• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青き群馬のブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

好不調

先週、今週と楽しい週末が過ごせました。
台風災害対応で平日はハードでしたが、だからこそ週末の楽しみが嬉しい。

先週末は小諸のCarnivalでした。結局、パレードランも有りませんでしたが、車を愛する方々と共に過ごす時間が嬉しい。
高峰へのツーリングでは参加車両のうち、我が456が最高のスペック。登りはパワーがモノを言う。コーナーリングでのビハインドなど、ものともせず。
下りでは重さがネックだが、バランスの良さと低重心はこの上ない武器です。
JINさんのAR156GTAの背後に。殺意は有りませんでした。(笑)その後、P944の背後に。同じFR トランスアクスルだが、車重か500Kgも違う。挙動を見てその差を感じました。本気でやったら勝てないかも。

夜は 私服のEndlessレディーにビールを注がれ、注ぎ返す。至福の私です。
と、言いながら体調はあまり良く無く、台風の渦中で仙台に行った祟りか、風邪をひき、それをずっと引きずっているのです。さらに原因不明の左腕の痛み。強く握れない。456のサイドブレーキ操作は苦痛だし、ドアノブ操作も右手でやっている始末。(トホホ)

さて、金曜日。インフルの予防接種。問診で体温計を渡され計測すると37度を超えていたが、面倒なので36.5と記入。無事?終了。
そんなことがストレスになるのがイヤなので、土曜は扉峠経由でビーナスへ。Sが手足となることを期待。紅葉のピークを過ぎたビーナスはそこそこ自由に走れるシーンも多い。ところが肝心の私の精神がついて行かない。まぁ こんな状態で頑張っても仕方あるまい。それでも十分に楽しめます。

で、今日は体調も良いかなぁ と、456で出動。岡谷IC、諏訪から霧ヶ峰へと向かいます。イイ感じで走れてました。ビーナスではそこそこのペースの二輪に着いて行きますが、もう少しパンチが欲しいところでしたネ。まぁ 体調管理と技量維持練習には良かったかな。 そしてGTへ。

とにもかくにも456は最高の状態にあります。私にはE/gも足も文句の付けようが無い。足の減衰調整も、空調も 全てが綺麗に稼働してくれてます。
申し訳ないのは、操るドライバーの力量。そして体調も。私は456でH&Tが出来ず、ブリッピングとブレーキ2度踏みです。車が泣いているかも。

なんて言いながら、ドライバーは秋を堪能しているので All OK!(満)
Posted at 2019/11/11 00:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまには 怒りも http://cvw.jp/b/740948/44120226/
何シテル?   06/23 22:14
転勤族サラリーマンながら、2頭の馬と数羽の鳥を飼い慣らすべく・・・。完全に乗せられてます。 2機目を手放し、3機目を飼う(買う)ことにしました。 写真のセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
とにかく乗って楽しいクルマ。遊び心満喫の一台です。
フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
アズールは藍より出でて藍より青し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation