• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん@JZX90のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

気づいたら今日で2012年が

終わりますね( ̄▽ ̄;)
いつもよりは短い営業時間ながらも仕事してきた潤☆です

2012年は自分的には色々ありましたね( ̄▽ ̄;)
正月早々ハブボルト交換してたら肩が抜けて焦ってみたり(自分で入れました)、オフ会に初めて参加してみたり(仕事的に基本夜しか行けなかったですが)、彼女とドライブと称しほぼ毎週関東圏中心に色んなとこ行ってみたり、マイナーグレードだったスタ(EP95)では出来なかったいじりをマークIIでしてみたり、免許更新したり、免許取得以来初めて1ヵ月以上車乗らなかったり。
まあ基本的にほぼ車関係ですが( ̄▽ ̄;)

何にしても今年は厄年だったのでマイナスな出来事もちょこちょこありましたが、楽しい出来事とかも結構あり、いい一年だったと思います
みんカラ繋がりでJZX系はもちろん他車種の方とも色々交流できましたし

さて、今年もあと5時間ちょいですが、今年一年交流していただいた方に感謝いたしますm(__)m
訪問やメッセージ・コメントいただいた方もありがとうございましたm(__)m
大した事はしたり書いたりはしていませんが、見てくれる人がいるのはうれしいので

また、来年2013年も潤☆をよろしくお願いしますm(__)m
…大した事はやれませんが( ̄▽ ̄;)


さて、そばも食ったんでこれから洗車行ってきてから正月飾りつけて新年待ち受けます(笑)
新年明けたら正月早々車いじりしますよ~♪

何はともあれ、皆さんいいお年をm(__)m
Posted at 2012/12/31 18:52:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

交換してみた

金曜は千葉のアプガレと鑑定団的なとこ、AB系回ってた潤☆です(笑)

にしても珍しく100チェを3台しか見なかったわりに珍しい100クレ4台、100マ10台以上、90クレ1台、90マークIIツア1台見たっていう(;A´▽`A
90マークII、グランデも含め見なさすぎて残念( ´△`)
けど唯一見たツアラーが同じ色で前期のフルノーマルっていうのは嬉しいような( ̄▽ ̄;)

探索はマークII系のパーツとかなんかゲームないかなーとか思ったものの特に目ぼしいものもなく、ただのドライブと化しましたが(笑)

で、金曜は雨だったわけですが、いつもの様にフロントワイパーを動かし、時たまリアワイパーを動かしてたわけですが、リアがすげぇ音する(ーー;)
まあ納車してから1年以上換えてない(フロントは納車半年くらいでガラコに換えた)ので当たり前っちゃ当たり前だけど(;´д`)
寒いからゴムも固くなりやすいしね(;´д`)

で、仕方ないのでシマホで800円しない激安ワイパー買ってチェンジワイパー(笑)しちゃいましたが(笑)←リアだから撥水性とか気にせず水滴取れりゃいい
ちなみに元の方は白くなって変形しちゃってましたが( ̄▽ ̄;)
あと、前回交換して余ってるけど交換には足りなかったカストロールのEDGE RS10W-50の4Lを追加購入
安い(2980円)ってのもあるんですが、31日購入分まで500円クオカードがプレゼントなのでまだ交換時期ではない(はず)ですが、買っちまいました(;A´▽`A
…けどなんか今の10W-50に換えてから燃費悪りいんだよなー…(;´д`)
燃費もそうだけど、気持ち、スタートダッシュのときアクセル踏んだらもたつく時があるんだよなぁ…

オイルが合ってないのか、暖気なしスタートかますせいか、急加速するせいかわかりませんがね…←割りと自分が悪くないかい?

けど今までのオイルでも同じことしてたはずだからオイルかなー
まあ次交換したら別なのにしてみますが。
前回のエネオスサスティナ5W-40も悪くなかったけど、サンケイさんでワコーズも悪くないなー(値段はあまり変わりないけど少し遠い)
…近いとこで安い、いいオイルねえかなー(;´д`)

つかオイルも大事だけど次のタイヤどうしようかなー
今のとこRE11履いてるけど町乗りじゃ宝の持ち腐れ(;´д`)
今までブリヂストンとヨコハマしか履いたことない(現在手持ちのスタッドレス除き)ので未知な世界ですが、最近はナンカンNS-2どうなんだろ?と気になっております(笑)
…まあ2~3月くらいに交換だろうから急がんけど(笑)
ちなみにディッシュ(レイヤード)の方のサイズが8J9Jだから後ろは225/45で引っ張ってみたいなーとかは思ってますが(´ω`)

さあて年内働けば、年明け4連休(店3連休に金曜も休みにした)なので車いじりと初詣でもしますかね~♪
初詣は4日に群馬の榛名神社に彼女と出没予定なので見た人はラッキーかも?(笑)
…16インチスタッドレス仕様ですが(*≧艸≦)
Posted at 2012/12/30 08:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

134000キロ到達

134000キロ到達とは言っても自分で乗ったのは26000キロ程( ̄▽ ̄;)
…1年2ヵ月で到達ならスタの時よりはペース遅いか~
ちなみに到達は昨日の夜ドライブ中に( ̄▽ ̄;)

話はかなり変わりますが、さっきみん友さんのいいネを見てたら気になるブログが
世間体で愛車から降りらざるをえなかったというもの
幸い、俺は「マフラーうるさいねー(;´д`)」と職場の人達(車興味ない人達)に乗り換えたときに言われたくらいで下らない嫉妬やら嫌みやらは言われませんでしたが。(まあ彼女にはたまーに弄る必要あるの?的に言われますが。最近は諦め気味)
まあ高級車と言えど、19年落ちの古い車だから別に嫉妬されるいわれはないけど(身分不相応ですがね)

にしてもその方はギャンブル・酒・たばこなどせず、小遣い減らしてもらったりして愛車を維持してたらしいです
ですが心無いと言うか人間でないというか下らないやつに自分が普通にしてたら乗れない車に乗ってるからと言う理由だけで、相手の努力を考えず自分勝手に相手の心を抉る言葉を遠慮なく言い放つ…
これが会社の上司やら同僚から言われるんだから嫌ですよね
身内からも田舎じゃ目立つから乗ってくんな、悪く思われるだのとも言われたそうな
…例え高い車だろうと維持できれば乗りたい車乗っちゃダメなんですかね?

まあ俺は幸い周りに理解があると言うか、なんと言うか別に何も言われません(購入も親ローンだし。まあ身分不相応だなとは言われた)が、やっぱ車興味ない人から見たら世間体悪くなるのかな

…世間体で自分の乗る車決まるの嫌だなー
Posted at 2012/12/23 21:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

ちと早いクリスマス?

朝イチで近所のパチンコ屋に当時ナンバーで高齢者マークの90マークIIツアラーV後期発見した潤☆です(笑)

今日は特に用事もないので彼女と(いつも通り)テキトーぶらぶらドライブ(笑)

某市川の大手大型カー用品量販店へ(笑)
けど下道で昼ってのはあっただろうが、1時間半以上2時間未満かかったorz

量販店入って物色(笑)
やっぱHKSのステッカーねえorz
仕方ないのでとりあえずフロントバンパー補修用にファイバーパテ購入したくらいで済ましました
…正月に塗装しようかと思いましたが、塗装乾きにくいだろうから春にしようかな~
暇は微妙だけど日没遅くなるしねー

そして船橋ららぽーと前のマックで昼飯(笑)
俺はおろしタツタセットとてりやき食べましたが、思ったより余裕でしたが、タツタは食べにくい…
おろしでパンズ等が滑ってぐちゃぐちゃじゃねーかよ(`Δ´)

んで、東京方面に(´ω`)
けど357は渋滞やら事故処理やらでちと時間かかりこちらも1時間以上かかり東雲SABに(´ω`)
こちらではダミーセキュリティを購入(笑)
以前からのが光らなくなってしまって久しかったんで( ̄▽ ̄;)
…にしてもハーネス見てたらターボタイマー欲しくなるわ~(笑)

1時間くらいで出てきて次はお台場、メガウェブ・ビーナスフォート・東京レジャーランドに(´ω`)
…東京レジャーランド側に車停め、真っ直ぐメガウェブに(笑)
2階はハイブリット車、ウェルキャブ車、レクサス車コーナーになってた( ̄▽ ̄;)
ちなみに86ありましたが、モータースポーツスポーツグレードで鉄ちん仕様でした( ̄▽ ̄;)
続いて1階
こっちはノーマルとG'sありました
乗るのはもちろんトランクやらエンジンルームやら見てきましたが(笑)
…ちなみに俺はアルファードやらヴェルファイアはG'sがしっくり来ないですね( ̄▽ ̄;)
ぶっちゃけ初めて見ましたけど、彼女となんかなーって言ってました(;´д`)
プリウスとかマークXはいいなーって思うのに

…ランクル見てるあたりでふと気づいたらauセルモスープラ発見!



あっ1枚目奥に彼女写ってら(笑)
…ちなみに2003年スペックがスペック表に書いてあるのに何故か展示車両は2004年仕様だそうな(笑)

そのあと、ビーナスフォートの奥にあるヒストリックカーコーナーに
…やべえ、こっちの方が楽しい(笑)
新車って進化すげぇ♪ヽ(´▽`)/便利そう♪とかは思うものの、現実的に買えないのもありますが、俺的に所有までの魅力がないんですよね
対して旧車はデザインが好きなの多いというのも去ることながら、雑誌やら実車やらで触れる機会が多い分、やっぱ身近なんで現実的に考えれるのは大きいとは思いますね(まあ俺の愛車以上の値段する名車は値段的に手が出ませんが…)

…とりあえずメガウェブ本体で2~3枚しか撮んなかった写真をヒストリックカーコーナーでは余裕で2桁(笑)
メガウェブ編含め、早めにフォトアップデートしときます(;A´▽`A

デロリアンのガルウイング見たかったorz

なんだかんだで2時間以上いて、それなりに駐車代金払い、退散(笑)
お台場から首都高乗り、テキトードライブ、大黒・葛西経由新井宿降りで帰りましたとさ(笑)

ターボタイマー欲しいのはあるけど、他も色々欲しいなー( ̄▽ ̄;)
とりあえず手に入れやすいのからいくかな…
Posted at 2012/12/22 01:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月21日 イイね!

ハイマウントもどき

さっきわざわざ作業するためだけに新井宿のド○キ行ってきたやつです(笑)

んで、その作業ですが、ストップランプの追加です
リアスポとっぱらったせいでハイマウントストップランプがなくなったので付けた方がいいかなと
まあF1マーカーもどきがあるから問題ないっちゃないけど、視点が高い場合気づかないと思ったんで( ̄▽ ̄;)

とりあえず付けてはみたものの、まあ付けた位置的に微妙かな~( ̄▽ ̄;)



一応わかるからいいかー(笑)
ちなみに配線はリアスポ系から取ってるためトランク側にLEDつけてます



このあとすぐ帰るのももったいないんで、ちょっとしたドライブとして122号→環八→254号→17号→298号と40分くらいふらーっと行ってきましたが、いじり系白100チェ3台もみるっていう( ̄▽ ̄;)
他にもノーマル90チェ、100クレ、EF CR-Xとか
白い100チェってやっぱ人気あんだなーと改めて思った(。・w・。)
対してタイミング悪く、1台も90マークIIも91スターレットも見なかったと言うちと寂しい感じ(;´д`)
Posted at 2012/12/21 00:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海外(道外)逃亡からの帰還準備中なう(*´ω`*)」
何シテル?   05/05 17:12
平成5年式JZX90マークⅡツアラーV(純正5速)に乗ってます( ̄ω ̄) 2018年2月に埼玉から北海道に嫁と愛車共々引っ越ししました。 山形庄内地方生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 678
9101112 131415
1617181920 21 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

フロントタイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 18:06:13
キーレス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 12:20:10
ヘッドライト等使用時の電圧変化調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 17:35:08

愛車一覧

トヨタ マークII まーくつー (トヨタ マークII)
自身2台目で自分名義の初愛車のJZX90ツアラーV前期です 約10万8000km走って ...
日産 マーチ 日産 マーチ
北海道の母親愛車第二号です。 前車MRワゴンを単独事故り(12月の北海道)、やっちまった ...
トヨタ スターレット すた (トヨタ スターレット)
スターレットが最初の愛車です(名義は親戚のままですが…) とは言っても免許取ってから最初 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
北海道の母親の車です マークⅡと同時期購入、すでに別地域居住ということもあり、俺は運転し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation