• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青き群馬のブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

疎開

456を悪魔ガレージに回送。恒例の疎開に入りました。
悪魔ガレージへの到着時間もちょうど良く、家族サービスの後の悪魔さんに駅まで送っていただきました。(ご家族に恨まれてるかも・・・。)

好調な超青馬号でしたが、土壇場でA/C稼働不全。まぁ お歳ですから。今日は天気も良くて暖かく、A/C無しのフェリーでも、全く問題有りませんでした。
昨日の夕方、実家に帰ったのですが、経路のトンネルで左のリトラが・・・。お知らせ機能ですね。

今日は朝から実家の庭対応。バッサバッサと枝を落とす。期待していた母、姉ですが「それくらいで・・・」と。三脚に乗って枝切り鋏や鋸をふるう。この寒い中で汗だくでした。それで昨晩のアルコールが抜けました。良い運動です。

456は 相変わらずの好調維持。E/gは気持ち良い状態。脚も良好。
が、こうなると 欲がでるもの。
2000rpm付近のもたつきや、5500rpmに不満が出てしまう。燃料ポンプかインジェクターか。
脚もリアが良くなるとフロントがもっとしっかりしてもらいたいと思ってしまう。それにつけても左右差が無くなったので不安が解消し、重さを念頭に置きながらSと大差なくコーナーに侵入してました。
これって本当に楽しいです。
このディメンションに重さ。基本構造やバランスがしっかりできている証だと思わされます。こうなると不満はブレーキで、長時間は耐えてくれない。私みたいな乗り方だと長く攻めたいのにブレーキ起点で諦めねばならない。(そんな時には止めて一服するセブンスターが最高に美味い。)

その他、細かい部分も含め、悪魔さんに託してきました。今回以上の仕上がりになったらヤバいかも。

所沢への経路、久しぶりの寄居PA登り線。プロバンス地方は活きていて、気持ち良かった。(お勧め。)しぱらくは前がアルファのジュリエッタだった。そいつは3車線またいで左に行き、前進した。が、鶴ヶ島の前には追い付いた。下品すぎる。まぁ 追い貸し車線で前走車について行かないヤツも問題だけど。

4月の人事はどうなることやら・・・。
Posted at 2017/12/11 00:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまには 怒りも http://cvw.jp/b/740948/44120226/
何シテル?   06/23 22:14
転勤族サラリーマンながら、2頭の馬と数羽の鳥を飼い慣らすべく・・・。完全に乗せられてます。 2機目を手放し、3機目を飼う(買う)ことにしました。 写真のセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
とにかく乗って楽しいクルマ。遊び心満喫の一台です。
フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
アズールは藍より出でて藍より青し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation