• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

火の玉せいやの"火の玉2.9号" [ホンダ アコード]

パーツレビュー

2013年2月19日

DIXCEL R01 type  

評価:
5
DIXCEL R01 type
今まで使用してた制動屋N1-500Rの初期制動(効き過ぎ)が気になったので、コントロール性能を求め、このパッドをフロント用として使ってみることにしました。

ちなみに各々のスペックは下記の通りです。

Seidoya N1-500R
材質: カーボンセミメタル
適正温度: 50~800℃
初期μ: ?
平均μ: 0.48~0.53

Dixcel R01
材質: 高密度グラファイトメタリック
適正温度: 200~900℃
初期μ: 0.48
平均μ: 0.38~0.43

街乗りでの印象
適正温度が200℃からと書かれているだけあって、冷えている状態での効きは悪いです。
しかし、5分ぐらい走っていると普通に効いている気がするのは気のせい?
だからと言って、ゴリゴリとローターを攻撃している様子も無い?

サーキットでの印象
狙った通り踏めば踏むほど効くパッドで、非常にコントロールし易いです。
鬼突っ込みの際でも、おもいっきり踏めば、ガッツリ効きてくれます。
そして、このパッドの売りでもある低熱伝導性には驚きました。
今までのパッドは、走行終了後ピットに戻るとキャリパーからモクモクと煙が上がっていたのですが、今回はその煙が殆どありません。

また、過去使用してきたパッドはサーキット走行1日で完全に変色していたにも関わらず、このパッドはTC2000 15分x3本、TC1000 20分x3本後でも原色を保っています。
*ちなみに装着写真はTC2000走行後です。

ただ、ダストはちょっと多目かしら???

今までで、一番良い印象なので星は5つ

このレビューで紹介された商品

DIXCEL R01 type

4.08

DIXCEL R01 type

パーツレビュー件数:104件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DIXCEL / EXTRA Cruise(EC) type

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:2987件

DIXCEL / RN type

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:18件

DIXCEL / X type

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:250件

DIXCEL / K Premium (KP) type

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:207件

DIXCEL / RGM type

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:66件

DIXCEL / RGS type

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:235件

関連レビューピックアップ

SEIWA R106 フレームレスミラー300SRB

評価: ★★★★★

AMTECS / SPC PERFORMANCE アジャスタブルボールジョイント

評価: ★★★★★

PIAA ブレードホルダー 【汎用サイドロック対応】 SH-4

評価: ★★★★★

Auto parts Sunrise メッシュ付ブラックメッキグリル

評価: ★★★★

SEEK STEALTH WINKER BLUB T20

評価: ★★★★★

SKID RACING スタビリング

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z3ロードスター Idlers @ TC2000 走行前後の備忘録 https://minkara.carview.co.jp/userid/739343/car/3653055/8258955/note.aspx
何シテル?   06/08 16:57
火の玉とは? 生まれは西の港町。高校卒業と同時に神戸に移り住み楽しい学生時代を7年間も!? 卒業後は東京に進出し、妙法寺近辺での7年間の潜伏期間を経て、結婚と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

良い練習になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 16:46:13
BMWcup個人的お気に入り車両‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 16:28:09

愛車一覧

レクサス GS 火の玉9号 (レクサス GS)
2017年の今年は、自分なりに精一杯仕事を頑張って、サーキットにも殆ど行きませんでした。 ...
BMW Z3 ロードスター 火の玉12号 (BMW Z3 ロードスター)
関西仕込みの車両を縁あって譲ってもらえる事になり、久しぶりにレース参戦の為、支配人との共 ...
ポルシェ ケイマン 火の玉11号 (ポルシェ ケイマン)
サーキットを連続走行出来る車探していたら、この車を勧められて購入。 どちらかと言うと、自 ...
BMW 3シリーズ セダン BBR 4nzigen Special (BMW 3シリーズ セダン)
私が所有している訳ではないが、アイドラーズに参加する為、ブラックボックスの支配人からあて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation