• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fケンの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2011年3月10日

PROVA アジャスタブルシフター 取付 ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
⑨ジョイントブッシュはロッドと固定するボルトが通る銀色の筒を押し出した後、穴にドライバーなどを突っ込んで奥から外側に向かってハンマー等で叩き出すように押し出すとブッシュが出てきます

但し穴の変形がヒドくならない様に注意。(ブッシュは一体物ではなく左右に分かれている)

2
PROVA アジャスタブルシフター 取付 ②
⑩各ブッシュや、可動部位にはシリコングリースをケチらずにたっぷりと使用

まず、ロッド最下部のジョイントブッシュから一速側に伸びるブッシュレバーとインシュレーター左前のブーツ干渉部分にグリスを塗布し滑りを良くする

ロッドジョイントブッシュ・ブッシュカラー・レバーブッシュ・Oリングにグリース塗布しシフターアッセンブリーのロアシャフトにセットし挿入する

スナップリングをプライヤーを用いてブッシュカラーを固定しロッドを取付ける

スナップリングの向きは、取り外し前は助手席側10時方向だったので、およそその向きで挿入しました

装着できたら、上に引っ張ってしっかり固定されているか確認します
3
PROVA アジャスタブルシフター 取付 ②
⑪リバースケーブルをリバーススライダーに取り付ける作業に入ります

リバーススライダー内部にもグリースを塗布しときます

アッパーシャフトは完全に固定せずに、ロアシャフトとボディを固定したらアッパーシャフトを少し下げます


ケーブル先端をピンホールから確認しピンポンチ2mmで貫通させて仮固定します

ロアシャフトをジョイントボルト・ナットで取付けます(12N・m)
4
⑫アッパーシャフトとロアーシャフトを仮固定して、ピンポンチ2mmをガイドにしながらスプリングピンをハンマーとピンポンチ3mmで打ち込んでいきます
5
PROVA アジャスタブルシフター 取付 ②
⑬スプリングピンが貫通したら、シャフト長とリバースケーブルの調整を行ないます。
6
⑭シャフト長はシフトブーツのフレームとの干渉も考慮しなければならないので、コンソールの脱着やシャフト長の調整の繰り返しです
7
⑮妥協点をみつけたら、車の下へ潜り込みリバースチェックケーブルのたるみ、干渉などを確認します

たるみが有れば、シフトブーツ下あたりにたるみを寄せておくのが良いそうです

とりあえず完成です。

自分の場合、リバーススライダーの動きが渋く、再度の調整が必要です
8
PROVA アジャスタブルシフター 取付 ②
3月24日 追記

部屋に転がっていたインシュレーターを見てるうち、やっぱり付けたろー・・と腰を上げる

サクサクっとグラインダーでインシュレーターを切削加工し、いそいそと車内へ

アンダーブーツから上向きに突き出ているツノ状ゴムの左右二カ所がインシュレーターの穴と微妙にズレて、上手く入らず、思わぬところで苦戦しました

ギリギリ入り無事装着できました

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( アジャスタブルシフター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

車検前点検

難易度:

トリコローレエクスチェンジ・シフトノブ本革巻き替えキット取り付け

難易度:

運転席側ガラスの傾きを調整

難易度:

24か月点検 オートワイパー解除 オイル交換など(点検パック)

難易度:

サブトランク整理

難易度: ★★

右前スピーカー点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Fケンです。よろしくお願いします。 休みは必ず外へ出掛けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバー灯のランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:12:01
スロットルボディ-冷却水ホ-ス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:48:52
エアコンリレー御臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:46:45

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI さくら号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2022年8月から乗り換えました。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本日、アクセラオーナーになりました。 どこまでやれるか分かりませんが、少しづつ弄っていき ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
4WDが結構好きです 寝れて速い車を目指しています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation