• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青き群馬のブログ一覧

2019年12月02日 イイね!

カローラ

信州では走る楽しみが薄れる季節。 が、こうした時間の過ごし方が大切です。
で、カローラ。

私のブログを見てくれる方の興味をそそる主体ではないと思いますが、逆に一般的な方の考え方。それに応じるメーカーとかの主張はどこに有るのだろうか?と疑問。

今日、そこそこの雨の中、そこそこの速度でコーナーへ。そこには そこそこの水溜まりが。そしたら案の定、ハイドロプレーニングでトラクションコントロール作動。メータークラスター内にはその警告灯が点灯。即座に出力はシャットアウトされ で進まず。 が、4WDシステムは作動した感覚無し。

正直、何が起こっているのかドライバーとして解らないのです。
これが現在のセイフティーオペレーション?

雪道でもトラクションコントロールは作動するけれど、4WDへのシフトが解らないし、感じられない。駐車場所や直線でスタックした場合のみの作動??

メーカーの方、ディーラーの方、オーナーの方 是非 教えてください。
どのような時に、どのように作動し、どのように役にたつのか???

PS.そんな使い方をして車に恨まれた?のか、タイヤパンクでロスタイム。
   スタッドレスタイヤは・・・と言われながら親切なY・Hさんに修理
   してもらい ました。

Posted at 2019/12/02 23:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまには 怒りも http://cvw.jp/b/740948/44120226/
何シテル?   06/23 22:14
転勤族サラリーマンながら、2頭の馬と数羽の鳥を飼い慣らすべく・・・。完全に乗せられてます。 2機目を手放し、3機目を飼う(買う)ことにしました。 写真のセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 234567
8910 11121314
15161718192021
2223 24 25262728
293031    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
とにかく乗って楽しいクルマ。遊び心満喫の一台です。
フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
アズールは藍より出でて藍より青し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation