• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水の音のブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

タイはパない。

こんばんは、水の音です。

タイのパーツに味を占め、情報収集しまくってます。
ぶっちゃけ素敵なアイディアやパーツが結構多い。
やっぱアクセラに関しては日本より賑わってる気がするんですよねぇ。

そんな感じで、水の音が気になったタイの社外パーツやらんやらを適当にご紹介!



エクゼのバンパーのMRCC部分にクロームメッキでアクセントをつけ
エンブレムを纏まりよく演出。
エンブレム外したいからAUTOEXEを選んだって人には邪道だろうけど、
自分のようなエンブレムスキーには堪らない。



こんなサイドスカート見たことねえ。
サイドスカートの終端がフェンダー入口にまで来てるwww

あと、マツスピのリアスポってここまで尻上がりだったっけ?
マウンタみたいので上げてるような気が……



ん? AUTOEXEのバンパーをワンオフで改造したのか??



と思ったら……これあっちさんのフルバンパーやん!!
純正フォグを潔く取っ払ってグリルの下に持ってきてる。
しかも、このボンネットって……。



はい、ありました。
すげースパルタンなダクト付ボンネット。
自分的にはここまでダクトダクトしてるのはちょっとクドいかな。



このショップさん意気込み半端ない。
カーボン製のエンジンカバーまで作ってる。


うーーーん。
溜息しか出ない!
こんな素敵な商品を負けじと日本も出してくれー!
そんな感じでした。
Posted at 2015/04/15 22:31:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

息子の入園式。

天気が悪く、空はどんよりでしたが、
土曜日は息子の入園式でした!

元々夫婦共働きだったのですが、
嫁の休職期間が満了し、復職することになり、
それに伴い息子も保育園デビューです。

今は慣らし保育期間ですが、登園三日目にして、
保育園に連れて行かれることに早くも気づき、
甘えん坊モード+行きたくないイヤイヤモードが爆発しています。


ここが君の5年間の学び舎。
良く遊び、良く学べ。立派なお兄さんになるんだよ。




午前中に入園式が終わり、どんよりな曇り空の中、
雨が降らないうちにささっと洗車をしていると、
会社の後輩から
「ベッド通販で買ったから作るの手伝ってください」
的なメールが入ったので……

迎えに来い! それなら手伝う!
と呼びつけ。


来てもらいました。


バイクが大好きな後輩が乗ってるのはカワサキ・ニンジャZX-10R

バイクの事は良く分かりませんが、WIKIで見ると
車重198kgで200PS越えとか鬼ですね。
生まれて初めてタンデムさせてもらいました。
いつも走ってる道でさえ車で見えていた景色とはまた違う、いい景色でした。


なんというか、バイクって楽しい乗り物ですね。
後輩にバイクを勧められる度、軽くあしらってたんですが、
かなり見方が変わりました。
この乗り物、めっちゃ楽しいやーんww
まぁ、買えないけどね……

そんな感じで、ベッドをちゃっちゃと作って一日を終えました。
纏まりないけどおしまい!
Posted at 2015/04/05 23:12:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月29日 イイね!

海外のアクセラパーツ

家族で息子に風邪うつされました。

体調がすこぶる悪いので、今日一日は完全に回復に徹し
ぐーたら過ごしていたわけですが、余りにヒマなので
海外のアクセラさんはどんなもんじゃろな? と思い色々調べてました。

したらば、出るわ出るわ。
日本では見たこともないパーツばっかり。
日本車なのに外国勢の方がアクセラかっこいいんですけど……


穴あきボンネット


ナイト顔+穴あきボンネット


エクゼ顔+カーボン穴あきボンネット


アクセラセダンのフロントリップ


このリアバンパーかっけー。


シグネチャウイングから更に繋がるアイライン


リア用アイライン


とまぁこんな感じ。
中でも一番きになったのが……


これ! このリアスポイラー!!
画像自体はその下のガーニッシュの販売画像なんですが、
上のウイングの方がよっぽど気になるwww
いかにもウイング!という感じではなくあくまでスポイラー。
極端な張り出しではなく控えめ。でも主張するデザイン。

こういうの欲しいんだけどなぁ。
ちなみにいくら検索してもこのパーツの出所というか、
購入できそうなところにはたどり着けませんでした。

RX-8の時はたくさんパーツがあったけど、アクセラは少ない。
もっとがんばれニッポン!!
Posted at 2015/03/29 22:34:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2015年03月28日 イイね!

ちょっくらドライブへ。

子供が先週から熱を出してしまいまして。
熱自体は引いたんですが、咳がこんこん。ゼーゼーと
あまりよろしくない状態が続いているので最近は毎日お医者さん通いです。

「この子はデリケートで、呼吸器もあまり強くないから気を付けないとねー」
とお医者さん。
通常の成長曲線通りに成長してくれてるとはいえ、
31週の未熟児で生まれている我が子。

週数的に肺の機能が熟成する前に産まれたので呼吸器のサポートも必要だったし、
やっぱり体質的に出てるところは出てきてしまうのね。

----

と、お医者さんに朝一で駆け込んだ後、
息子に熱自体はなかったので、午前中は嫁が息抜きに出かけ、
午後は自分が息抜きを許されたのでドライブ行ってきました。

コースは、自宅→イオン(おつかい)→SAB東雲→羽田空港
距離にして60kmちょい?

SAB東雲はイベントなのか、バイクな人達が凄い数だったなー。
到着後は前からほしかったラケッジルーム用トレイを購入して早々に退散しました。
羽田空港も、到着した時間が時間だったので、
空港を脇に見ながらそのまま通り過ぎて帰宅w

今度はじっくり飛行場見学でもしたいです。


あとは、家に帰ったらコレが届いてました!


ちょっと前に何シテル?には書いたのですが
ドアストライカーのカバーなるもの。
アマゾンでアクセラのパーツをフラフラ見ていたら
5960円がなんと驚異の96%OFFの248円wwwww
こんなもんが定価5960円というのは全く持って信じられませんが、
248円ならまぁいいかと注文。

大したものじゃないけど、まぁ軽いイメチェンに。
明日天気が悪くならなければ洗車ついでに付けたいなー。

そんな感じです!

Posted at 2015/03/28 22:49:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA | 日記
2015年03月22日 イイね!

今日はまったり洗車など!

最近アクセラの慣らし三昧で少し疲れてしまったので
少し休憩しようと思い、この休日はツーリングは控えてました。

でもただ体を休めるだけじゃつまらない!
走らなくてもアクセラにやってあげたいことがある!
やろうやろうと思っていたけど時間が取れなかったものを実行しました。
とりあえず、花粉やらなんやらで汚れていたので……

地元の洗車場へGO!


最近は春の陽気で、ポカポカですねー。
上着3枚着てたのですが、
洗車してると暑くてすぐTシャツのみになりました。

で、洗車はそこそこに、やりたかったことを実施!

その①

リアビューの景観を崩していた環境ステッカーをいい加減外す!
ステッカー剥がしグッズを買って準備万端で挑みましたが、
そもそも1か月前に納車したばかりなので、シールは全く固着しておらず
爪でカリカリしたら普通に剥がれました……
その後は糊の部分をチャチャっと拭いてあら綺麗!
環境シールの位置はみんカラのシールを貼っておきました。

その②

マツスピリアアンダーにメリハリを!
これは定番のドレスアップですが、バンパー下にモールを付けました。
アクセラのデザインコンセプト?に倣って
赤系のモールで実施されている方が多いようですが、
深青の自車には似合わないのでメッキモールで実施しました。


地上との境目が強調されアクセントが付いたと思います。


メッキは増やしすぎるとクドいですが、
これくらいならバランスも良くサイドからのバランスも良くなりました。
写真だと目立たないけど、後ろから見ると良い感じです。


---
あとは適当に何枚か。

EXASの文字がかっこいい!!


このステッカーはお気に入り。


やっと取り付けられました。エイイチ/石井コンビオリジナルの
初音ミク「child on boad」


どんどんアクセラ愛が深まっていきますwww
次は何をやろうかなーと、毎日妄想が尽きません。
そんな感じ!
Posted at 2015/03/22 22:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation