• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁSeaのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

プジョーの2ペダルMT車

プジョーの2ペダルMT車自分が、月一で通う整体の息子さんが、最近になってプジョーの車を購入しました。

先月の時点で確か・・「まぁSEAさん、プジョーの車は、他の外車とまた違った良さがあって・・なんか、いいですよねぇ?」と言ってましたけど・・

・・まさか、本当に買うとは正直思わなかった(笑)

つい最近まではプリウス絶賛というか、褒めてましたので・・購入したと聞いた時は本当に「まさか」て感じで、外に出てみたら・・。




それは「プジョー 1007」というフランス車でした。

いつもこの場所に駐車してあったプリウスがないという事は・・・もしかして、売った??



撮影許可は頂いたものの、駐車位置の都合で真正面で上手く撮れなかったのは、ちと残念でした。

外観はさすが日本車にはない、一風変わったフォルムですねぇ。
でもドア2枚のスライドドアなので、ある種で連想したのはトヨタのポルテみたいな感じに見えなくもない外観ですが・・(でも全然似てないよなぁと、心でツッコミを入れる自分)
なんと、外観サイドはあの「ピニンファリーナ」がデザイン(!?)マジっすか!!


・・そして、実はこの車は2ペダルMTなんですよΣ(゚д゚lll)

「・・ゑ?この外観で?(;゚Д゚)!」て感じで(笑)

この外観ではちと想像出来ないのですが・・・(゚o゚;;




クラッチレス5速マニュアル「2トロニック」

・・これはカッコイイ(・□・;)

・・しばらくソコばかり見てましたよ(どうしてもソコに目がイってしまう)

落ち着いた所で他にも目が向くようになり、見回すとこれがなかなかの良センスなのでは?と思いました。


まぁ「・・・どう?乗った感想は?」

○○「面白いですね。日本車と比べてであれですけど、何か色々と新鮮で・・(笑)」


との事です。

「プジョー 1007」とクラッチレス5速マニュアル「2トロニック」や他色々聞いたらこんな感想でした。

意外と安価で購入できた。

ミッションの変速ラグはあまり感じない(結構クイック)

今の所変速ショックもあまり感じない。ほぼ思ったとおりシフトアップ&ダウンが出来る。

オートマ限定免許で乗れる。

・・でもクリープ現象がない(らしい)

本来ならアンダーパワーだけど、中々よい加速をするので不満は無し。

燃費は街乗りで約14くらい?(高速は未測定)

スピードメーターの90キロの所と130キロ(?)の所に目印があるらしい。

まっすぐ走る。でも、足は硬め(でも不快な訳ではないようです)



彼とは最低でも月一回は会うので、今後のお話が少し楽しみといった所です。

帰りに何故かプジョーのカタログを頂きました(・・本当に何故だろ?)



↑「プジョーRCZ」彼的には本当は、この車が本命だった、憧れの車のようです

自分的にはリアとインテリア結構好デザインと思いました。・・たしかにこの車。結構いいかも♪

Posted at 2013/03/28 21:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「父との最後のドライブ。。 http://cvw.jp/b/745381/48498754/
何シテル?   06/21 19:23
・・まぁSeaと言います。一見は何処にもいそうな普通の男?でもちょっと変わり者?でもクルマは好き・・そんな感じです。。 車歴) ミラTRXX(M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR(MT)に乗ってます(^^ゞ 色はシフォンアイボリーメタリック(^^; 本当 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオ。 ディーゼルターボ6AT仕様。 内外装・走り共に大変良く出来たお車なので ...
トヨタ スープラ mintスープラ (トヨタ スープラ)
平成8年式、約50000キロ走行の中古車を購入して約10年くらい所有していました。・・車 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
・・購入当初は「この車は、そんなにやらないようにしよう・・」と、思っていたはずなのに・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation