• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月11日

【内容修正】【合同定例告知】みんカラOPM2018_オフ会要項

こんにちは、水の音です。
みんカラOPM2018まであと残すところあと数日です。
平成最後のOPM、楽しみ尽くしましょう!!

さて、今回は前回のブログについて修正事項がありご連絡致します。
修正箇所は

・当方オフ会ブースの位置
・入退場経路

となります。

上記修正の告知は今回のOPM用に作成したグループ
【【合同】アクセラ定例ミーティングinみんカラOPM2018】にも記載します。
参加者の皆様に置かれましては、混乱を招き申し訳ございませんが、
本ブログを正として、ご理解頂けますと幸いです。
※修正箇所以外にも、前回と同様の内容を記載致します。

それでは、告知内容です。

-----
アクセラ定例ミーティングinみんカラOPM2018
-----
※本オフの参加表明は既に終了しております。


■場所
〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田5597-84
山梨県立富士北麓駐車場
※googlemapで確認したみんカラOPM会場の全体図は以下です。



■開催日時
10/21 9:00~15:00
※上記時間帯は車両の退場はできません


■参加費
1000円


■入場時刻
7:30~8:30(厳守)
※一般来場者より先行入場となります。
※一般来場者は9:00~の入場となります。


■退場時刻
15:00~16:00


■オフ会エリア要項
・当定例に割り当てられたオフ会スペースは赤枠の部分となります。


・オフ会エリアには画像内黄色☆印から入場します。


・入場の際、オフ会エリア参加車両である証をダッシュボードに掲示します
※証については、不正利用を防ぐため本ブログでは公開していません。
<こちら>のスレッドに公開している画像を
プリントアウトしてダッシュボードに設置してください。
※印刷設備の無い方はご連絡ください。

・会場内のオフ会スペース経路は以下のようになっています

当定例オフ会スペース付近までは黄色で示された経路にて入場します。
退場の際は、赤色で示された経路になります。
入退場時はみんカラスタッフ様が誘導して下さいますので
スタッフ様の指示を遵守の上、移動を実施してください。

・駐車完了後、受付を実施してください
駐車後、定例スタッフが受付をしにお伺いします。
また、その際参加費である1000円を集金します。
駐車が完了したら一旦駐車位置から離れず
定例スタッフの到着を待ってください。


■イベントについて
アクセラ定例ミーティングとしては、

・全体での自己紹介(8:40~)
・みんカラ様によるグループの写真撮影(時間未定)
・定例の帰りの会(14:30~)

以外、定例オフとしてのイベントは行いません。
これは、みんカラOPM会場がイベントのようなものなので、
当定例会でイベントの予定を立ててしまうと、
「参加したい催し物に参加できなかった」等、
OPMを十分に楽しめない状況になってしまう可能性があるからです。
オフ会エリアではいつもの定例の雰囲気を楽しみ、
OPMではみんカラの祭典を楽しみましょう!

※みんカラ様によるグループの写真撮影の開催時間については
 当日にご連絡させて頂きますので、
 撮影時間に一度全員集合するようにしてください。


■会場内ルールについて
本オフ会はみんカラOPM内での開催となりますので
基本的なルールについてはみんカラOPMのルールと同様のものとします。
みんカラOPMのページはこちら
https://minkara.carview.co.jp/event/opm/2018/

<喫煙について>
会場内は火気厳禁です。喫煙は必ず会場内の喫煙所にてお願いします。
喫煙所以外はすべて禁煙ですのでご協力をお願いします。

<ゴミについて>
会場内の飲食コーナー以外で発生したゴミはお持ち帰りください。
飲食コーナーで発生したゴミに関しては分別にご協力ください。

<洗車について>
会場内での洗車は厳禁です。

<会期中のエンジン始動について>
一時的にエンジンをかけることは問題ありませんが、
アイドリング駐車など、エンジンをかけつづけることは禁止といたします。
周辺道路を走行及び駐停車する際は、カーステレオ等を大音量で流したり、
スキール音や空ぶかしなどの騒音を撒き散らす行為は行わない
よう、
マナーを守ってご来場ください。


今回のオフ会は「みんカラOPM」という企業の催し物の中で開催しているものであり、
当定例会が独立して主催しているものではありません。

当定例以外にも、沢山のオフ会が開催されております。
お互いが気持ちよくオフ会を開催できるよう、気持ちよく会場を利用しましょう。

アクセラオーナーの皆様のマナーが良いことは重々承知しておりますが、
いつも以上にルールを徹底するようにしてください。

以上です。

みんカラOPM2018、楽しんで行きましょう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/11 16:37:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2018年10月22日 18:32
参加はもう締め切ってしまったんですね、ちょっと残念です。
コメントへの返答
2018年10月28日 22:07
今更のコメ返しで申し訳ございません。
AoitaTSUさんからコメント頂いた日には、そもそもOPM自体が閉会しておりました…

また来年もOPM参加しようと思っていますので、その際はよろしくお願いいたします。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation