• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンオフもぇ~♪のブログ一覧

2021年02月08日 イイね!

到着! キーボード

土曜から日曜に火が変わってすぐに即決した、送料無料のキーボードが34時間後には到着しました。


キー入力は問題無し。

各キーの摩耗度合いもいままでのものよりも程度が良い。

惜しむらくは、一度以上分解されているようで、表面化粧パネルの一部に割れがあるのと、


"Tab","た","て"のキーに引掻きキズがある位。


送料無料の2200円即決のお値段相応な品物ですね。

今回入手のキーボードは、K360→K360r 後継モデルで、製造が2年ぐらい新しい感じです。

いままで電源ボタンでのoffが出来なかったことを思えば、電池寿命を延ばすことに貢献してくれると思えます。

これからガンバッテ貰いましょう。


Posted at 2021/02/09 00:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年02月07日 イイね!

電池の持ちが悪くなった

電池の持ちが悪くなった自宅自分用PCのキーボードが2017/02から稼働しているロジクールK360というワイヤレスの機種なのですが、半年ぐらい前から、駆動用電池の持ちが3ヵ月半とか、1か月半とかどんどん短くなってきています。


先月1/18には、以前キーボード(K360)にラーメンのツユぶっかけた時、暫定手配して手持ちしていた、ロジクールのK230という安いワイヤレスに更新して2週半使用しましたが、キーボードのタイピングで余分なキーを押してしまうミス連発で、もとのK360に戻しました。




タイプミスの原因は右側のShiftキーとEnterキーの横幅が狭い事。
K230


K360



カタカナへの切り替えに右のキーを使うクセがあるので、切り替えの度にキーの右横にあるナンバーキーの"1"を押してしまいイライラ発生が我慢出来ない蓄積に。


単三アルカリ2本で最低6カ月以上持ってほしいのですが、使い勝手が優先です。
問題のK360は、電源ボタンが内部の爪が破損しておりOFFできないことも一因。


代替品のキーボードの新品をロジクール縛りで検索しましたが、コレと言って訴えてくるモデルは無いし、少々高い価格設定でもあるので、数日前からY!オクでいくつかウォッチ。

結局、中古のK360rという機種を落札して到着待ちです。

K360の後継機種で機能はほぼ同じで、電池寿命が最大24ヵ月とカタログ上は謳ってあるので、少し期待しています。


最後の画像は、K360の上にK230を乗っけたサイズ比較です。
Posted at 2021/02/07 19:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@サカビー 短い間でしたが、都田オフミ楽しかったです。またいつかどこかでご縁があれば♪」
何シテル?   07/13 13:10
メカニズム解説とか、技術的な話題が大好きです。 ホンダ ビート(若葉色メタリック)はボデーがコチンコチンで脚は柔らかめで峠寄りの街乗り仕様です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

[引越し前の作業]フロントブレーキ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:33:09
カウルトップシール代替品交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 15:14:09
ホンダ純正 ラジエーターキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 20:47:07

愛車一覧

ホンダ ビート 若葉メタびぃ (ホンダ ビート)
ボデー色は、ホンダ他車種設定カラーであるリーフグリーンメタリック(GY21M)です。 ...
ホンダ フリード ふりーど (ホンダ フリード)
家族車ですが、納車整備にて フロントロアアームバー  ・CUSCO 386 475 A ...
ビモータ bb1  supermono ビービーワン (ビモータ bb1 supermono)
なぜか、2台目のビモータ BB1 BIPOST(二人乗り)です。 1台目は、納車2週 ...
ホンダ モンキーR フルカウル赤婆茶猿 (ホンダ モンキーR)
壱号機の変身後 (2024/10/28更新) デイトナ製 バーチャル・ステア・モンキー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation