• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青き群馬のブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

復活の方向に

”初めての”インフルエンザ。金曜に診断され、投薬を続けていました。熱は2日で収まる予定が、昨日(月曜)の夕刻まで続きました。夜、汗をかいての今朝、都合5日ぶりの36度台に戻りました。しかし、世間的にも社内でも、そこから2日は隔離とのこと。出社は明後日の予定です。

その間、沢山のお見舞いをいただきました。有難うございます。
そして、穴を空けてしまったことも・・・。
・仕事 ・・・ 宿泊出張の予定でしたが。スケジュールを狂わせてしまった。
・雪掻き ・・・ いつもなら率先してやるが。雪掻き機の操作は数人にレクチャーしていたけれど、あんな作業にもセンスの違いが出る。それが効率とかを左右するのです。
・フライト ・・・ 少し前から参加宣言し、主席教官に自由を与えるつもりが裏目に。結果としてクラブのフライトに穴を空けてしまいました。

医者に言わせれば「拡散しなかっただけで◎」とのこと。が、残念ではあります。
時間が もったいない。
あらためて 皆様 お身体とお車とお時間を大切に。
Posted at 2018/01/23 21:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月19日 イイね!

情けない

今週末はフライトの予定でしたが、本日 人生初のインフルエンザ罹患が確定し、午後から自宅待機となりました。医者からの指示は最短でも火曜日まで出社禁止です。

身体を壊すと仕事も遊びも奪われてしまいます。

皆様 お身体に気を付けてカーライフをお楽しみください。
Posted at 2018/01/19 19:14:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

S 入院。

100,000Kmを超えたSを地元ディーラー入院させました。クラッチの再調整です。
前々回の車検時に実施したクラッチの作業資料を持ち込み、事前に打ち合わせしていましが、原因は不明。資料を見る限り不備・不足は無いとのこと。
ペダルが入ってしまうのはマスターシリンダーからのフルードの漏れかと思い、マスターシリンダーの交換を提案しましたが(前回、スレーブシリンダーは交換済み。)、個体差の可能性はゼロではないけれど、可能性は極めて低いとのこと。交換の判断も含め全てを託しました。

これでダメならゼロベースで考えてみる必要がありそうです。
それこそ、専門外かも知れないけれど悪魔さんに診てもらい、図面から考察してもらうとかもありかな。
路面状況からしてまともに乗れないので、多少気長に待ちます。

今週は暖かいとの予報なので、雪降ろし・雪掻きも心配なさそうです。
Posted at 2018/01/14 21:33:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月03日 イイね!

今年もよろしくお願いします。

皆様 明けましておめでとうございます。  本年も宜しくお願い致します。
一日早く長野に戻り、会社の雪掻きなどしておりました。(危機管理!)<笑>

年末はフライト、年始は実家で過ごしておりました。
車は・・・ 飛行場の機材車で+-10Km?

1月中にSのクラッチを何とかしたいところ。
456は基本 悪魔さんセットながら、2月あたりに体感したいところ。

そして 転勤するんだろうなぁ。(普通なら)
それも含め、今年は車生活においては岐路が数々訪れると思います。
見守ってくださいませ。

あらためまして 本年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/01/03 23:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまには 怒りも http://cvw.jp/b/740948/44120226/
何シテル?   06/23 22:14
転勤族サラリーマンながら、2頭の馬と数羽の鳥を飼い慣らすべく・・・。完全に乗せられてます。 2機目を手放し、3機目を飼う(買う)ことにしました。 写真のセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
78910111213
1415161718 1920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
とにかく乗って楽しいクルマ。遊び心満喫の一台です。
フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
アズールは藍より出でて藍より青し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation