• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tikkyの愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2019年6月11日

純正HIDからLEDヘッドライトに交換してみた!(仮)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
〔前期オーリスの純正D4S→社外LEDヘッドライト〕

オーリスを買ってから6年目を迎え、純正HIDも暗くなってきたので、思い切ってLEDに交換してみました。

今回使用したのは、Amazonで50%offクーポンに釣られて買ってしまったnovsightというメーカーのもので、12,000LM(6000LM*2) 90W(45W*2) と、スペックはなかなかの代物です。
プロジェクター専用品との事もあり、期待感も上がります。

他に準備したのは、裏蓋に使う汎用防水カバー(Φ11cm)、ヒートシンク(5cm×2.5cm)、平型端子(小)セットを購入しました。
2
とりあえず点灯テストがしたいので、接続端子の付け替えです。

LEDバルブ付属の端子では大きすぎるので、スピーカー用の端子(オス)に付け替えました。
それでも入らなかったので、ヤスリで0.1mm程削ってやりました。

バラストに刺さってるコネクターを外し、そのコネクターの真ん中がマイナス、その隣りがプラスなので、それぞれにLEDの端子を挿してやれば点灯します。(稀に逆の場合もあるみたい)
3
次に取り付け確認にかかります。

丸形バラストは反時計回りに回すと外れます。
バラストを外すとさらにHIDバルブにコネクターが付いてるので、それも反時計回りで外れます。

HIDバルブは針金のようなバネで取り付けされてて、それをLEDの台座と入れ替えるんですが、何故かうまいこと固定されません🤔

よーく観察してみると、汎用品が故に開けられた溝の部分にバネが掛かる為、そこでバネが浮いてしまってる様です。

対策として写真のようにアルミテープを2枚重ねに貼り付けたところ、ガタツキは解消されました。
4
残るは裏蓋です。

バラストが裏蓋としても機能していましたが、LEDの配線を通すため別の物にしなくてはいけません。
そこで汎用品のゴム製カバーを被せます。
ここでも仮あわせをしたところ写真の部分が干渉したので、切り込みを入れたりヤスリで薄くしたりの加工が必要でした💧

今回自分はゴム製汎用カバーを用意しましたが、正直お勧めできません。
というのも、左側ヘッドライトが右側に比べてカバーを被せる部分が浅く(左右で形が違う為)防水における信用度が低いからです。

〈品番 81135-60F60
ランクル 200 後期 ヘッドライトカバー〉
が流用出来そうなので、今後アップデートしていこうと考えてます。
5
下準備が整ったら、あとは組み立てです。

防水カバーに穴を開けて配線を通してビニールテープで防水処理。
高温になる安定器(?)にヒートシンクを薄い両面テープで貼り付けたら、車両に取り付けて完成です。
コネクターに端子を挿してビニールテープでぐるぐる巻きwww。

このLEDヘッドライトはあらかじめ取り付けた台座にLEDバルブを差し込む構造ですが、3つのOリングで止まってるだけなので、カットラインを見ながらバルブを回すという、なんともアナログな調整が必要でした。
6
タイトルに(仮)とあるように、実験的な弄りになっちゃいました😅

配線や裏蓋などの課題がクリアでき次第、またアップしたいと思います。
お粗末様でした😌
(現在はランクル200用の裏蓋を加工して使用してます)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

pivot クルスロ取り付け

難易度:

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どっかにZGE系ウィッシュのセンターパイプ落ちてないかなーw」
何シテル?   11/02 02:06
岐阜で小さな定食屋やってます、tikkyと申します。 「イイね!」を残していってくださる皆さまに感謝感激です・・・。゚(゚´Д`゚)゚。 前に進む元気もらっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプリングセッティングの基礎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 11:53:06
ウォーニングインジケータランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 09:32:48
若者言葉(クラフトスクエア ミラー取り付け) ロド歴2190日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 22:54:59

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
家族が増えるのを目前に、焦って決めた感のある(;´∀`)オーリスです。 買った時は大人 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
いやー、黒歴史ってヤツですか? この頃彼女が出来て浮かれてたんでしょうね。 何を血迷った ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車。 8万kmくらいに嫁さんのご家族から譲ってもらって、現在10万km。 いろい ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
若かりし時、悪友にそそのかされ(笑)初めて購入した初MT車がこれ。 いやぁ、免許取りたて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation