• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

自分のPC 更新

自分のPC 更新 2台目として2001年に更新し、2009年まで稼働させていた、自分用のデスクトップPCを、家族共用PCの稼働率が高くなったのと、保険成り金で小金持ちになった(笑)ので、超小型PCと、大画面モニタに更新しました。

作業は先週、準備の手伝いは自分でしたものの、長男のPC作業のスキルを上げるため、横から口を出しながら、実施しました。


構成は、

・EPSONダイレクトで購入のスタンド込みの縦置き型A5サイズ CPU 1.6GHz(ATOM),メモリ1GB,HDD 150GB,超静音マネジメントの本体

・モニタは、IOデータの会員向けのワケ有り品の27インチLCDディスプレイ

・キーボードは、ロジクールの無線タイプ

・マウスは、大昔に2個購入してあった、マイクロソフトのトラックボール・エクスプローラ

・セットアップ後にUSBタイプのLAN子機を接続して、無線化

・いままでの自分のストレージ構成は、SCSIばっかりでしたが、内蔵SCSIは、ゴッソリ処分することに決めましたが、一部の外付けのSCSIストレージ(zip,jazz,MO640,HDD)がUSBで使用可能なLogitecのSCSI→USB変換アダプタをハードオフで格安ゲットして、有効利用

併せて、LAN接続HDD 1.5TB(USB機器最大4台共有可能機能付き)を導入して、デジカメ画像や、燃費データ,整備記録 etcを計4台のPCと共有化実施します。

セットアップの残りは、メーラーがwin7では、標準設定がアウトルックエクスプレスとは異なるとらしいので、ウィンドゥズなんちゃらへのデータ移行しないといけないので、設置すべきパソコンデスク廻りの片付けと合して実施し、そのうち正式稼働の予定です。(笑)

画像は、大きさ比較の参考画像。
白いルーターみたいなのがPC本体でして、ディスプレイの大きさとの対比が異常すぎるかな?
2.5インチHDDが本体体積の下半分を占領して、上半分がマザーと、PCUとメモリーで、インターフェスも最低限の構成です。

画像で、モニタの前に置いてある、赤いマイクロキーボートとマウスは、USB接続のセットアップ用で一時的に使用した物です。

モニタがでかすぎて、視線の移動量が半端では無くなりそう(笑)なので、PC用のチェアを新規導入予定です。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/03/19 21:14:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

レコーダー検収確認 REGZA D ...
揚げ職人VIPさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サカビー 短い間でしたが、都田オフミ楽しかったです。またいつかどこかでご縁があれば♪」
何シテル?   07/13 13:10
メカニズム解説とか、技術的な話題が大好きです。 ホンダ ビート(若葉色メタリック)はボデーがコチンコチンで脚は柔らかめで峠寄りの街乗り仕様です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[引越し前の作業]フロントブレーキ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:33:09
カウルトップシール代替品交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 15:14:09
ホンダ純正 ラジエーターキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 20:47:07

愛車一覧

ホンダ ビート 若葉メタびぃ (ホンダ ビート)
ボデー色は、ホンダ他車種設定カラーであるリーフグリーンメタリック(GY21M)です。 ...
ホンダ フリード ふりーど (ホンダ フリード)
家族車ですが、納車整備にて フロントロアアームバー  ・CUSCO 386 475 A ...
ビモータ bb1  supermono ビービーワン (ビモータ bb1 supermono)
なぜか、2台目のビモータ BB1 BIPOST(二人乗り)です。 1台目は、納車2週 ...
ホンダ モンキーR フルカウル赤婆茶猿 (ホンダ モンキーR)
壱号機の変身後 (2024/10/28更新) デイトナ製 バーチャル・ステア・モンキー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation