• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロケットライドの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2011年11月16日

CARMATE『ゼロワイパー』を買ってみた(購入感想編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カー雑誌で紹介されていた『ゼロワイパー』を早速買ってみた.

記事によると、ウインドウの撥水コーティング剤であるが、「水滴になって飛ぶ」のではなく、「雨がつかない(ハスの葉に垂れた水滴のように、濡れずに弾く)」のだそーだ.
それがホントなら雨の日は快適ですよねぇ.

カーメイトの公式サイト
http://www.carmate.co.jp/zerowiper/index.html

楽天のカーメイト公式ショップ
(こちらの方が見やすかったりする)
http://item.rakuten.co.jp/carmate/zerowiper/

フルキット(というか、スターターキットか?)のお値段が、5980円.
ん~、高いなぁ...けどそんなに効くならばと買っちまった訳でございます.

処理は、
1:下地処理(油膜取り)
2:ベースコート塗布(下塗り剤の塗布)
3:トップコート塗布

ということで、ガラス面をキレイにしたあと、2種類の薬品を塗る訳ですね.




2
箱はA4サイズよりさらに2まわりくらい大きめ.

開けてみたら、一式がプラスチックのケースに収まっておりました.
まあ、散らからなくてよいね.
3
取り扱い説明書を見てみよーかな....って、DVDが入ってるぞ.
「作業ガイド」ですと.

そんなにビミョーな作業なのか???

ん~、この辺りからちょっとイヤな予感が...
4
DVDの下に見え隠れしていたモノはこれ.

赤いのは「ワイパー作動注意サイン」
黒いのは「窓拭き禁止サイン」だそーです.
5
使い方はこんなカンジ.

「ワイパー作動注意サイン」は、明らかに運転の邪魔になりそう...
6
見にくい写真で申し訳ない.

見たければメーカーのサイトでダウンロードできます.

で、気になったトコだけ書き出してみます.
(※は私のコメント)

-*-*-*-*-*-*-

・下地処理・・・(最適温度20~30℃)
 ※ということは、真冬は作業できない!?

・ベースコートの性能は最長6ヵ月、またはトップコート6回.

・ベースコートにトップコート以外の被膜を付着させてはいけない.
 (撥水ワイパー、撥水ウォッシャー液、ワックスシャンプーなど)
 ※フツーに洗車しただけでダメそうか!?

・ベースコートにトップコート以外の被膜を付着させてしまった場合、カーシャンプーで洗ってみて撥水効果が戻ればOK、戻らなければ下地処理からやり直し.

〔トップコート塗布について〕
・トップコートは触れると簡単に取れてしまうため、雨の日または雨が降ってくる直前に塗布して下さい.
※通勤や普段乗りではビミョー.


・雨天時なら、屋根の下でも野外でも塗布可.  但し、激しい雨の場合は不可.

・トップコートは非常にデリケートなため触ると  簡単に取れてしまいます.
(指で触る、ワイパー作動、タオルで拭くなど)

・トップコートの撥水性能持続は50km/h走行で 約10時間.
(え゛、ってことは雨の日ドライブはヘタすると帰宅までもたないか!?)

・露、霜、雪には効果がありません.

・誤ってワイパーを作動させてしまった場合は、トップコートの被膜がはがれて見えにくくなるため、直ちにウォッシャー&ワイパーを数回作動させるか、安全な場所にクルマを停め、水で濡らした(附属の)マイクロファイバークロスでトップコートを除去して下さい.

・サイドガラスは開閉動作で、またリアガラスは泥はね等でトップコートの性能が落ちる可能性が高い.

-*-*-*-*-
ということで、ご参考まで...
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラ水滴付着予防

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

クリップ外し 工具製作

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

CCI SMART MIST NEO撥水タイプにてコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月3日 23:28
初コメント失礼します。
興味深く拝見しました。
書かれていた通り、微妙過ぎる商品ですねぇ。
10時間しかもたず、腫れ物に触る(触れない?)扱いで高価…。
普通のガラコやレインXに比べて、使用感はいかがですか。
コメントへの返答
2011年12月4日 8:07
いらっしゃいませ♪

はんじろーがいつもお世話になっております.

実は(購入感想編)から進歩していないのです.

施工温度、トップコートが剥がれたときの副作用がちょっとひっかかって、まだ使っていません.
ん~、フライングゲットでしたねぇ.

ちなみに今使っている「6倍耐久 超ガラコ」はイイ感じです(笑)
2014年3月31日 22:55
はじめまして。くんぺーと申します。

実はワタシも、消費税増税直前の今日、イエローハットで20%引きだったので思わず買ってしまいました。

一応、明日、洗車と一緒にベースコート処理まで施工予定なのですが、確かに微妙な部分がありますよね。
ワタシは車通勤なので、雨の日の出勤前にトップコート処理かいっ!と思ってしまいました。

店頭のデモ画像通りの効果があればいいのですが、持続時間が・・・?
コメントへの返答
2014年4月1日 23:37
はじめまして.

ん~、実はぁ~その後も使ってません...
お蔵入りしております(^_^;)

ガラコ6倍耐久を愛用です.

やっぱり持ちがネックですね.
デリケートそうだし.

使ったらインプレッションお願いしますね
(^_^)/


2014年4月3日 22:05
こんばんは。くんぺーです。
ゼロワイパー、施工しましたよ。今日は待望の? 雨!。
ワタシの整備手帳にアップしましたので、参考にしてください。
コメントへの返答
2014年4月21日 20:59
みんカラのチェックをサボってたもんで返信遅くなってスミマセン.

ホント、謳い文句通りの効果はありそうですね.
高いだけのことはある(^_^)

プロフィール

「復活の予感.....」
何シテル?   07/01 06:03
ロケットライドでえす. よろしくお願いします.<(_ _)> ぼちぼちやっていきたいと思います.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ ADVANCE POWER 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 07:12:27
トヨタ(純正) マークX Gsカーボンルーフ用ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 10:13:25
トヨタ(純正) 53729-53020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 18:27:20

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2010.6.3納車されました!   気だけは若い私ですが、1980年代のセンスが忘れら ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新車で買い、17年乗りました. 大きな事故もトラブルも無く走ってくれました. 気持ちよく ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初めて買った車. メーター読みで約200キロ走行の新古車でした. 最終型のGターボで、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation