。

道中はほとんど渋滞もなく、とてもスムーズでした。
が、会場までの道のりが果てしなく長い……
渋滞並んでると銀ハルさんが見えたので、
「独りぼっちにならなくてよかったー!」と一安心。

結局、山中湖に到着したのが9:40頃、
オプミ会場の駐車場に停めれたのが10:30頃でした。

原因は完全にオプミ渋滞。
これ、次回から改善しないと流石に他の観光してる方々に
思いっきり迷惑だったろうなぁと思います。
雨の中、ドロドロのぬかるみまくりの駐車場に誘導されて少しブルーw
せっかく洗車してきたのに、タイヤは完全に泥パック状態www

まぁそんなこんなで。

オプミやー!!

出店エリアでは色々物色しました。

中でも、有限会社スギウラクラフトさんの座席クッションはかなり好感色。
横のホールド性あげたいけど、バケット買うのはちょっと……
って人にはかなり良いものが発売されるなぁと。
自分は買っちゃいそうですww

色々な企業さんが出展されていて、それもかなり格安www
CARMATEさんから発売されている
MousseOneのコーティングパック(本体+スポンジ+吹き上げようクロス)
なんて300円ですよ……破格すぎる!!
2.3本欲しかったんですが、流石に自重しときましたw
オプミすげーwww


オフ会エリアでは……

たくさんのS660が御開帳してました。
こんだけ居るとほんと壮観。
アクセラもこういう風に大規模に集めてやればいいのにー。

オフ会といえば!

星さんといのっこさんにお会い出来ました!
遠路はるばるお疲れ様でしたm(_ _)m
楽しい時間を過ごさせて頂きましたー。
フルナイトエアロはかなり圧巻で、
お二人の車が止まってるところだけ空気が違いましたww
最後、帰りのご挨拶が出来ず申し訳ありませんでした……!


クレープ界のお姫様(いちご生クリームクレープ)を食べちゃう王子様(銀ハルさん)



箱根オフからはしご参戦したえいじ号の最後の雄姿もばっちり。



そしてなんやかんやで閉幕!

オプミの感想としては、仲間とダベったりするいつものオフ会が
ちょっと豪華に開催されている印象でした。
みんカラというオンラインSNSツールで集まる多種多様な車種。
それが一同に会してオフできるのは、本当に素晴らしい。
会場の参加者さんはみんなみんカラのユーザーさんでしょうから、
これからもこのスタンスを崩すことなく大成していってほしいです。
ただ、駐車場の重体面だけはもうちょっと考慮したほうがいいかもww


帰り際に良い感じの写真が取れたマイアクセラ。



そんな感じで、帰路につきました!!

で、戦利品。

シュアラスターさんの二つは、参加特典でタダ。
左のMousseOneは上記したように300円。
なんかとってもお得で充実しました。
これ、みんカラ的に利益大丈夫なんだろか……


そんな感じでした。
当日水の音に関わってくれたすべての方々ありがとうございましたm(_ _)m
来年も絶対参加しよーっと!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/12 17:02:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昭和の人間⁉️
mimori431さん

8/1 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

二の丑
chishiruさん

この記事へのコメント

2015年10月12日 17:38
お疲れ様でした。
あの渋滞はなんとかしないとマズイですよねw
ナンバーを移設した水の音さんは更にカッコいいですね!
今回は出来ませんでしたが、また並べて撮りましょう+.(・∀・).+
コメントへの返答
2015年10月13日 19:23
お疲れさまでしたー!
まじでアレは辛い…
正直鬼のようにトイレ我慢してたんで、
もはや軽く拷問でした…
是非次回並べましょうー!
それまでにもすこしパワーアップしときますww
2015年10月12日 19:43
昨日はお疲れ様でした_(._.)_
念願のボンネットが見れて嬉しかったです( ´∀`)
せっかく洗車して行ったのに、泥きつかったですね(。´Д⊂)
良い感じの写真載せていただき恐縮です_(._.)_
僕も今度は是非並べて写真撮りたいですね❗
コメントへの返答
2015年10月13日 19:24
こちらこそお疲れさまでしたー!
ボンネット見ていただけてよかった!
良いとこも悪いとこも伝えたので、
その上で、欲しいということなら力になりますよwww

是非次回は並べましょう!
2015年10月12日 19:49
去年はGarageVaryさんのデモカーとして参加しましたが、今年は出展しなかったようで、お声がかかりませんでしたwww

メチャメチャ混むは途中退場できないはで微妙な面もありますが、これからも続けて欲しいですねぇ。
コメントへの返答
2015年10月13日 19:28
おぉ。
sab千葉長沼と同様にデモカー参戦とは!!
一般なら途中退場オッケーみたいですが、
ああいうイベントごと好きなので、結果終幕近くまで粘っちゃうんですよねー。

アクセラでもああいうお祭り、あれば良いのに!(チラッチラッ
2015年10月12日 21:07
その後の星さんいのっこさんと合流しましたw

コメントへの返答
2015年10月13日 19:28
まさかのwwww
関西勢のパワー恐るべしです…
2015年10月12日 22:49
お疲れ様でした!
まさかの湖畔1周する羽目になり、反対車線からのサプライズな合流も中々ナイスなタイミングだった気がしますw
朝からご一緒出来て嬉しかったですよ(/^^)/
やっぱり厳ついボンネットカッコいいっす♪

そして生○プレイの写真ナイスです(/▽\)♪

また宜しくお願いします。

コメントへの返答
2015年10月13日 19:30
こちらこそ、お疲れ様でした!
フルコースでお付き合い頂いて、充実した時間を過ごせました!
ボンネットありがとうございますwww

生◯プレイ、もっと意味深に書きたかったですが、あれが限界でした…!

またよろしくお願いします!

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation