タイトル通り。。食べログです・・ただし「カカクコムグループが運営するグルメサイト」とは一切関係ありませんっ(笑) これはお昼時に頂いた個人的なランチ記録です。気が付けばフォルダに結構撮り貯まっておりましたので。。。とりあえず、印象に残ったお昼をうpて感じです。ただし、あんまりスゴイのはないと思われるので、過度な期待はしないでくださいね・・♪
ちなみに。。職場の同僚からは「どこかの女子高生みたいだなぁ(笑)」と笑われました(^_^;)
※店名などはあえて明記致しません。お値段は税抜価格で表示。

①百○弁当1500円
外観はどこにでもありそうなテナントハウス風に見えたが、中に入ると、いかにも高そうな室内空間が広がっていた・・。「これは・・場違いな所に足を踏み入れてしまったかなぁ・・」と軽く後悔しながら、恐る恐るメニュー確認するとやはり「日替わり」なんて親切なモノは当然(?)用意されてなく・・とりあえず一番安いお弁当はコレが最安値だったので・・(笑)
味は下手な旅館で出てくるモノよりはずっと美味しかったです♪
お値段も相応でしたので納得かな・・と。
でも、高いお昼になったなぁ・・根っからの貧乏症なので(苦笑)

②日替わりランチ680円
外観は何処にでも見られるような和風テイストで、逆に店内は洒落なカフェテラスみたいな空間が広がっていた。。「アレ?ここは何処だっけ?」みたいな違和感(笑)
味は。。。至って普通。。好い言い方をすると家庭的な味つけ。意味は全く同じだけれどお弁当みたいな。ある意味コレなら毎日食べていいかも?な気もしてくる(笑)画像にはないがココはうどんが美味い♪不幸な事は近所には○亀○麺がある事。。。

③あっさり中華そば390円
某ラーメンチェーン店 多少値段あがったけれど見事に復活してくれました♪

⑤あっさり中華そば+ミックスセット=830円
チャーハンではなくて普通のライスに変更出来ないか?聞いてみたら「それは出来ません」とあっさり切り捨てられた・・・何故だ・・炒めるよりも遥かに簡単な事だろう・・(T_T)_

⑥濃厚和風つけ麺鶏唐ランチ825円
いつの間にか出来ていたのに気付き立ち寄ったお店。中に入ると店内はあっという間に満席に。メニューには辛いモノばかり。失敗したかと思っていたら、辛くないモノもあったので内心ホッとする自分(辛いのダメなのです笑)まだ地元地域美味しいラーメンのベスト10などには全く入ってないけれど・・味はとてもよかった。特にから揚げがサイコ‐♪アサリだかしじみの塩ラーメンみたいなモノもあったので、次回立ち寄った時にはソレ戴こうかなという気もした。
、

⑦アジわい定食1280円
一見普通の大衆食堂みたいな書き出しだったが中に入ってみると値付けが微妙に高め・・(汗)ココは新鮮な食材にこだわっているようで、素材そのもの味を活かしたモノを・・みたいなだと思う。その割には乾燥ワカメだったが・・そう考えると尚高いような気がしてくるな・・(>_<) ちなみに「アジのたたき」一品消えるだけで800~900円台まで値段が下がる・・またメニューの組み合わせ次第でお値段もある程度抑えられる事が分かったのは後になってから・・orz

⑧アジフライセット556円
とある道の駅内にあるお店。 このセットはコスパとても高し♪うどんまたはそばを選べる。

⑨コロッケセット547円
意外と無い見かけない組み合わせだと思う。。コレはコレで美味しい♪でも、食べているうちに「アジの方がよかったかなぁ・・」と軽く後悔も湧く? 良く似た値段帯で「から揚げセット」や「じゃこ飯セット」などもある。とにかくこのお店は味と値段のバランスが素晴らしい♪

⑩うどん屋さんが作る中華そば454円
結構イケる・・というか素直に美味しいなと思う。懐かしい感じ?でも、そのワリには注文する人を見た事がないな・・(汗)コレ食べていると何処か浮いた存在といいますか、いつも場違いな存在になっているような気がなんとなく・・注文する時は多少の愛と勇気がいる(笑)

⑪天ぷら定食750円
・・とデカデカと書いてあるお店。外観は豪奢な建物なのに、中に入ると食券の自販機があったのには、結構驚いた。当然おしぼりやお茶なども自分でやらないといけない・・でもその分店員さんの接客はしっかりしているし丁寧だった(笑)いつ行ってもお客は多い。その理由は値段もあるけれど、多分揚げたての天ぷらを順番に出してくれるから・・なのかもしれない?この日のお薦めはブロッコリーの天ぷらでしたが厨房の方が「冷めないうちにどうぞ♪」と結構押してくるのに耐えきれず、、、結果この画像は中途半端な食べかけ・・となってしまいましたorz

⑫ギョーザとらーめんのセット590円
とある中華チェーン店のサービスランチの一つ。しょうゆ・味噌・豚骨が選べる(うる覚え)お得な値段での提供+ライスのおかわりは自由(無料) コレは素直に嬉しい♪お昼時は結構込み合う。 余談として、、、同じ材料なのに、調理する人の技量の差からなのか?お店によって微妙に味が違うのは何処だろう?ドコでも同じ現象なのだろうか・・??

⑬鯛だし塩ラーメン 280円
とある有名な回転寿司チェーン店。 普段からこういう所はあまり利用しない自分。。。でも会社の同僚から「お寿司屋さんでもラーメン食べれる所あるよ♪」と聞き、それで興味が沸いて立ち寄ってみた。。みたい流れです(笑)おつゆや具の配置など、とてもよく考えられたラーメンだよなぁとは感心した。でも麺は・・まるで焼きそばの麺を流用した?みたいな感じだなぁ?まぁ・・コレは280円なので文句を言ってはいけませんね(笑)お寿司は・・予想通りの味(実はこの日が初来店)こんな事言ったらアレだけど、とあるお寿司お持ち帰り専門店の、大変お買い得なお寿司とそんな大差がないような・・気がする(笑)でも、実はそういうお寿司も嫌いではないです(笑)

⑭牛すき鍋799円
とあるファミレスの季節限定メニューだったと思う。接客に不評なお店に「あえて」足を運んでみたが、接客は良かった。でも「熱いので、火傷しないように気を付けてください♪」という割には湯気があまりたっていない?味は結構イケた♪でも、やはりあまり熱くはなかったですね・・(-_-;)

⑮日替わり定食590円
とある和食レストラン。軽く15年以上行かなかったお店・・当時あまり良い印象はなかったけれど、メニューも雰囲気も、そして味も良くなっていて正直驚いた。和食のお店でカレーやハンバーグもある(笑)・・この日替わりは平日ライスが並でも大盛りでも料金は同じ♪

⑯ロースとんかつ定食890円

⑰すき焼き990円
コレ注文してみたら、こんなん出てきましたっ(。。なんだよコレ・・(汗) 「カセットコンロで約5分程加熱してからお召し上がりください♪」(・・すき焼きてというか、コレではすき煮なのでは?)と思いながら戴きました。美味しかったのでよしとしておきます(笑)

⑱マグロ丼590円
有名な牛丼チェーン店で戴きました。 注文時。。マグロ丼をやめて牛丼に変更しようかな?と、何度脳裏によぎった事か(笑) コレは良い意味で予想を裏切ってくれました。予想以上に美味しかったから♪

⑲五目カタ焼きそば780円※大盛りにしたので+200円
飲茶でもできそうな、少しお洒落な外観でランチ700円 6品平日半額と書いてあったので。ソレに釣られるように中に入ってみました。店内はアジア系の多少薄暗い庶民的な民家みたいな感じ、店員は中国人か台湾人。700円ランチの中身は2品のみと分り多少不満が出る。ご飯も欲しいなぁと思いメニュー見ても載ってなかった。ダメ元で聞いたらライスはあるらしい(小ライスは150円)。 その時にメニューに五目焼きそばが目に止まる。自分はコレを大盛り+小ライスを注文、連れはラーメンランチ(ラーメン+餃子)+小ライスを注文。 注文から約5分でいきなり五目焼きそばの大盛りがドーン!と出てきた。画像では分り難いかも?だけれどソレは大皿で・・大盛り頼んだら本当に大盛りなんだなぁ・・と呆れる2人(笑) 逆に、ランチメニューの割にラーメンと餃子は妙に遅かった(´・ω・`). 食べていると道路工事関係者多数来店で満席に・・この人達も外の書き出しを見て入ってきたみたいだけれど・・半分勘違いしていた様子。とても怒っていた・・どうやら平日ランチ半額だと思っていたようです(笑) 700円と分った後も2品のみのセットなので再び激昂してましたね。。。
五目カタ焼きそばは・・相当に食べ甲斐がありました。量が半端なかったので。味も悪くありませんでした。ただし むき海老は1つしか入ってませんでしたね。さすが、中華レストランだなぁと痛感致しました(笑)

⑳○○庵定食1150円
軽く10年ぶりに来店。たしか10年前のうどん&そばの定食は680円位で食べれた記憶だったので「しばらく来ないうちに高くなってしまったなぁ・・」とつい遠くを見つめてしまった(´-`).。oO(・・・・・・・・・)

㉑日替わり定食810円
元々お蕎麦の美味しいお店でしたが、この10年で饂飩も美味しくなっておりました。なので10年前と比べお饂飩をすすっているお客も結構見かけました。

㉒カレーつけ麺1050円
こんなメニューも加わっておりました。 前回カレー南蛮そばを頂いて予想以上に美味しかったので、是非食べなければと思いチャレンジ精神で戴きました。。結論から申せば・・そばが本格的過ぎました。、完全にカレーは負けてます。見事に完敗でした(笑)
・・次回は普通のざるそばで戴こうかな?と思った次第です(笑)
Posted at 2016/03/19 21:12:40 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理