• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松田 凡吾の"弐号機" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2012年1月29日

日報灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タクシー向けのコンフォートなどに装備されている、手元でON/OFFできる日報灯が非常に便利に思えてならなかった小生ゆぅいち。

そこで、エーモンの3連LEDランプとスイッチ、その他モロモロを買い求めてウチの弐号機にもそれらしいものを装着してみた。
2
スイッチはこの位置に。

RsやTfだとリモコンミラーのスイッチが来る位置になるのかな…?

ちなみに、電源はオーディオのバックアップ電源から分岐。ルームミラーの取付穴脇から天井張りの裏を通して配線している。
3
ちなみに、こちらが元ネタのコンフォートの日報灯スイッチ(右側)。

いちいち天井に手を伸ばす必要がないので有難い(^_^)v
4
改めて夜になって撮影。

予想以上に明るくて大満足だ(^^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 手元でON/OFF の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換🔧

難易度:

Castrol 5W40

難易度:

オイル交換しました

難易度:

ドアバイザー補修

難易度:

はじめてのエアコンガス封入(83,410.7km)

難易度:

スケール除去剤を使いこなしてディテールを整える

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月26日 11:28
すっげ~明るそうですね♪
やっぱ直視厳禁ですね♪
コメントへの返答
2012年8月28日 2:54
もう直視してしまうと当分残像が残りますね(笑)

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation