• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美の愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2015年3月22日

マーテルギア・インサートキャップ改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ホイールより先に届いたマーテルギアBEASTのホイール用インサートキャップ。

写真だとわかり難いですが、イエローがかなり濃いです。
2
【beforu】

ご覧のとおり、ボディとは色がかなり違います。

やはり、こういうのは差し色として選ぶべきであって、
安易に『ボディ色が一緒だから』
と、合わせようとすると、難しいものですよね~?

が、そこを求める為、塗ることにしました。
3
【after】

行程すっ飛ばして、比較のために先に載せちゃいます。

バッチリ近いイエローになりました。ヽ(*´∀`)ノ
4
~ 塗装中

カタチが複雑なため、ちゃんと塗ろうとするとかなり大変。(´д`lll)

背面タイヤ用も含め、5ヶもあるしのっ(゚ーÅ)

但し、下地処理は一切しません。
(シリコンオフだけはしました)
基本、黄色に黄色の重ねだし、この手の材質は塗着も良いので、サフ系もナシ。

※ちなみに、ホンダのカーニバルイエローを使用しました。
(見比べても、かなり近い)
5
~ 乾燥中

その図たるや、ヒマワリ製作の内職にしか見えないというね?(゚ーÅ)

秘技・インチキ焼付け塗装。

温風が出るタイプは×ですが、赤外線タイプは実際の焼付けと原理は一緒ですから○です。

背面にキッチン用のアルミ囲い(?)を使えば更に効果的です。
6
上手いこと塗れたので完成!

と思いきや、オーナメントを貼る直前に・・

『この形状だと一度貼ったら、破壊しないと絶対取れないぞ?ヽ(゚◇゚ )ノ』
と、確信。
(センターキャップマニアの豊富すぎる経験より(゚ーÅ)

そこで、固着しても裏から押し出せる穴を開けておきます。

※本当なら、センターにもっと大きいのを開けないとですが、
オーナメントの形状上、それはムリ。

※実は大抵のセンターキャップはそういう造りになってます。
7
更に、もう一手間。

先記の小穴だと、大きな効果は望めないので、
オーナメントを貼る前にCSシートを間に貼り付けます。

CSシートも粘着力は高いですが、固着した両面テープのような
糊の残り方はしないので、いくらか楽に剥がせる筈。

※シート部分の外周は隠れるので、円形の精度は必要ナシ。

※いい感じのシルバーがクラフトに余ってたのでソレを使いました。
せっかくなので背景色が別色になるように。
8
今度こそ完成。×5ヶ(゚ーÅ)

ボディ同色のイエロー&見た目もゴージャスなセンターキャップとなりました。ヽ(*´∀`)ノ

時間かけすぎぃ(゚ーÅ)クゥッ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TOYO OPEN COUNTRY R/T TRAILに履き替え&マッドフラッ ...

難易度: ★★

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT G016

難易度:

サマータイヤ 交換

難易度:

TOYO OPEN COUNTRY M/T 255/85R16

難易度:

ワイドトレッドスペーサー5mm取付

難易度:

エアバルブキャプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月22日 19:59
何時もながらの仕事っぷりには感心、感激させられます!

因みにチャレストバンパーは何処に旅立ったのでしょうか?←まだ言ってる。(爆)
コメントへの返答
2015年3月22日 20:03
ありがとうございます。

チャレスト風のアレは着けたまま売りましたよ。

や、でも見た目は悪くないけど、裏側は酷い造りでしたよ?。(´д`lll)

プロフィール

「モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ? http://cvw.jp/b/745981/48604010/
何シテル?   08/16 19:40
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation