• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月26日

ノーマルモードへ戻して3週間

ノーマルモードへ戻して3週間 「久しぶりにノーマルモードに戻しました。やはりアレ?加速が鈍い・・慣れって怖いですね(笑)」


・・と思いながらも、改めて「使用燃費」比較しよう思い、ノーマルモードで再計測してみました。


[1回目]7月5~12日
・走行時の外気温は20度~38度(!?)
・タイヤはスポーツタイヤ(ネクセンN9000)
・エアコンはON。室内設定は20度~22度 風量は最小の1か2
・AT操作は全てマニュアルモード
通常2000回転~2300位でアップ、最低1500回転キープで走行(イメージ)
高速道路や自動車専用道路は使用しておりません。




計算は前回と同じく満タン法で行いました(走行距離÷給油量)

走行距離=369.8
給油  =42
燃費  =8.80

体感は本当に面白く不思議なもので。。。加速感への不満は僅か2日程でそれほど気にならなくなりましたね・・(笑) PWRモード時と比べ同じような加速を得ようとすると数百回転分余分に回してしまいます(汗)それと、この週の外気温の温度差は一体なんなのでしょう。。色々とおかしかったです・・・が、燃費にそれほどの影響はありませんでしたね。。


[2回目]7月12~19日
・走行時の外気温は25度~35度
・タイヤはスポーツタイヤ(ネクセンN9000)
・エアコンはON。室内温度設定は21~22度 風量1か2
・AT操作は全てマニュアルモード
通常2000回転~2300位でアップ。最低1500回転キープで走行(イメージ)
高速道路や自動車専用道路は使用しておりません。



走行距離=223.1
給油  =27
燃費  =8.26

PWRモード使用時は通常走行時から車が「前へ前へ」と突出するような感じだったのとは対照に、ノーマルモードでは本当にナチュラルといいますか、自然なフィールなので、車の姿勢コントロールもとてもし易い作り易いかなぁ・・と感じました。
それとは裏腹で、燃費はご乱心?一気に落ちました・・ここまで悪いのは初めてでしたので、内心結構動揺しました工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工・・何でよ?て感じでした。


[3回目]7月19~26日
・走行時の外気温は22度~33度
・タイヤはスポーツタイヤ(ネクセンN9000)
・エアコンはON。室内温度設定は21~22度 風量1か2
・AT操作は全てマニュアルモード
通常2000回転~2300位でアップ。最低1500回転キープで走行(イメージ)
高速道路や自動車専用道路は使用しておりません。





走行距離=306.9
給油  =34
燃費  =9.02

理由は・・思ったよりも曇り多く、朝晩は割と爽やかで、日中も暑いには暑いけれど。本来の温度程ではなく・・今日は結構な雨天にもなりましたので・・なのでしょうか?燃費も9.02まで回復しました(*´ω`*)

「PWRモード」と「ノーマルモード」街乗りではそんなに大差は出なかった感じ?ソレが改めて分かりました(笑)


最後に・・軽く公開処刑♪


温情でナンバーは消してあげましょうか・・(笑)
合流した道路・・目測では約150メートル先の交差点は赤信号を確認しました。その時後方ルーム&サイドミラーでこの車を視認。距離80m位はあったと思いますし、速度もそれほど出していなかったと思います。
・・が、どういう訳かこの車、急加速をかけきて自分の車を追い越し勢いそのままで、前に割り込んできました。その時の車間距離・・10mあったでしょうか?「おいおい・・(汗)」て感じでマークxは急ブレーキです。初めは「先を急いでいるのかな・・?」とも思いましたが、この道路2車線あるので急ぐのならば本来右車線なんですよね。それ以前に赤信号なのに加速てなんなの・・(笑) 自分の車が走行ライン上に入ってきたのが気に入らなかったのでしょうか?イラッ☆としたのでしょうか??
信号が変わり、この車はウインカーも出さずに左折・・結構なスピードで侵入して急停車。その先は、ズラ~~と大渋滞です。自分はすぐ次の交差点を左折です。そっちはガラガラなんです(笑)

こちらを巻き込んでまでの無謀運転。。その結果は「まるで意味なし(笑)」


「・・これが若さか・・」

なんでしょうか・・?

意味不明です・・(^^;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/07/26 20:24:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

双子の玉子
パパンダさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2016年7月26日 20:26
燃費変わるもんなんですね✧ \( °∀° )/ ✧
自分のはリッター約10キープですw
コメントへの返答
2016年7月26日 20:43
燃費コロコロ変わりますね(^^;)

リッター10をキープはスゴイと思います。一日で50~100㌔位走る感じですと、下道でも10くらいは出る時もありますが・・(汗)

マニュアルモードのみというのも理由かもしれません・・(>_<)
2016年7月26日 23:47
こんばんは(^^)

ノーマルモードでの再検証ご苦労様です♪
やはり渋滞等で0スタートが多い日は燃費が悪く、道が空いていた日は燃費が良い程度の差なんでしょうかね?

リッター10は行った事ないです(´・ω・`)

写真見る限りトラックが多く流れ悪そうなのでイラついてたんでしょうかね?
面倒くさいので無視が一番(^^♪
コメントへの返答
2016年7月27日 6:45
再検証は、、何となくです(^^;)

走行条件による影響もあるでしょうし、車のコンディションとかもあるかもなぁ・・とも思います。

しょっちゅう計っていた訳ではありませんが、過去に数える程でしたが何度か10はありました。

この道路に合流した時、前後共にかなり空いてましたし、遠くからでも赤信号だな・・とは視認出来ました。個人的に、、その先が赤信号なのに、アクセルを踏むその神経がよく分かりません(笑) ・・最低でもイライラしていたのかも?と思います。

無視が一番ですね♪

プロフィール

「父との最後のドライブ。。 http://cvw.jp/b/745381/48498754/
何シテル?   06/21 19:23
・・まぁSeaと言います。一見は何処にもいそうな普通の男?でもちょっと変わり者?でもクルマは好き・・そんな感じです。。 車歴) ミラTRXX(M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR(MT)に乗ってます(^^ゞ 色はシフォンアイボリーメタリック(^^; 本当 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ。 ディーゼルターボ6AT仕様。 内外装・走り共に大変良く出来たお車なので ...
トヨタ スープラ mintスープラ (トヨタ スープラ)
平成8年式、約50000キロ走行の中古車を購入して約10年くらい所有していました。・・車 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
・・購入当初は「この車は、そんなにやらないようにしよう・・」と、思っていたはずなのに・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation