• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keina Yuzukiの愛車 [カワサキ ZX-14R]

整備手帳

作業日:2013年5月19日

GIVI V35装着計画 その3 FINAL

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
GIVI V35装着計画 その3こと最終章です。

途中、熱でデジカメのデータが吹っ飛んだので結構端折りますが、前回あまりオススメできない方法という不吉なフレーズがありましたが、それを実践するために少し痛い出費をしました。
画像の電動ドリルと替え刃です。
近所のホームセンターで6000円で購入しました。

箱の下あたりにあるのはこの方法をする為に必要な鉄板です。
ホームセンターで売っている6mm穴が3センチ間隔で3箇所のもの。
これの穴にM10ボルトを通す為にドリルを買いました。
2
こんな感じで一箇所の端だけ10mm穴にします。
初めての穴開け///結構苦戦しました///

これを2枚分同じように空けます。
3
そして、ブレーキペダル脇のマフラーを支えてるボルトを外しちゃいます。
そんでもって、マフラーのボルトも外しちゃいましょう。
とはいっても、途中までしか抜けないのですがOK。
4
少し見づらいですが、マフラーを下にずらしてしまいましょうw

そしてさっき作った10mm穴をタンデムステップ側のM10ボルトに。
3穴中、真ん中の穴にマフラー側のボルトを噛ませます。
5
ヘタですいませんw
後ろから見た状態を絵にするとこんな感じ。
6
真ん中に見えているのがM8のボルト。
写真で見えているマフラーのステーが、タンデムステップ裏のステーのゴム?鉄ワッシャー?の下に当たるようにしましょう。それ以上下げるのは下げすぎです。注意。
7
そんな感じで増締めしてパニアケースを付けるとクリアランスは写真のとおり。

理想的なクリアランスが取れています。
念のため、パニアケース下には断熱テープを貼り付けて対策します。
8
装着全体図。
ケースの色が黒のままなので少し映えませんが憧れのV35取り付け完了です!

あ、写真はありませんがステー後方のナンバープレート付近の固定には、その2で使用した2cmのカラー×2と今回購入した60mmのサラネジ×2を使用しています。
サラネジは六角ではなく+ドライバーでの固定になりますが問題なく装着できています。

取り付けを迷っていて詳細が気になる人は直接連絡いただければお教えしますので遠慮なく聞いてください。

くぅ~疲れました。これにて完結です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換(2回目)

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ローダウンキット取付

難易度: ★★

オイル交換。

難易度:

点検、清掃

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月20日 9:43
なるほど~~ マフラーそのものを下に下げるのですね!!

おっしゃるとおり、自分のは社外マフラーなので、ポジションによってはその2のやり方でつくかもしれないですね!!

長距離ツーリングを狙っていまして、そこに向けてフルパニア化・・・・検討したいと思います!!

有り難い情報、ありがとうございました!!
コメントへの返答
2013年5月20日 17:27
-Ryo-さんの場合でしたら『その2』の2番目にある鉄板をタンデムグリップ部に着けて左右に延長させるだけで大丈夫だと思いますよ。
フルパニア化に成功したら是非ともインプレを教えてください。楽しみにしています。
2017年10月8日 23:12
現行のzx14rにパニアケースをとりつけられたのでしょうか?
2012年型以降でも大丈夫でしょうか
コメントへの返答
2017年10月9日 0:08
こんにちは。
2012年にモデルチェンジしたZX14R(2012)での取り付けです。フレームに変更がなければ可能なはずです。断言はできませんが。
車検も特に問題なく2度通過しています。

後日談でステーの改良をしていますが、それから5年連続北海道ツーリングで過積載したり、砂利ダートや荒れた道を走行したりしていますが不具合なく使えていますよ。
整備手帳には書いていませんでしたが、パニアステーはGIVIのZZR1400用です。型番はPLX446。

プロフィール

「[パーツ] #イグニス UNDER BRACE / アンダーブレース http://minkara.carview.co.jp/userid/740997/car/2148140/8617387/parts.aspx
何シテル?   07/31 16:02
Keina Yuzuki。Keinaと呼んでください。 紛らわしい名前ですが私は男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ TRACER9 ヤマハ TRACER9
CRF1000L ASから乗り換え。 バイク人生7台目の相棒。 アドベンチャーっぽい見 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
発表から気になっていた新型ソリオ。ふらっと寄った馴染みのDから生産中の即納車がある事を聞 ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
2023年7月7日納車 バイク人生6台目の相棒。 一度試乗してから完全に虜になったバイ ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
KLX125からハイパフォーマンス125ccの CB125Rへ乗り換え。 バイク人生5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation