• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンオフもぇ~♪のブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

今年の当選運

今年の当選運多分半年前ぐらいにメール会員のWEBアンケート回答した奴で、SDカードをゲットしました。
以前も同メーカーで当選した記憶があるので、確率高いかな?
Posted at 2019/12/22 18:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年12月09日 イイね!

役得♪

役得♪勤務先がスポンサーしている二輪レース参戦メーカーのカレンダー・ポスターをゲットしました。(A1サイズ)

毎年1枚ゲットしたあとは、ゴッソリと貰って帰っちゃうメンバーがみえるので、今年は最初から『3枚頂戴』とお願いしたら、普通に手に入りました。

1枚は、モンキー関連でいつもお世話になっているバイク屋さん(ヤマハの特約店だけど)に年末の挨拶がてら持って行きますが、2枚の使途は未定。

さて、どしてくれようか。

Posted at 2019/12/09 22:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年12月08日 イイね!

ダイソーまでお出掛け20分

勤務先で多用している直液式の蛍光マーカーがカスレてインク無くなったので、ダイソー扱い”プラチナ製”のマーカーを3本と、借家でガスグリルの点火とタイマー運転用乾電池”単一アルカリ”2本を購入するために、近所のダイソー2軒廻ってきました。

最初に行った近いトコには所望のマーカーが無く、アルカリ乾電池のみ購入。
3分程離れた別のダイソーで無事に蛍光マーカーをゲットです。

蛍光マーカーは、業務のみの使用で2~3ヵ月/1本使い切る感じで今年は推移していましたが、年末に掛けて山を3つ越えられたので、そう頻繁に使用することはなくなりそうです。(主に図面の変更箇所の指示と、紙で保管すべき重要Eメールのポイントのマーキングに使用)

乾電池は、昨年11月に借家に仮入居した際購入したガスグリルで最初のモニター用が半年ぐらいで交換インジケータ点灯。
手持ちに単一電池が無かったので、単二電池(マンガン)の外径をボール紙で太らせ、長さの足りない部分は、圧着端子の軸部分2個を裸単線3本を芯にしてハンダ付けしたモノを外径をボール紙で太らせて使用していました。







単二の容量は、単一の半分なので1年以上持って欲しい処が丁度半年で寿命到来と、計算通りな持ち具合でした。

大手メーカーの単一アルカリ電池に交換すれば、たぶん2年以上の寿命なんでしょうが、定価が百均扱いの3倍以上となるので、短寿命のダイソー製をもう少ししたら交換予定です。
今はまだインジケータが点灯するだけで、日々の使用には支障がないもんね。


でぇー、久々にビートの暖気を充分にして乗ったけど、買い物にプロ・ロ・ロ・ロォーと走らせるだけでやっぱ楽しい♪

2速2500rpmからのスロットルオープンで、グィっと出ていくトルク感に、そのままレッドまで間髪いれずに回りたがるエンジン サイコーっす。

一瞬このまま、名古屋名東区のプロサービスさんまで、足を伸ばそうとか思ったけれど、時は15時半を過ぎており、知立名物”藤田屋の大あん巻き”の差し入れも間に合わないので、今週はあきらめました。

帰宅してからは、ボンネットのメタリック塗装のクリア層の浮きをトレーディングカードをセコセコ使って剥ぎ剥ぎしときました。
あいかわらず見すぼらしさ満点ですが、走行に支障はないので、何時も後回しになっています。

ここの処、週末土日は家から一歩も出ずが続いていたので、12/21,22辺りは、名古屋のショップに大あん巻き携えて、年末の挨拶にいければなと思います。



少し古いバージョンですが、販促グッズの市販用点火プラグのステッカーが有り余っています。(この倍の在庫あり)

どなたか欲しい方おられましたら、名乗り出てください。(何枚位欲しいかも)
送料コチラ持ちで発送しちゃいますので♪

Posted at 2019/12/08 22:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@サカビー 短い間でしたが、都田オフミ楽しかったです。またいつかどこかでご縁があれば♪」
何シテル?   07/13 13:10
メカニズム解説とか、技術的な話題が大好きです。 ホンダ ビート(若葉色メタリック)はボデーがコチンコチンで脚は柔らかめで峠寄りの街乗り仕様です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[引越し前の作業]フロントブレーキ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:33:09
カウルトップシール代替品交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 15:14:09
ホンダ純正 ラジエーターキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 20:47:07

愛車一覧

ホンダ ビート 若葉メタびぃ (ホンダ ビート)
ボデー色は、ホンダ他車種設定カラーであるリーフグリーンメタリック(GY21M)です。 ...
ホンダ フリード ふりーど (ホンダ フリード)
家族車ですが、納車整備にて フロントロアアームバー  ・CUSCO 386 475 A ...
ビモータ bb1  supermono ビービーワン (ビモータ bb1 supermono)
なぜか、2台目のビモータ BB1 BIPOST(二人乗り)です。 1台目は、納車2週 ...
ホンダ モンキーR フルカウル赤婆茶猿 (ホンダ モンキーR)
壱号機の変身後 (2024/10/28更新) デイトナ製 バーチャル・ステア・モンキー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation