• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月25日

「この世界に神はいない」

「この世界に神はいない」

積読(つんどく)続き。。

[HG 1/144 機動戦士ガンダム00 ダブルオーライザー デザイナーズカラーVer(機動戦士ガンダム00)]

機動戦士ガンダム002ndシリーズの途中からのMS

初見時は「フルバーニアン」みたいだなぁ。。と思ってた(笑)購入時期にはすでに劇場版「ダブルオークアンタ」という機体が登場していたが、あまりに卑怯すぎる規格外の能力の為か魅力薄。本音ではシンプルな「エクシア」がよかったのだけど、実店舗では品薄で何処も手に入らず・・「ダブルオーライザー」もデタラメな高スペックの機体だったのでドン引き気味だったが・・(^^;)まぁカッコ良さ気だし、思ったよりも安かった(重要)のでつい手が出た。。そんな感じなのかもしれない(笑)


搭乗者は刹那・F・セイエイ。彼の代名詞的セリフ(迷言)は「俺ガン」=「俺がガンダムだ」

知っている人なら有名ですかね。。(^_^)

「ヤフー知恵袋」で主婦が「男はみなガンダムなのですか?」と質問した回答は素で笑いました。回答者達が訓練されすぎ(笑)




組み立ては今までと比較して何処か新しい新鮮な感じがした。近年のガンダムらしくプロポーションも良さ気だ。デザイナーズカラーというのもまぁ、悪くない・・かな?と。






本機「ダブルオーガンダム」に・・



「オーライザー」がドッキングして。。



「ダブルオーライザー」となるようです。

※以下は「ダブルオーライザー - ガンダムWiki」からのコピペ

ソレスタルビーイングの太陽炉搭載型モビルスーツ。
ダブルオーガンダムとオーライザーがドッキングした状態で、後者に搭載された安定化システムによりツインドライヴシステムを完全稼働させる事が出来るようになっている。
オーライザーとの合体機構を転用する事で完全稼動を図っている事から「急ごしらえ」と言っても過言ではないのだが、その割にはその性能の高さは異常な程で、この形態だとGN粒子の密度が飛躍的に増大している為か、ガデッサやガラッゾ等といったイノベイターらが開発した新型機すら圧倒できる。
更にオーバーロードを引き起こさずにトランザムを起動でき、粒子放出量が理論的限界値をも凌駕する7倍にまで跳ね上がる。出力数値についても200%を超える数値を叩き出した。ちなみにトランザム使用時は「トランザムライザー」と呼ばれる。

ダブルオー側のコクピットのパイロットが乗っていれば一人でも動かせる。しかし、最大限に性能を発揮するには、脳量子波で機体の調整を行えるイノベイターでもない限りは、オーライザー側のコクピットにもパイロットを乗せ、ライザーシステムを調整する必要がある。 「合体状態でプトレマイオス2に格納出来ない」という急ごしらえが故の問題点(どちらかと言えばトレミー側の問題)もあり、毎回個別に出撃してから合体しなければならないという地味な制約もある。この問題は劇場版までにトレミー側が改良され、プトレマイオス2改になったため解決した。

もはや本機は「ガンダムを超えた存在」であり、その事により名称から「ガンダム」が外されている。また、トランザムライザー時の超絶的な戦闘力を考慮し、GNヘビーウェポンは用意されず、GNソードⅢのみの追加となっている。

…だが、この機体が生み出された本当の目的は「人類の変革を促す」為であった。

・・らしいです(^^;)









この機体・・結構カッコよかったですよ!(^^)!


これで、ガンプラはやっとこさ半分消化したかなと思います(笑)


・・最後まで、このくだらないブログにお付き合い頂き、ありがとうございました。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/25 17:16:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車になりました・・・(^_-)- ...
hiko333さん

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

V2H工事の為 全車両避難
myzkdive1さん

しょっぺぇ!
アーモンドカステラさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年9月25日 19:54
こんばんは♪
まぁSeaさんはガンダムですか?(^-^)

「俺がガンダムだ」し・知りません(>_<)

やはりポーズ付けた方がらしいですね♪

このガンダムはCMで見た事ある感じの機体…ですが良く分かってません。

組み立てお疲れさまでした(*'▽')
コメントへの返答
2018年9月25日 20:41
こんばんは(^^;)

。。うぐ。 ガンダムだとは思った事は、さすがにないですね(笑) ネタとしては何処かで使いそうな気配ありですが・・(^^;)

「俺がガンダムだ」。。を知っているだけでもう、驚きです。 

自分もストーリーを全て観てた訳ではありません。ゲームやYouTubeニコ動等から部分的に観たり知っていった感じです(^^;)

気付けば、この作品も新しくはないのですが、自分フィルターはもっと古い世代なので。。造るならそっちの方がきっと意欲が湧くのでは?と思います(^^;)

ありがとうございました。
2018年9月25日 21:04
こんばんは♪

OOまで守備範囲とは恐れ入ります((((;゜Д゜)))

自分、ストーリーは分からなかったんですが
「俺がガンダムだ!」は何故か知ってます(^^;

可動域がでかくなったので、ポージングつけるとカッコいいですね(*´ω`*)

次に何が出てくるのかが楽しみです(*`・ω・)ゞ

コメントへの返答
2018年9月25日 22:00
こんばんは(^^;)

・・恐れ入れられちゃったよ(^^;)

しばらくは素で圏外でしたよ(笑) 各メディアの影響でしょうかね。。グラハム・エーカーという人物が面白くて興味はそこからでした。

1ndの25話(最終話?のエクシアVSGNフラッグ戦が好きかな。。2nd最終最後は炭酸(パトリック・コーラサワー)の勝ち組で終わりな所も変に面白かったですね(笑)

なんか字面がスゴイですよね「俺がガンダムだ」(笑)

可動域結構ありますよ。 バンダイの本気がHGでもソレがハッキリわかります。

ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #ワゴンR 3年目の車検(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/745381/car/3241975/8113138/note.aspx
何シテル?   02/11 17:56
・・まぁSeaと言います。一見は何処にもいそうな普通の男?でもちょっと変わり者?でもクルマは好き・・そんな感じです。。 車歴) ミラTRXX(M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR(MT)に乗ってます(^^ゞ 色はシフォンアイボリーメタリック(^^; 本当 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ。 ディーゼルターボ6AT仕様。 内外装・走り共に大変良く出来たお車なので ...
トヨタ スープラ mintスープラ (トヨタ スープラ)
平成8年式、約50000キロ走行の中古車を購入して約10年くらい所有していました。・・車 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
・・購入当初は「この車は、そんなにやらないようにしよう・・」と、思っていたはずなのに・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation