• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青き群馬のブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

足は 大切

前回の投稿から、ちょうど1か月です。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
雪が少なかった長野の今冬ですが、この寒波でそこそこの降雪です。

今日はこの雪で”空遊び”は中止。なので、絶好の雪上トライアル日となりGTさんへ。いつもの地蔵峠経由です。
結論から言うと、タイヤ ダメですね 残念。ダンロップのウィンターマックス03ですが、5年前に購入したその時のバージョンと比較してもグリップしません。私感ですが、前のより雪道性能は20%以上の低下と感じます。何しろ、最新版の新品ですから。性能向上を期待していた身としては・・・。
前のは5年目で明らかな性能劣化が認められたので履き替えた訳ですが、その5年目と同等程度のグリップと感じてしまいます。ドライ・ウェットでの性能、対経年劣化・耐久性、燃費等の性能は上がっているのかも知れません。
ですが、肝心の雪道の性能は、残念な印象です。あくまでも私感です。まぁ、ネットで見ると、このタイヤも他銘柄も、良い評判ばかり。 そんなものかなぁ。

さて、もう一つの足は 靴です。ここのところ常用していたリーガルの革スニーカー。デザイン的に気に入っているのですが、幅が広く、ラバーのソールも厚め。踵も角が立っています。Sのペダルワークだと、ペダルのリターン時に他のペダルと干渉したり、H&Tでは高さが合わなかったり・・・。
で、今日は久々にプーマのフットサルシューズ。10年前とかに購入し、少々傷んでいますが、フィッティングは良好。スピードキャットはドライビングには良いのですが、ソールが薄く、街歩きや長時間に向かないかと。その点、フットサルシューズのソール厚・踵のラウンドは、私にはちょうど良いのです。やはり、素晴らしく良かったです。
最近は、防水のワークシューズも持つようにし、環境によって履き替えるようにしたので、新たな見識を得た気分です。この靴のソールは極厚・凸凹で、短時間・短距離しか、ドライビングできませんが。

この一か月で・・・。 トラックドライバーの劣悪なマナーには閉口。いつものことですが。 深い霧でも無いのにリアフォグ点けるアホ。自慢のつもり?みっともないヨ。 そして、それ程までに雪道が不得手なら、こんな日に運転するな って。公共交通機関の方が、早くて安全だよ。 総じて、他人への迷惑を考えよう!
Posted at 2025/02/08 19:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまには 怒りも http://cvw.jp/b/740948/44120226/
何シテル?   06/23 22:14
転勤族サラリーマンながら、2頭の馬と数羽の鳥を飼い慣らすべく・・・。完全に乗せられてます。 2機目を手放し、3機目を飼う(買う)ことにしました。 写真のセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
とにかく乗って楽しいクルマ。遊び心満喫の一台です。
フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
アズールは藍より出でて藍より青し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation