• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンオフもぇ~♪のブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

えむとれっくさん ビートでお出迎え オフ会 最終告知

これまでのブログで、場所・時間等お知らせしましたので、最終確認という意味で。

日時 2016.01.17(日) 9:30頃~午前中目処

集合場所 へきなんたんトピア 比較的奥の駐車スペース目処

目的 2/中旬まで、知多半島でのお仕事で滞在中の えむとれっく さんを迎えての
    ビート談義 ダヘリ会


終了後は、有志で昼食? ←まったく 計画ありませんので、どなたか えぇ処を当日で結構ですのでお教えください。



ワンオフもぇ~♪は、9:00頃 えむとれっくさんを知多半島道路 半田インター近くのコンビニでピックアップ後、会場入りの予定です。(海底トンネル経由)


明日は、天候が本日のような晴れでは無く、曇りの予報ですが、気温は同程度みたいです。

会場は、三河湾の海岸線の直近ですので、体感温度が低いことも予想されます。
暖かい上着の準備等、各自判断 お願いいたします。


また、中部電力の施設を集合場所としておりますので、紳士的な行動をお願いいたします。

空吹かし,スキール音が発生するような運転,大声での会話等 気をつけてください。

試乗などは、施設外に出て、節度ある運転で実施 お願いします。


では、参加していただける 皆さん、行き帰りの交通事故に注意して、楽しみましょう (@^^)/



Posted at 2016/01/16 20:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2016年01月12日 イイね!

集合場所 仮決定 オフ会(1/17 9:30)

集合場所 仮決定 オフ会(1/17 9:30)あまり、人気の無い場所ですが、集合場所を仮決定いたします。

へきなんたんトピア』駐車場奥のほう。(画像下のほうに緑で囲ったあたりを目標)

<中部電力の火力発電のアレコレを紹介する施設です。>







衣浦トンネル(海底トンネル)碧南側 港本町交差点を南下し、約4~5km 右車線側に多分案内の看板があると思います。


2016.01.17(日) 9:30頃~午前中


集合したあと、皆で施設を5分くらい見学(トイレ借用)し、あとは、ビート談義に華を咲かせるようにしようかと。


公共の場ですので、施設周辺と駐車場内では、ジェントルな運転と身の振る舞いを心掛けてくださいね。

なお、衣浦トンネルは、有料(260円 高っ! しかも、ETC対応していないょ)ですので、ご注意ください。


と今晩も、こんなところで。



追記

集合時間近辺では、ハイドラ起動させておく予定です。 ヨロシク。
Posted at 2016/01/13 00:02:38 | コメント(2) | トラックバック(1) | ビート | 日記
2016年01月11日 イイね!

ブログを書く理由 私の場合

ブログを書く理由 私の場合


この記事は、ブログを書く理由ですねー、私はについて書いています。


ワンオフもぇ~♪が、みんカラに参加したのは、Beat~匠さんからお誘いをいただいた、2010/4からです。


それまでは、自分のサイトを少しだけ更新していたぐらい。

また、心身共に疲れ果て、長期間 職場を休んでいたのから、復帰する時期と重なります。

まぁ、元気が戻ってきた タイミングで みんカラをスタートってとこですね。



ビートを1996年に5年落ちの第二世代のオーナーとして乗り始め、いろいろと 特に技術面,トラブル面の知識が溜まっていました。

2010年頃は、第四世代,第五世代な オーナーが増えてきた時期でもあり、自分が持っている過去の情報を、新たにビートオーナーになった方に、伝えて行きたいとも考えるようになりました。


ブログの最初の頃は、コア過ぎるような話題を書いていたので、あまり イイネ!も貰えない時期があり、更に濃い内容なんかをアップして、変なスパイラルに陥ったりもしました。


最近、みんカラのブログは、15行くらいに収まる 軽い話題が、皆に読んで貰い易いとようやく学習したものの、性格から、コッキリと説明してしまう 長文(中途半端で後で質問されないように、何度も読み返してから投稿するのよね)が相変わらずで、たぶん数行読んだところで、別のブログに移られているんだろうなと 思ったり。


でも、突っ込んだ話題でも読んでくれる 皆さんのお陰で、ネタがないときには、PCに保存してある、”ビート アーカイブ” から記事をピックアップして、レストア系にならない、ビートを楽しむことを目指した ネタ をアップしています。


自分が目指す ”ビートを意のままに!操る” ことを今後も チマチマとした事項の積み重ねで、実現するように精進したいと思っています。

Posted at 2016/01/11 22:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

プチ(?)オフ会 開催予定日♪

プチ(?)オフ会 開催予定日♪えむとれっくさん 愛知 知多半島 滞在中 ビートでお出迎え プチ(?)オフ会の開催日を仮決定いたしました。

2015.01.17 (日)
 9:30 スタート
 12:00 いったんお開き
     →有志で適当に昼食(ファミレスかラーメン?)


集合場所
 半田港---衣浦トンネル 付近
   ↑
 詳細な場所は、まだですょ。



ちょうど、第三日曜日なので ”舞子サンデー” 開催日と被りますが、別のイベントと一緒だと、 ビート どっぷり ダベリが出来ないので、こういう予定としました。

早朝参加された後で、合流してもらう手もあるかと。


天候が一番心配ですが、今現在、愛知西部 1/17は、曇り時々晴れ 降水確率 30% と微妙です。


集合場所とか、良いアイデアあったら、コメントいただけるとうれしいです。

今晩は、こんなとこで (^_^)/
Posted at 2016/01/11 22:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

ジャリ,ゴリ 修理代金 見積もりの結果

ジャリ,ゴリ 修理代金 見積もりの結果口頭で内容を説明し、3軒の相見積もりの結果、いつもお世話になっている一番近所のカーズ店が最も安価な結果となりました。







本当は、西田ファクトリィBさんに出したいところだけど、作業自体の難易度は低いし、来週末辺りに入庫させれば、1週間ほどで完了すると見込んでます。
(リフトを何日も占有できるほど、カーズはヒマじゃないから作業は、サクッと終わるはず)

この土日で、修理と同時に渡す予備パーツを倉庫から引っ張りだす予定をしていたものの、日曜日は起床が12時過ぎで、なんか体調思わしくなかったしネ。
Posted at 2016/01/10 23:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「何年ぶりなんだろ? ビート整備手帳の記事投稿しましたよ。」
何シテル?   09/20 19:35
メカニズム解説とか、技術的な話題が大好きです。 ホンダ ビート(若葉色メタリック)はボデーがコチンコチンで脚は柔らかめで峠寄りの街乗り仕様です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
1718 19202122 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

[引越し前の作業]フロントブレーキ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:33:09
カウルトップシール代替品交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 15:14:09
ホンダ純正 ラジエーターキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 20:47:07

愛車一覧

ホンダ ビート 若葉メタびぃ (ホンダ ビート)
ボデー色は、ホンダ他車種設定カラーであるリーフグリーンメタリック(GY21M)です。 ...
ホンダ フリード ふりーど (ホンダ フリード)
家族車ですが、納車整備にて フロントロアアームバー  ・CUSCO 386 475 A ...
ビモータ bb1  supermono ビービーワン (ビモータ bb1 supermono)
なぜか、2台目のビモータ BB1 BIPOST(二人乗り)です。 1台目は、納車2週 ...
ホンダ モンキーR フルカウル赤婆茶猿 (ホンダ モンキーR)
壱号機の変身後 (2024/10/28更新) デイトナ製 バーチャル・ステア・モンキー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation