• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンオフもぇ~♪のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

少し早いが、1週間前倒しで作業開始

少し早いが、1週間前倒しで作業開始毎年、予定が無い正月休みに実施していたPC作業を動作が激遅になってきたので前倒しで作業しました。

低スペックな自分用PCのドライブ内ファイル整理やバックアップです。

きっかけは、メーラー(Windows Liveメール)の起動に時間が掛かり過ぎる事でした。


メールのデータは、OS windowsのCドライブではなく専用のEドライブ(6GB)を確保して、保存・運用しているのですが、ドライブのプロパティを見ると、たかだか4800通分のメールに対し、使用領域が2.4GBも喰っている事が判明。

CCleaner適用したり、デフラグをしても、一向に減少することなく、google先生で調べてもうまくヒットしません。


そこで、データごっそり消す暴挙に出る前に、ちゃんとバックアップの作業に突入。


OS(Cドライブ)以外のDドライブに自分作成のデータや、携帯画像、ビート走行を撮影した動画もありますので、DとEドライブをバックアップ。


USB & LAN接続可能な外付けHDDなのですが、低スペックPCの処理能力はいかんともしがたく、

Dドライブ(73GB/80GB)に4時間くらい。(その後、ビート走行画像は最新版を残してデータ20GB分削除)

Eドライブ(2.4GB/6GB)に30分ぐらいと、金曜日の深夜(土曜日)は夜更かしをし、28時にベッドイン。



翌土曜日は、2週前の月曜にテンコ盛りな内科検査のうち採血で、搾取用針を勢いよくぶっ挿されたときに、激しい電撃的痛みを感じ、看護師に訴えて、挿し直しをしてもらったものの、腕の神経を損傷させたらしく、腕の痺れが引かないので、クレームを対処してもらうために朝一で病院に行って、午前終了。(ちゃんとVIP対応してもらいました)
(前週は第3土曜日で病院は非稼動日だったので、痺れを我慢してきた)

ビタミンB12が、神経損傷の回復に効果ありとのことで、処方してもらいしまた。(治療費は自己負担)



病院帰りには、近所のホンダカーズに寄って、S660(CVT)で田圃道を全開←→ABS作動なハードブレーキング繰り返しで、ビートには無い加速感と、乗せられ感を味わい帰宅し、スパゲティな昼食を摂り、近所のバイク屋に年末の挨拶がてら、職場でゲットしてきた、”ヨシムラ”のカレンダー付きポスターを届けに行ってまいりました。(イリジゥムプラグサポートの関係で直接取引あり)


その後、またPCについて、google先生の知恵を借りたものの、バックアップでは480MB程度しか容量が無いはずのメーラーのデータ格納したEドライブの容量不一致の謎に到達できません。


どうすべぇ・・・と思っていましたが、以前、娘の高スペックPCの容量が肥大したときに使用したソフトのことを思い出し、みたびgoogle先生に尋ねるも、うまく引っ掛かりません。

結局、娘に聞いて、娘PCのデスクトップのショーシカットアイコンのタイトルから、活用ソフトを特定。

ダウンロードして、低スペックな自分のPCに適用しました。


そのソフトで解析の結果、メールファイル以外に、1.9GBもシステムでなにかが占有していることが判明。

その見えないファイルを消した結果、本来のメール容量に一致したドライブ占有容量と成りました。


ついでに、DドライブやCドライブにも、適用し、て、少しスリム化。

パーテーションを変更して、メールデータ用Eドライブは、4GBまで縮小。

各ドライブのデフラグまで済ませ、メーラーの起動も速くなり、少し充実感が得られました。


で、土曜25時にはベッドに入ったものの、起きたのは13時前。

少し肌寒いので、外に出る気もおこらず、ブログ書いて終わりそうです。



年内の会社業務は、月・火の2日で終了予定。

天候は雨の予想なのがアレですが、水曜は、運転免許更新に地元の警察署に行って、またゴールド貰ってくる予定です。



さて、ビートのトリップメーターどうすっかなぁ・・・・。取り外しが面倒なのがねぇ・・・・。
Posted at 2016/12/25 16:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@サカビー 短い間でしたが、都田オフミ楽しかったです。またいつかどこかでご縁があれば♪」
何シテル?   07/13 13:10
メカニズム解説とか、技術的な話題が大好きです。 ホンダ ビート(若葉色メタリック)はボデーがコチンコチンで脚は柔らかめで峠寄りの街乗り仕様です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

[引越し前の作業]フロントブレーキ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:33:09
カウルトップシール代替品交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 15:14:09
ホンダ純正 ラジエーターキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 20:47:07

愛車一覧

ホンダ ビート 若葉メタびぃ (ホンダ ビート)
ボデー色は、ホンダ他車種設定カラーであるリーフグリーンメタリック(GY21M)です。 ...
ホンダ フリード ふりーど (ホンダ フリード)
家族車ですが、納車整備にて フロントロアアームバー  ・CUSCO 386 475 A ...
ビモータ bb1  supermono ビービーワン (ビモータ bb1 supermono)
なぜか、2台目のビモータ BB1 BIPOST(二人乗り)です。 1台目は、納車2週 ...
ホンダ モンキーR フルカウル赤婆茶猿 (ホンダ モンキーR)
壱号機の変身後 (2024/10/28更新) デイトナ製 バーチャル・ステア・モンキー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation