• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青き群馬のブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

何とか軌道に そして反省

引越は何とか済ませました が、生活の動線が変わり、慣れるのはなかなか大変です。仕事も当たり前のように熟す なんて恰好付けるのも大変。

そんな中でも時間を作ることを計画し、今日はGTさんに行って来ました。

以前の長野市勤務で使っていた松代町→地蔵峠?→真田町 経由のルートです。地蔵峠のワインディングは456だと2速中心で楽しめる。思ったより路面が良くて快調。
途中の工事片側通行に先頭で止まると400ccクラスの二輪が対向車線を使って前に割り込んできた。工事のための信号が残り10秒となる前に発車して行く。行儀悪いでしょ。で、追いかけて蹴散らしました。
このルート 456でもSでも 今後の楽しみになりそうです。GTさんへの距離感、疲れ感もちょうどイイ。

GTさんではいつもの楽しい時間ですが、チョッと事件発生。リアタイヤが予想以上の・・・ 左のイン側はカーカスが出てる。ふみふみ!さんに指摘され覗いてみると終わってる。その場では「見なかったことに・・・。」と気丈にしていましたが、最初のコンビニに停めてドライの状況で見てみると きゃぁ~ の状態。8月末に見た時にはブロックは繋がってると思ったけど、その後の長野市往復、高崎往復でここまでとは・・・。とりあえず自宅に戻るのだが、悪魔さんを頼る余力が無い状態か。長野市内にある正規ディーラー”グラン テスタ”に連絡してみる。と、とっても良い対応。来た道を帰ることを想定していたが、飛ばさなければ高速の方がタイヤへの負担も少ないと判断し、高速使用で伺ってみる。
たまたま同サイズのタイヤの在庫があったが、テスタロッサのオーナーの方のオーダーで取り寄せたモノとのこと。メーカーに在庫があれば順番を変えてくれるそうだ。悪魔さんより2割高な感じだが、大きな不安を抱いてさいたま市まで走るより近隣を選択。紅い悪魔シンジケート?を使え無くて申し訳ないが、ここまでになってしまうと致し方無し。

ヒヤリではあるけれど、とりあえず無事で良かった。
同時に換えたフロントは5分山。リアはアウタートレッドもかなり減ってるのでキャンバーが異常に寝てるってことでは無いと思います。まぁ 同じパイロットスポーツでもバージョンが違うし。

冷や冷やもありながらも楽しい日でした。
そして、456は8万Kmを越えました。  目指せ10万Km!(笑)
Posted at 2020/10/11 22:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまには 怒りも http://cvw.jp/b/740948/44120226/
何シテル?   06/23 22:14
転勤族サラリーマンながら、2頭の馬と数羽の鳥を飼い慣らすべく・・・。完全に乗せられてます。 2機目を手放し、3機目を飼う(買う)ことにしました。 写真のセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
とにかく乗って楽しいクルマ。遊び心満喫の一台です。
フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
アズールは藍より出でて藍より青し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation