• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンオフもぇ~♪のブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

12m走行

12m走行今日は、午前中(10時前)に浄化槽の点検日。

浄化槽のマンホールが、イナバ物置の中にあるので、ビートを6m移動。(敷地内)

空箱30個や、工具,モンキー系参号機のパーツとか、2/3ぐらい 物置から荷物を一旦外へだしました。

ほどなく、点検開始。20分後には、物置の中身を元の配置に収めて、ビートもバック6mで定位置に。





雲の隙間から、お日様が当たり、パンツまで、汗ビッショリに。

シャワーを浴びて、まったりとリビングのエアコンを掛けて、クールダウン中。


明日は、夏季連休最終日ですが、法事で中距離ドライブ(フリード)があるので、今日も体力と気力を温存して、好きな音楽を聴いて過ごしたいと思います。


あ゛ぁ、 休み中は、ビート成分の摂取ゼロで終わりそうです・・・・。
Posted at 2016/08/20 11:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2016年08月17日 イイね!

そういえば、乗っていないゃ

そういえば、乗っていないゃ7/30にタイヤ交換してから、ビートに乗っていません (^_^;)

暑くて、エアコン壊れているので、乗る元気が出ないのもありますが。


精神的に、なんか ビートの方向に向かないってのが一番なのかな。






皆がアップするビートの記事をチェックするのが精一杯な感じ。

乗っていないので、タイヤの皮剥きも全く進んでおらず、5kmほどしか距離いっていませんわ。


8/13---8/21までが、夏の休みなんだけど、昼間は毎日5時間以上 リビングで昼寝してるだけ。


ビートのヨタ話したいなぁと・・・・・・・。
Posted at 2016/08/17 22:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年08月17日 イイね!

さすがアデ管(S660用)

レゾネータで、音質チューニングしてはるんですね。

あと、パイプ径もグッと絞ったり。



開発ストーリー
  ↓

http://www.adereide.net/workshop/s660_ksm.html



製品ページ
   ↓
http://www.adereide.net/product/s660/honda_s660_m-page.html
Posted at 2016/08/17 21:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年08月15日 イイね!

みっしょん のデータ(お蔵出し)

11年以上前に入手したデータです。(他の方が調べられたデータです。)

読み解いてください。(PCで見てね)

-----------------------------------

ビートには一体どんな他車のパーツが組み込めるかを調べた結果です。

               1st   2nd   3rd   4th   5th   final
beat(ノーマル)     3.428  2.166  1.576  1.172  0.941  5.714
HA3,HH3(MTREC)   4.083  2.5           
JA2(ポLTD),JA4(life)            1.5      
HH3,Xti                          1.133  0.911      
JA2,JA4(life),JA3    4.083  2.294         
JA2,JA4(life)                      1.096  0.885   
HH3(MTREC)                 1.64        
Xti             3.916  2.437         
HA3(バン)                   1.68   1.064  0.861   
JB2                      1.461      
beat,HH3(ストリート)                              5.714
HA3,HH3(バン)                                6.23
life(MTREC)                                4.866
JA2,JA3,JA4                                4.562

-----------------------------------

ここまで。
Posted at 2016/08/15 22:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2016年08月15日 イイね!

未だ即納OKな5台のS660(余剰在庫!?)

未だ即納OKな5台のS660(余剰在庫!?)お盆休みも明日には空けると思う、近所のホンダカーズ(知立@愛知県)が在庫で持っている、S660の即納体勢OK車ですが、未だ台数が減っていないし。











右から

α,6MT,白



α,6MT,白



α,6MT,黄



α,6MT,赤


ラストは、試乗ナンバー登録車

β,CVT,白



5台ともにセンターディスプレィ付きでしたョ。




アレッ?

以前紹介した時には、β,6MT,白って奴があったから、どこかの店舗と入れ替えしたのかな?





ここのホンダカーズは、モータース系(旧プリモ)の小さなディーラーなので、5台の余剰在庫は、つらいはず。


太っ腹な方がみえましたら、是非 買い替え・増車でS660を購入してあげてくださいナ♪






詳しい事は、

愛知県 ホンダカーズ知立(ちりゅう) 

0566-81-1706

営業 細川さん もしくは、店長まで問い合わせてね♪



参考リンク
 ↓
http://profile.ameba.jp/staffblog-carschiryu/


公式ホームページ
          ↓
Posted at 2016/08/15 16:19:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「何年ぶりなんだろ? ビート整備手帳の記事投稿しましたよ。」
何シテル?   09/20 19:35
メカニズム解説とか、技術的な話題が大好きです。 ホンダ ビート(若葉色メタリック)はボデーがコチンコチンで脚は柔らかめで峠寄りの街乗り仕様です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14 1516 171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[引越し前の作業]フロントブレーキ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:33:09
カウルトップシール代替品交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 15:14:09
ホンダ純正 ラジエーターキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 20:47:07

愛車一覧

ホンダ ビート 若葉メタびぃ (ホンダ ビート)
ボデー色は、ホンダ他車種設定カラーであるリーフグリーンメタリック(GY21M)です。 ...
ホンダ フリード ふりーど (ホンダ フリード)
家族車ですが、納車整備にて フロントロアアームバー  ・CUSCO 386 475 A ...
ビモータ bb1  supermono ビービーワン (ビモータ bb1 supermono)
なぜか、2台目のビモータ BB1 BIPOST(二人乗り)です。 1台目は、納車2週 ...
ホンダ モンキーR フルカウル赤婆茶猿 (ホンダ モンキーR)
壱号機の変身後 (2024/10/28更新) デイトナ製 バーチャル・ステア・モンキー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation