• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月12日

春色!?

。。長いなぁと思っていたGWも、やっと\(^o^)/オワタ(笑)

特に書くこともないのですが、適当な近況をうpですよ。



買ったもの①
「ロトの紋章 紋章を継ぐ者達へ 」27巻

GW終わり頃に何となく検索したら発売されているのをAmazonで知りました。
本巻の内容も大まかに書いてあったので大体はわかりましたが・・コレ読んだ時は購入意欲は半減しました。。。_| ̄|○

だって、前巻(26巻)の時点でもうムリゲーっぽい雰囲気だったものが、27巻になると「クソゲーなのか?コレは。。」な中身でしたので。。。( ̄ー ̄;

・・でも買いはしましたよ(笑) 
改めて読んでみた感想は、後半辺りからは「絶望」の中からやっと「希望」が見えてきたぞ・・みたいな内容でしたので安心は致しました(^^;) 序盤では2人でメガンテ使っても戦況は変わらずだし、リーは大ダメージを受け昏倒、マダンテ使っても無傷な敵、勇者アロスは死んでた。。


買ったもの②
「Lei02」
レーダー探知機。
数年前にレーダーでも買おうかな?と思っていた頃にコレを知りました。当時はあまり気にもならず、別のモノを買いました。。が先月中旬~下旬に差し掛かる頃でしょうか。。ヤフオクでずっとお求めやすいお値段で売りに出ているのが目に留まり。。年甲斐もなく手を出てしまいましたっ(苦笑)



クルマ利用の大半が仕事目的での通勤であり、1人での運転もかなり多いので、Leiはアレコレと喋ってくれるので「思っていたより」も退屈もせず、こういうのもまぁ悪くはないのかな?。。とも思う反面「やはり」「普通」に、こっ恥ずかしいなぁ。。(/ω\)とも思う(笑)

「Lボタン」で任意でレイはいつでも消せるので、今のところは家内には「多分」バレてはいない。。と思いたい(笑) ボイスも変わるので・・。
でも一度切り替えを忘れてしまった事があり、慌ててLボタンを押した際に「光学迷彩・・起動」と音声が入って消えてくれましたので一命はとりとめた。。
声優さんの名前はイマイチよくわかっていませんでしたが、中の人は真紅だったんだなぁと・・今更感(^^;)

ウィーク期間中はお仕事でしたが・・

GW明けての2日程は・・市内から離れた郊外の第三セクターや公園へ出かけたりもしてました。







デキ200型の電車・・のようです。自分はマニア」ではないので詳しい事はよく分かりません。




黄色い花のようにも見えますが葉です。ツゲ。。







芝桜。


フレンチ系ラベンダー


タイム


カモミール


チャイブ

一つの旬が過ぎ去ろうという時期であり、特に珍しい花・植物がある訳でもなく、またドカンと魅せるような広大なお花畑もある訳でもないのですが、ゆっくりと散策しながら、健気に咲いている姿に足を止めて、一つ一つ観ているだけでも何処かホッとします。 初めはあまり気乗りしていませんでしたが、一応来てみてよかったかなと思いましたし。。。気分転換になったと言いますか・・

更に、ここで・・

ルピナスを鑑賞できたたこと。。でしょうか。



花はとても綺麗。でも、コレは難しい部類のお花ですし、旬も少し外れているような気もしましたので、尚訪れてよかったかなと思いました。





シロツメクサ


ユリオプスデージー


マーガレット


この日も晴れ渡るような曇り空でしたが・・奥に見えるのは


藤の花


旬といいますか、見頃は過ぎつつある感じではありましたが、まだ綺麗に咲いている所も残っていたのは不幸中の幸いでした。見れてよかった(^^♪




2日連チャンで食べた昼食は「肉とろ玉うどん」(笑)
家内が普通にハマっていてしぶしぶお付き合い。。でも まぁ、安上がりで気楽なので、コレはコレで助かります(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/12 22:03:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2017年5月12日 23:08
ロトの紋章ってまだ続いてたんですね!?
中学くらいの頃にガンガンで読んでたのをうっすら覚えてます(^^;
昔、この人が書いてた漫画の『雷火』ってのにハマってましたが、これまた完結まで読まずじまい(>_<)
半端者が露呈しました(笑)

光学迷彩って聞くと攻殻機動隊を彷彿とさせますね(^-^)
真紅とはローゼンメイデンのですか?
ならば沢城みゆきさんだっと思います(^-^)
小中はそのセカイにどっぷりでした(笑)
ヲタクなとこまで露呈してしまったところで失礼します(笑)
コメントへの返答
2017年5月13日 5:46
おはようございます。
はい まだ読んでいます(笑)この章で終わるとの事(一巻の時点)なので、最後までお付き合いしょうかな・・と(笑)

自分もそういうのありますよ。「エデンの戦士」は一巻しか読んでませんし。。(笑)

沢城みゆきさん・・という名前なのですか。
真紅はローゼンです。普段と言音が違ったので、音声聞いて初めてそう認識した次第です(^^;)
・・アニメは全てチェックしていた訳ではないのですが、人気のあるものならば、後々になって視聴してみるタイプです。ほら、人気のあるには「訳」があるからだし・・自分もヲタク寄りです・・(笑)

「東京グール」読み出しましたよ。とりあえず1~3巻まで。色々とスゴイですね コレ。。
2017年5月13日 9:05
おはようございます♪

車の漫画以外ほとんど知りません(>_<)

進撃は31話で鎧と超巨人が誰か分かりました
女型とも仲間みたいてすし

巨人はもう村人ですね(^^)

エレンの親父が関わる研究機関が城壁内の人間を対象とした人体実験的な感じなのかな…なんて想像をしてます

進撃はハマってます(^^♪

レーダーは調子にすぐ乗って運転するので頻繁に警告してくれるので抑制するのに丁度いいかなって思ってます。

買ったらこんなモードが入ってたからってごまかば平気じゃないでしょうかね…無理かな(;'∀')

自分もうどん好きです、小麦粉に金払うの馬鹿らしいなんて言われる時もありますが(笑)
コメントへの返答
2017年5月13日 20:32
こんばんは。

クルマの漫画好きですが「全て」ではないですね。。(笑)

・・「進撃」ライナーとベルトルトdす。巨人になったとき、「面影」はどこかしら残っている感じです。ライナーなんてまんまですよ(笑)でも例外もあり。ユミルは分かりにくいかも。。?

・・まだ途中経過ですので、あれなのですが。。とりあえず今件の「壁内ウォールローゼ」で発生した巨人は村人たちです。
ではどうやって村人たちは巨人に。。?
この謎も含めて順を追って明らかになっていくのでお楽しみに・・(^^♪

そういう想像はとても良いと思います。自分も当初から色々と模索想像していましたので。。(笑)
例えば現代に巨人が出現・襲来したと仮想してその倒し方とか現代兵器でどれが効果あるのかな?とか、舞台となっている年代と時代背景は?とか。。まぁ色々です。

・・まさか、サンダルマンさんがここまでハマるとは思いませんでした。進撃は面白いですよね。

レーダーは、走り慣れない場所で特に重宝致します。 ネズミ捕り用のレーダー波は細く飛ばすようなので、なかなか感知し難いようですが・・。

・・多分、大半の人には理解不能かもしれないかと・・(笑) じつはこのレーダーはGセンサーと車速もチェックしています。ラフな運転操作でレイは前後左右に転んだり(好感度が下がる)、スピード超過が酷いと怒って家出をしてしまい一日帰ってこないようです。まだそこまで観ていませんが・・・(笑)
とりあえずYouTubeで「Lei02」でどんな感じなのかは確認できますよ。うpされているのは、通常レイとちびレイのバージョンです。現時点では「Lei03」となっており、ユピテルで会員登録しないと購入できないようです。値段も通常レーダーの2倍以上です(笑)

・・うどんは普通好きでしょう(笑) 
・・話全然関係ありませんが、学生時代に自販機でお茶を買ったら「馬鹿じゃないの」とか「爺くさい」など散々言われたものですが、現在ではそんなもの当たり前に買いますよね?あまり自己中心的な偏見で決めつけたモノを他人に押し付けないでほしいな・・と切に思います。
長文となりました。すみません(^^;)

プロフィール

「父との最後のドライブ。。 http://cvw.jp/b/745381/48498754/
何シテル?   06/21 19:23
・・まぁSeaと言います。一見は何処にもいそうな普通の男?でもちょっと変わり者?でもクルマは好き・・そんな感じです。。 車歴) ミラTRXX(M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR(MT)に乗ってます(^^ゞ 色はシフォンアイボリーメタリック(^^; 本当 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ。 ディーゼルターボ6AT仕様。 内外装・走り共に大変良く出来たお車なので ...
トヨタ スープラ mintスープラ (トヨタ スープラ)
平成8年式、約50000キロ走行の中古車を購入して約10年くらい所有していました。・・車 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
・・購入当初は「この車は、そんなにやらないようにしよう・・」と、思っていたはずなのに・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation