• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青き群馬のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

セッティングの妙

平日の金曜日。諸般の事情により休暇にて、諸所をこなします。

フロントタイヤのアウタートレッドが死滅したので、悪魔さん紹介の嵐山のタイヤ屋さんへ。
行く途中は冷や冷やもので・・・。   が、直線では100m/phもしばじは。

タイヤはミシュランのパイロットスーパースポーツ。トレッドの面構えも従来よりアグレッシブ。
かなり期待してしまいます。

さて、問題は・・・。   今回の偏減りの原因は・・・。
アウトサイドの異常な偏減りの原因はキャンバーが原因と捉えていましたが、キャンバーはむしろ
ネガにしっかり付いている。(1°30’くらい)
外したタイヤを見ると、外側が異常にプッシュされている状態。注目はトーインに。
トーインなんて、あまり重視していなかったけど、トーイン過多が表面化。悪魔さんの「アウトのタイヤが襖壁のようになっているかも」でセットし直し。なぜ、こうなったのかは見当が付きません。
トーインが強すぎて、プッシュアンダーの様になり、アウトのタイヤに負担が掛かる。それをステアで無理に曲げようと抉るので(だったら、アクセルで曲げればイイじゃん。)、タイヤは・・・。

調整後、かなりノーズの入りが良くなりました。旋回中も。これなら抉らなくても良いのでタイヤへの負担は当然のこと、全体が安定します。

これ以上のレポートは明日に。

昨日:自宅→嵐山、嵐山→藤岡IC(直線試走)、藤岡IC→道の駅 万葉の里(曲線試走)、実家へ。
今日:藤岡IC→松井田妙義IC(高速観測)、碓氷バイパス×2 (トライアル)、高峰高原(トライアル)、
浅間サンライン→菅平→長野市内(それなりにトライアル)

こうして移動し、セットするのも楽しみのうち。
いやいや 本当に楽しいですよ。山では2速出しまくり。6500rpm出しまくり。E/g絶好調。
おかげで2日間で120L 使い切り。(笑)
Posted at 2016/10/23 00:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまには 怒りも http://cvw.jp/b/740948/44120226/
何シテル?   06/23 22:14
転勤族サラリーマンながら、2頭の馬と数羽の鳥を飼い慣らすべく・・・。完全に乗せられてます。 2機目を手放し、3機目を飼う(買う)ことにしました。 写真のセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
とにかく乗って楽しいクルマ。遊び心満喫の一台です。
フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
アズールは藍より出でて藍より青し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation