• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンオフもぇ~♪のブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

没個性的(ホンダ車ステアリング)

没個性的(ホンダ車ステアリング)








先週、近所近状のホンダ・カーズへコーヒーを飲みに行った時に、新型 Step WGNとシャトルの展示車を観察してきました。

運転席に座って、ステアリングを握れば、どこかで見た事あるデザインです。

自分はまだ、S660の実車は一度も見ていないのですが、そこには、WEBやカタログでよく目にしている、ほぼ同じデデインのステアリングが・・・。

S660では、ホンダ車最小径のテスアリングだと謳っていますが、Dシェイプと径以外はほとんど一緒?って感じです。


良いステアリングであるから、車種展開されているのだと思いますが、個別のアイデンティティが欲しいと思うのですが。


特にスポーツモデルの位置付けならば、所有欲を感じられる、少し個性のあるデザイン(ボタンの色とかでも)を盛り込んでも良かったのでは?と感じました。


操作性と軽量化で、ステアリング交換前提なら、関係なくなりますが、メーカー販売の完成形としては、少し残念です。
Posted at 2015/06/06 14:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年04月21日 イイね!

10年 生産を続けるための・・・・

10年 生産を続けるための・・・・








S660に関する記事です。


なるほど。
     ↓
Posted at 2015/04/21 22:44:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年04月13日 イイね!

待ってました!? しかぁし orz

ウェブでS660のカタログを請求して、本日届きましたが、開封してみて、ガッカリ。

本カタログのみしか入っていませんでした。

せめて、アクセサリカタログも入れて欲しかったっす。


まぁ、穴が開くほどシッカリ眺める事にいたしましょう。




本音の試乗記があったので、お暇な方 どうぞ♫
                          ↓
Posted at 2015/04/13 21:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2015年04月07日 イイね!

大きなスキマ

大きなスキマ




(画像は借用いたしました <(_ _)> )

ショーやカタログのスキマと、実車のスキマは違って見える。


偏平率が低いので、タイヤの厚み方向が小さく、余計スキマが大きく見えちゃうマジック。


単純に短いバネに換えるだけだと、リアアームの水平がバンザイになってしまうし。

でも、5cm下げると、もっと格好良くなるんだろうな・・・・。


Posted at 2015/04/07 23:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「@てぇかむ#低燃費化 さん 二年くらい前に方針変更を表明してくれていたら、テイラー1な部品メーカーのサポートが充分に期待できたのですが、大手サプライヤは純内燃機関向け事業を大幅縮小や業務譲渡的に実行しているんですよね。残念」
何シテル?   09/02 12:26
メカニズム解説とか、技術的な話題が大好きです。 ホンダ ビート(若葉色メタリック)はボデーがコチンコチンで脚は柔らかめで峠寄りの街乗り仕様です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[引越し前の作業]フロントブレーキ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:33:09
カウルトップシール代替品交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 15:14:09
ホンダ純正 ラジエーターキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 20:47:07

愛車一覧

ホンダ ビート 若葉メタびぃ (ホンダ ビート)
ボデー色は、ホンダ他車種設定カラーであるリーフグリーンメタリック(GY21M)です。 ...
ホンダ フリード ふりーど (ホンダ フリード)
家族車ですが、納車整備にて フロントロアアームバー  ・CUSCO 386 475 A ...
ビモータ bb1  supermono ビービーワン (ビモータ bb1 supermono)
なぜか、2台目のビモータ BB1 BIPOST(二人乗り)です。 1台目は、納車2週 ...
ホンダ モンキーR フルカウル赤婆茶猿 (ホンダ モンキーR)
壱号機の変身後 (2024/10/28更新) デイトナ製 バーチャル・ステア・モンキー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation