• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん@JZX90のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年の終わりに

ただいま安物ワイン飲みながらガキ使見てるw(4年ぐらい連続で)
あとはつまみで刺身サーモン(メガドンキで100g178円w)つまみつつw
こんな感じの大晦日…



















































あっ車に正月飾り付けましたw
明日はハブボルト交換してブレーキ塗んないとw
Posted at 2011/12/31 23:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月31日 イイね!

鏡面もどき

鏡面もどき昨日(30日)は年内最後の休日。(と言っても残りの2011年は今日のみ、2012年は元旦から3連休w)
ですので最後の休みは今年やり残してること、来年早々からのための仕込みの日となりました。
とりあえずやり残したことは車の洗車、車調管理(?)
仕込みはハブボルトのついでのブレーキ塗装の塗料調達、正月飾り(え)

朝11時頃に家の近くの200円セルフ洗車のエネオスに。
・・・ぶっちゃけすでに混み混み・・・
待つのが非常にめんどくさいのでなんとなーく車を走らせ、千葉方向に。(なんとなーく洗車空いてるかなーとか思ったり、八千代の千○鑑に行きたいとかなんとか(*´∇`*;)
洗車は出来ないまま野田ら辺のABでトヨタ純正スーパーレッドVのタッチペンゲット後、八千代到着。
物色後テキトーに16号を木更津に向け爆走w
なんだかんだ君津市まで到着w
海岸から夕焼けを見て軽くぼーっとw
そこから帰路を目指し木更津方向に。
・・・そこから千葉を抜けるのがめんどくさいとのことでアクアライン利用(え
久々の海ほたる行きましたが、風がすごい・・・
ちなみにここで勝浦坦々麺食いましたが、普通のと雰囲気違いますが、結構好きな感じかと。
さらりと食えちゃう感じで。

その後川崎方向にアクアライン爆走→湾岸(横浜方向)→横羽線→C1内周り→湾岸→C1内回り→東北道方向→新郷脱出→イオン2件はしごで正月飾りゲット
で、この段階で9時半過ぎ
さすがにそろそろ洗車できるかなーと思い、9時過ぎてもできるGSに。
ちょうど待ちなしですぐにできましたw
ちなみに拭き上げ時画像の鏡面仕上げっていうの使ってみました。
洗車傷が目立たなくなるとか何とか言うので。
・・・確かに目立たなくなってたw
今度から定期的に使ってみるか。(700円ぐらいしたけど…)

洗車後ついでにまたステッカー増量
今度は反射仕様の麦わら海賊団ドクロw

目立ちそうw
あとは空気圧調整して帰宅。
昨日だけで300km近く走っちまった(*´∇`*;)

さあて今日で年内最後の仕事だあ(つか今日で今年終わりだし)
いつもより2時間短い18時締めだから少し気楽だしw
じゃあ最後の日を頑張りますかね(´・ω・`)
帰ってきたら酒飲みながらガキ使だあw
Posted at 2011/12/31 07:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

ひるまのひかり

ひるまのひかり昨日(27日)、クリスマスプレゼントとして(?)欲しかったデイライトを彼女に買ってもらいました(え)
早速取りつけ。
ちなみにド○キに売ってたAUTOMAXXのエンジンセンサー内蔵タイプのブルーLEDタイプです。

若干手間取ったとこもあったものの(配線の差し込み具合でエンジン付いてなくても付いたので)40分ぐらいでつきました。
取り付け場所はリップ開口部。(開口部内柱カット)
ぶっちゃけ武威@魔亜駆Ⅱさんの100マがリップ内にデイライト付けてるんで真似したわけですが(笑)

・・・思ってたより明るいです。

ポジより明るい気がするんですが?(笑)

ね?w
まあ注意を引くためのものだからこんなもんか。
わざわざ中まで配線引かなくていいけどw



































・・・ホントはただ目立ちたいから入れただけだけど(笑)
あとウインカーポジションも入れたかったけど取り付けが現段階ではめんどそうだからスルー(´・ω・`)
Posted at 2011/12/29 00:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

カメラ

そういえば彼女へのクリスマスプレゼント安物ながら欲しがってたデジカメあげました。
機種としてはペンタックスのオプティオE85のシルバー。
まだちゃんと使ってないですが、性能は良さそうです。
・・・そりゃー俺のよりいいもんなあ。
ちなみに俺のは高2の修学旅行前に買ったソニーのDSC-W5。
・・・もう6年落ちか
性能的には510万画素で当時としては結構いいもの(実売も3万後半)だったんだけどやっぱ時代かあ…
まあ普通に今でも使えるし、使いやすいからいいや。
そこまで大きい写真にして撮らないし
・・・メモリースティックだけは容量あるのに変えないと(^^ゞ
Posted at 2011/12/27 00:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

なんとかなったかな?

今日仕事帰りにいつものスタンドに突撃w
この1週間で何度目だよ(笑)←たぶん4回目ぐらい?w
で早速こないだ付けたタイヤを車から外し、ホイールからも半分だけ外してバルブを交換w
なんかあってもめんどいんで全輪換えちゃいましたw
ちなみにやり方教えてもらいながらですがセルフ交換w

まあとりあえずこれでエアー漏れは大丈夫かと。
これで漏れるんならタイヤが悪いんだろうなあ。
ホイールは見た感じ歪んだりはないし。
あとはハブボルトを打ち換えなきゃ…
今日発送したから多分金曜か元旦早々にでも交換します。(濃厚は元旦、元旦は昼間一人で過ごすの決定だから)
ついでにブレーキを赤く塗るかなw
Posted at 2011/12/26 23:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海外(道外)逃亡からの帰還準備中なう(*´ω`*)」
何シテル?   05/05 17:12
平成5年式JZX90マークⅡツアラーV(純正5速)に乗ってます( ̄ω ̄) 2018年2月に埼玉から北海道に嫁と愛車共々引っ越ししました。 山形庄内地方生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

フロントタイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 18:06:13
キーレス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 12:20:10
ヘッドライト等使用時の電圧変化調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 17:35:08

愛車一覧

トヨタ マークII まーくつー (トヨタ マークII)
自身2台目で自分名義の初愛車のJZX90ツアラーV前期です 約10万8000km走って ...
日産 マーチ 日産 マーチ
北海道の母親愛車第二号です。 前車MRワゴンを単独事故り(12月の北海道)、やっちまった ...
トヨタ スターレット すた (トヨタ スターレット)
スターレットが最初の愛車です(名義は親戚のままですが…) とは言っても免許取ってから最初 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
北海道の母親の車です マークⅡと同時期購入、すでに別地域居住ということもあり、俺は運転し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation