• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンオフもぇ~♪のブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

3週連続の朝練から高速走行のち、オイル交換♪

3週連続の朝練から高速走行のち、オイル交換♪






先週ご一緒させていただいた、みん友さんのつぶやきを見て、今週もホームコースである奥矢作湖 に、先週よりも1時間15分ばかり遅く自宅を出発したら、現地到着が1時間30分遅い時間となりました。

月曜日の台風での路面状況の変化確認のため、様子見での1周目の後半、遅い車両に捕まって、ゆっくりペースで走行の、大将が運転されるスプリントの真後ろに付くことが出来ました。(*^_^*)

大将はそのままダムのアーチを渡って継続して走って行かれたので、岐阜県側のトンネル前のパーキングで、待つ事にし、若葉メタびぃの画像をパシャリ♪




このローアングルでのバックショットが、マフラーのメインパイプの取り廻しがバッチリなんで、大好きです。



14分程度で周回可能なコースですので、しばらく待っていましたが、結局40分待ってもお会いすることは叶いませんでした。

自分の到着時間が遅かったので、ショップの開店時間の関係で、戻られる寸前の走行だったのかなと思います。



まぁ、せっかく来たのだし、いつもは反時計回りで周回するのを、本日は時計回りで、ダム湖を常に右に見ながら、マッタリペース(6000rpm程度)で走ります。

走行車線側は山側になるので、コンクリートで補強された山肌の所では、反響したエクゾーストノートが頭を直撃するので、結構好きだったり。(^_^)


一周走行した後、本日予定していた、エンジンO/H後の慣らし(計1500km)完了後の主治医による診断と、オイル&エレメント交換のため、
タイトコーナーのワィンディング→一般道→猿投グリーンロード(有料)→一般道→名古屋瀬戸道路(有料)→東名高速→名神高速→東海北陸自動車道
を経由して、西田ファクトリイBさんに到着。

早々に交換作業を完了させ、チェックのために西田社長自ら、試乗していただきました。


その後は、録音・動画撮影の話題で盛り上がりました。


ビートじゃ無いお客さんが、オイル交換にみえられたので、ここでおいとま。


高速に乗る途中で、ガソリン補給。

ホームコース4周と高速走行を含む今回の燃費は、14.99km/Lでした。


帰りの高速、守山パーキングで遅めの昼食として”高山ラーメン”という奴をお腹に収めました。


自宅付近までも戻ったところで、ホンダカーズから今週末はハロウィンイベント開催!の案内状が届いていたことを思い出し、ディーラーへ。

コーヒー&ポップコーンのおもてなしと、輪投げゲームを楽しみました。


帰宅後は、月曜の夜に通過した台風からの避難のため、狭いスペースに移動していた、大っきいほうのバイクを定位置に戻し、本日の行動予定は、終了しました。





今朝は結構寒く感じたので、来週末の天候と気温は、どんな感じかな?
Posted at 2014/10/18 20:03:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@サカビー 短い間でしたが、都田オフミ楽しかったです。またいつかどこかでご縁があれば♪」
何シテル?   07/13 13:10
メカニズム解説とか、技術的な話題が大好きです。 ホンダ ビート(若葉色メタリック)はボデーがコチンコチンで脚は柔らかめで峠寄りの街乗り仕様です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

[引越し前の作業]フロントブレーキ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:33:09
カウルトップシール代替品交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 15:14:09
ホンダ純正 ラジエーターキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 20:47:07

愛車一覧

ホンダ ビート 若葉メタびぃ (ホンダ ビート)
ボデー色は、ホンダ他車種設定カラーであるリーフグリーンメタリック(GY21M)です。 ...
ホンダ フリード ふりーど (ホンダ フリード)
家族車ですが、納車整備にて フロントロアアームバー  ・CUSCO 386 475 A ...
ビモータ bb1  supermono ビービーワン (ビモータ bb1 supermono)
なぜか、2台目のビモータ BB1 BIPOST(二人乗り)です。 1台目は、納車2週 ...
ホンダ モンキーR フルカウル赤婆茶猿 (ホンダ モンキーR)
壱号機の変身後 (2024/10/28更新) デイトナ製 バーチャル・ステア・モンキー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation