• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青き群馬のブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

ビーナス オフ会

長野転勤から3週間。松本往復3回。上田往復に飯田往復(中央道だ!)。が、会社の車じゃつまらん。
しかも・・・、仕事 軌道に乗ってません。そして、Sは買い物仕様に成り下がってる。

で、意を決してビーナスのオフ会参加。素晴らしいきっかけです。
目的があると人は強くなれます。アラームを5時半にセット。仕事で朝が早いのは慣れてきた?し、”空”やゴルフでもそんな時間は当たり前だ!(ホンとは疲れてましたが・・・)

が、  ヤバっ 二度寝してしまい、6時45分発。市内の道は空いているが、イチイチ信号に引っかかり、イライラ。フルサービスで満タンも、トロいぞ コイツら。
長野ICから高速。眠いし、ノリが悪い。と、更埴Jctあたりから絡んできたAudiとともにペースが上がり90マイル。そして、BMWの二輪と絡んで100マイル。度入りサングラスなのでトンネルは鬼門。時間は稼げたハズだ。

東部湯の丸ICからビーナスに向かう。早く着きそうなペースなのでビーナスを長く取るべく県道67へ。ここでオープンに。思ったよりハードでリアタイヤがヤバイ。2速中心。バイカー ブッチしまくり。
ビーナスでは予想以上に車も少なく、譲ってもくれて最後の急登坂で詰まるまでは楽しかった。

オフ会はいつも楽しいもの。異車種なのも楽しみの一つ。エリーゼでの参加者は同郷でした。
enricoさんは456で参加。私 たぶん最年長。大人しく、静かにしていたつもりです。
皆様 長野の情報 教えて下さいね。

早めにオフ会を抜け、霧が峰へ。中盤以降は車も少なく、楽ししかった。が、霧が峰手前で詰まると睡魔に襲われ・・・。何とかたどり着き早めの食事。

さて、帰りは松本に下ることにする。これも県道67。このルートは予想よりもハードで楽しめた。
何て言っているとABS入りまくり。下りが長いのです。Sには適当なコーナーなので楽しいけれど、痩せたローターとパットの喧嘩? フェード? ググーッ ゴツン で、ABS様登場。いや タイヤが終わっている証拠ですね。
でもでも そんな状態をコントロールするのも楽しいもの。フロントのグリップと相談しながらのステア操作。こうしたと時も、私は絶対に対向車線に出ない。苦しい中で、細いパスへのライントレースが勉強になる。
AD08は山だけ見ると3分に見えても、そこからは減らず、そしてグリップもせず です。(私見)

松本ICから須坂ICへ。久々に速度もレブもメーター越えし、楽しかったです。

その後、デスクに就いたのは   一応 反省?自慰?対面上? (笑)

オフ会参加の皆様 お疲れ様でした。取り纏めの方々 有難うございました。
Posted at 2013/07/21 23:45:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまには 怒りも http://cvw.jp/b/740948/44120226/
何シテル?   06/23 22:14
転勤族サラリーマンながら、2頭の馬と数羽の鳥を飼い慣らすべく・・・。完全に乗せられてます。 2機目を手放し、3機目を飼う(買う)ことにしました。 写真のセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
とにかく乗って楽しいクルマ。遊び心満喫の一台です。
フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
アズールは藍より出でて藍より青し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation