• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンオフもぇ~♪のブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

オクの取引き 最短記録

ビートに転用出来る、欧州のアフターマーケット向けに販売している、国内D社製の ”02センサ”をヤフオクで、落札しました。

純正品に対し、約10000円も安かったので、ついポチッと。



落札

出品者取引ナビ

落札者取引ナビ

落札者かんたん決済支払い

落札者取引ナビ(支払い完了)

出品者取引ナビ(支払い確認)

ここまで、22分間で完了。

2000年から15年間、オークションを利用していますが、最短記録です。


明日発送してくれるようなので、月曜日には到着することでしょう。(定形外:送料無料を選択)


前回O2センサ交換してから、6000kmしか経っていませんが、その間にエンジンブローでO2センサが汚損したままの可能性もあるので、今度下にもぐったときにでも、現状確認し、汚損がひどければ、交換したいと思います。
Posted at 2015/11/20 01:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年11月17日 イイね!

5分でクリーニング完了

5分でクリーニング完了昨日のホイールスペーサのペイント落とし、朝一番でバイク屋さんに行って、ラッカーシンナーもらって拭きゝしたら、あっという間に綺麗になりました。

さすが、塗料用の溶剤ですネ。









別件だけど、自宅から直線距離50mぐらいの畑で、何やら物騒な事案が発生した模様で、昼過ぎから3時間以上もパトカー2台来て、現場検証や聞き取りをしているみたい。

農作物の盗難かなんかだと思うけど、野次馬が居ないので、警察官には直接聞く勇気も無し。

明日朝刊の地方版にでも載るのかな?

いやいや、防災情報メールが飛んで来るくればよいほうか。



追記
井戸端会議始まっていたので、聞き込んだところ、畑の地主と借用人の間での喧嘩らしい。
傷害沙汰になったもよう。
Posted at 2015/11/17 15:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年11月15日 イイね!

ホイールスペーサ ゲッツ (^O^)/

ホイールスペーサ ゲッツ (^O^)/一週間ほど前から、フロントに装着する、ホイールスペーサについて検討していました。








いろいろ考えた結果、3mmまたは5mmが欲しいサイズ。

また、重量バランスや、スペーサとしての密着度合いを考慮すると、4穴&5穴共用といった、肉抜きのバランスが一定で無い物ではなく、4穴か8穴が所望する物。


日曜日にプロサービスさんにお邪魔して、プランをしゃべっていたら、大将が中古で良ければ、以前スプリントに使用していたものを譲るょと嬉しいお言葉をいただきました。


結果、調査していた新品価格のほぼ半額で、程度良好な物をゲットできました。


ブルーアルマイト品(ビートVer.Fみたいな色合い)

画像でシルバーの部分は、アルマイト剥げかと思いましたが、ブレーキローターのハブ部分の錆止めに塗られていたペイントであることが判り、帰宅してから、片方の一面のみ、アルコールで20分ほどコシコシとクリーニング。


左がクリーニング前,右はクリーニング後

裏面はペイント付着量がずっと多いので、アルコール使用だと時間が掛かるので、ラッカーシンナーを別途分けて貰いクリーニングすることにします。(近所のバイク屋さんにて)


これで、フロントのトレッドがトータル 6mm広がる計算で、ホームコースで回りこんだコーナー全体での踏ん張りが少し向上することを期待しています。
Posted at 2015/11/16 17:44:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2015年11月13日 イイね!

明菜の新アルバム 発注した

明菜の新アルバム 発注したFBのグループからの情報ですが、新アルバムが年内発売されるようです。

FIXER(仮) 2015/12/23 リリース(予定)









11/11 時点で、amazonには、まだリストアップされてなかったので、楽天ブックスで予約しました。
 →初回限定版(+DVD) (18% OFF 3365円)

嬉しいクリスマスプレゼントになりそうです。 (^_^)v


ついさっき、amazonで確認したら予約可能になってたけど、定価(4104円)ww。


もちろん、DVD無しの通常版もあり(定価 3240円)。

でも、やっぱり、画像が欲しいし(*^_^*)
Posted at 2015/11/13 18:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中森明菜 | 日記
2015年11月11日 イイね!

中身のクリーニング(PC)

8年使用している、家族パソコン(DELL製 デスクトップ OS:win 8.1)が、まともに起動しなくなっていました。


電源ボタンを押しても反応が無いとか、起動仕掛かるものの冷却ファンが廻ったり←→停止を繰り返したりと、電源コードを抜いて5分ほど放置すると起動できる確率高いので、最終的には、その手段をとるなど、使用するアクションを起こしてから10分以上格闘しなければならない状態まで不具合が進んでいました。


スリープに入るような状態でも、勝手に電源オフになってしまったり、正常にシャットダウンしても起動できなかったりと、明らかに電源部分が原因でした。


たまたま、自分も家族PCを使用する機会があり イライラ感じたので、PC分解作業からクリーニングを行いました。


記憶が定かではありませんが、このマシンは3年以上 フタを開けていないような。


フタ開けて、電源ユニットを分離し、躯体の横ネジばらして、ファンのホコリをアルコール付けた麺棒でクリーニング。 樹脂製ピンセツトで、実走素子(電解ヒンデンサ)の間の綿ボコリを除去したり。

ついでに、CPUクーラーのアルミヒートシンクのスリットのホコリ除去と、導熱グリスの入れ替えも実施。


組み立て直後は、電源ボタン押しても反応しなかったアクシデントもありましたが、電源コード接続してから15分間放置したら、ちゃんと起動が正常になりました。

シャットダウンさせてからの 再び電源ボタン押しての再度の起動の今のところ100%の確率で成功。

クリーニングによる不具合改善がうまくいきました。


このマシンは、XP→8 Proへバージョンアップしたものですが、グラフィックボードが、Win 10の必要スペックに適合しないらしく、Win 10へは、バージョンアップ出来ず。
そろそろ新マシンへの更新も考えてましたが、ギリギリYOUTUBEへの動画アップ用の編集が可能なので、しばらくは頑張って貰いましょう。


ちなみに自分用PCは、超ロースペックなので、メールと日記,WEB徘徊専用マシンとして使用しています。
Posted at 2015/11/11 21:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@サカビー 短い間でしたが、都田オフミ楽しかったです。またいつかどこかでご縁があれば♪」
何シテル?   07/13 13:10
メカニズム解説とか、技術的な話題が大好きです。 ホンダ ビート(若葉色メタリック)はボデーがコチンコチンで脚は柔らかめで峠寄りの街乗り仕様です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 4 56 7
8 9 10 1112 1314
1516 171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[引越し前の作業]フロントブレーキ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:33:09
カウルトップシール代替品交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 15:14:09
ホンダ純正 ラジエーターキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 20:47:07

愛車一覧

ホンダ ビート 若葉メタびぃ (ホンダ ビート)
ボデー色は、ホンダ他車種設定カラーであるリーフグリーンメタリック(GY21M)です。 ...
ホンダ フリード ふりーど (ホンダ フリード)
家族車ですが、納車整備にて フロントロアアームバー  ・CUSCO 386 475 A ...
ビモータ bb1  supermono ビービーワン (ビモータ bb1 supermono)
なぜか、2台目のビモータ BB1 BIPOST(二人乗り)です。 1台目は、納車2週 ...
ホンダ モンキーR フルカウル赤婆茶猿 (ホンダ モンキーR)
壱号機の変身後 (2024/10/28更新) デイトナ製 バーチャル・ステア・モンキー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation