• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月06日

サウンドレーサー マークxで走ってみました

サウンドレーサー マークxで走ってみました 「サウンドレーサーV10J」

今月2日に手元に届いてから、色々試したりして分かった事を記載しておきますね。



通常の調整方法はATをニュートラルにして、3000位まで空吹かし一回目のビープ音(ピッ)でノイズを感知、アクセルを緩めアイドリング付近まで回転数が落ちた所で2回目のビープ音(ピッピッ)で調整完了・・なのですが、マークxでは、何故かこの方法ではあまり上手くいきませんでした。


サウンドレーサーは基本的にはMT車の方が相性が良い事が多いらしく、AT車では上手くいかない事が多いらしいです。CVT車も上手くいかない。ノイズ対策が良い車も、あまり上手くいかないようです。
※ハイブリット車は元々ダメらしい。


上手く機能させるコツが取説に載ってました。それは一回目のビープ音が鳴ったら、2回目のビープ音が鳴る前に回転数を1500~2000回転で回転数を固定させて2回目のビープ音を鳴らせる方法です。上手くいかない時や高回転を強いる走行に向いているとも書いてありました。こちらも試しましたが、これもイマイチ・・。
※2回目のビープ音設定回転数値が、サウンドを奏で始めるポイントになります。例えば、アクセルを踏んだ際、それが2000転以下の場合は、アイドリング音のままとなります。



「やはりAT車ではダメなのかぁ・・」と半分諦めモードと「なんとかならないものか・・」と、まだ諦めないモードが半々状態で試し続けた所で見つけた方法は・・

「Dレンジで通常発進(2200回転位までタコメーターを回す)と2000回転位で一度ピープ音なったのを確認したらアクセルOFF。アイドリング回転数まで落ちた所で2回目ビープ音を鳴らせる」


・・これだ。


・・多分、この方法が一番良い方法だと思いますよ。分かったのは5日。
嬉しさ半分、試したい気持ち半分で、早速走ってみました。

追記)後日談ですけど、寒い日で、エンジン温まっていない状態からですと、これはこれでしばらくは上手くいかない時がありました。










音が凄い事になっていますが、想像よりもずっと踏んでません。実際車速もそれほど・・

2500回転回すと多分ですが、8000回転位の音が出ているのかもしれません・・・(笑)


試しにトンネルも走ってみましたが一応大丈夫でした。距離が短ければ問題なし、なのかな。距離長いと電波受信がダメなのかもしれない。


どうしようもないウイークポイント
①ラジオの受信状態が不安定な時は安定しない。
②アクセルを早くラフに開けすぎると音が上手く付いてこない(音が出ない)時がある。
③長くアクセルを開け続ける・本当に高回転を強要する・中途半端なアクセルOFFをすると、サウンドが中途半端な音域で固定されてしまう(鳴りっぱなし)。解決方法は、固定されてしまった回転数までアクセルを踏む(あまり早く開けすぎない事)か、ブレーキで減速して回転数が、落ちると元に戻る時は6~7割位。
それでも元に戻らない場合は、ソケットを一度抜いて再調整しかない・・。


・・なので、正しい方法は①丁寧にアクセルをON・OFFし②タコメーターはなるべく3000回転以下で③極端なエンジンブレーキは使わない事を心がける・・多分これしかない。


「こっちの都合にサウンドレーサーが合わせる」のではなく、「自分がサウンドレーサーに合わせる」

「手繰り寄せた糸を、切らないように上手く上手く引っ張る」感じ?


・・なので、こういう場所の走りは結構気を使いましたし、結構不満が出る。

一番向いているのは街中を普通に走る・・これが一番相性がいい( ´∀`)
7、8割はまず問題なく走れます。


結論)やはり、サウンドレーサーはガチな走りで・・ではなく、ユルい走り、のんびりと走りながら、気軽にサウンドを楽しむ玩具です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/06 22:19:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

WCR
ふじっこパパさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年6月22日 12:53
この記事で、愚か者の楽園へ来てしまいました(vv)

しかし・・・内心は、チョ~たのしみです(^^)/突然失礼しました。
コメントへの返答
2013年6月22日 19:57
・・こんばんは 

いえいえ(笑)コメントありがとうございます。

・・「愚か者の楽園」は、主に車好きな者にとってはごく普通の事ですが、そうではない方から見たら理解され難い事=愚か者のやる事?に見えるのでは?・・みたいな所から、こんなタイトル付けてみました。

プロフィール

「父との最後のドライブ。。 http://cvw.jp/b/745381/48498754/
何シテル?   06/21 19:23
・・まぁSeaと言います。一見は何処にもいそうな普通の男?でもちょっと変わり者?でもクルマは好き・・そんな感じです。。 車歴) ミラTRXX(M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR(MT)に乗ってます(^^ゞ 色はシフォンアイボリーメタリック(^^; 本当 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ。 ディーゼルターボ6AT仕様。 内外装・走り共に大変良く出来たお車なので ...
トヨタ スープラ mintスープラ (トヨタ スープラ)
平成8年式、約50000キロ走行の中古車を購入して約10年くらい所有していました。・・車 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
・・購入当初は「この車は、そんなにやらないようにしよう・・」と、思っていたはずなのに・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation