• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月05日

ドライブ!

ドライブ!










この前の日曜日は天気が悪かったですが、嫁さんと休みが一緒だったのでドライブがてら気になるところを巡ってきました(^ー^)


まず向かったのはこちらっ!




広島県東広島市にある『道の駅 湖畔の里福富』です(^○^)

この道の駅は『福富ダム』のすぐ側にあり、建物の裏側へ回るとダムを眺めることができますo(^o^)o



ここでの目的は『お食事処 くろぼや』にあるダムカレーです(* ̄ー ̄)



しかも外でダムを眺めながらダムカレーを食べちゃいます(ノ´∀`*)見えにくいですが(^o^;)



ここのダムカレーは器でダムを表すタイプで、トッピングはハンバーグと温泉卵、キムチが入ってました( ・∇・)

以前食べた『へそ丼』も美味しかったですが、これもなかなかいけますヽ(^o^)丿

この道の駅はいつも人が多いので第二駐車場へ駐車したのですが、ちゃんとスバルの法則を発動させときました(*´ω`*)




来たときにはいなかったフォレスターとエクシーガも近くに(*^▽^*)





そこから東広島市内で買い物をして、次に向かったのはこちらっ!



広島県三原市にある『竜王山』です!

海岸から竜王山までの道『竜王みはらしライン』が今年の3月に開通したということで、そこを走るために来ました(* ̄∇ ̄)ノ

がっ、思ったより急勾配で車よりバイクで行った方が楽しめそうな道でした(^o^;)



途中で眺めのいい場所から展望できるようにスペースが設けてありますo(^o^)o



天気が悪いのと腕がないのが相まって、全く景色をきれいに撮ることができてませんΨ( ̄∇ ̄)Ψ


駐車場にはロードスターRFが(^◇^)




そこから歩いて展望台まで行きましたが、運動不足の体にはなかなかハードな道程でした(; ̄ー ̄A




この展望台からパノラマで島々を撮ってみたり(^ー^)




右の方から撮ってみたり( ^∀^)







どんよりした瀬戸内海を満喫しました(´▽`;)



そこから次に向かったのはこちらっ!




『道の駅 みはら明神の里』です(*^_^*)



目的はこれっ!



従兄が増車した『KTM125DUKE』を見るためです( ☆∀☆)

今までの所有車は車が『Keiワークス』バイクは『GSX-R1000』『RMX250S』という完全無欠の鈴木菌感染者でした(ノ´∀`*)

それがKTMを増車ということに驚き(;・ω・)通勤には最高で毎日が楽しいらしいです(゜▽゜*)

メーターはカラーディスプレイメーターなのですが、スマホとBluetoothで連動させて手元のハンドルスイッチで操作ができることに驚きw(゜o゜)w


それから話をしながら糖分補給を(ФωФ)



食べたのは『ももみるくソフト』

三原市でなぜ桃なのかは気になるところですが、美味しかったので良しとします( ´,_ゝ`)




話をしていると薄暗くなったので解散に(o≧▽゜)o



いつもはジャケットを着てますが、近所ということでTシャツ(^∇^)



楽しそうに帰っていきましたd(⌒ー⌒)!





帰りながら『道の駅 クロスロードみつぎ』→『道の駅 世羅』と寄って帰りました(о´∀`о)



世羅は駅伝で有名な町で、カープ坊やとコラボしてます( ^∀^)



こんなカープグッズも( ・∇・)



来週カープを応援に行く予定なので何か買おうかな?と思いましたが、世羅に縁がない者が身に付けるのもどうかな?と思い止めときましたf(^_^;



この日はこんな感じでツリー型に走行(^w^)



200㎞走行してハイタッチZEROでしたが(; ̄ー ̄A


といった感じの週末でした(* ̄∇ ̄)ノ
ブログ一覧 | ドライブ | グルメ/料理
Posted at 2017/07/05 20:40:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

推しの1台が✨⤴⤴⤴
takeshi.oさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年7月5日 20:46
えび★さん、こんばんは😊 楽しいドライブでしたね!景色も綺麗ですね!
KTM 格好いいです!峠たのしそう!
コメントへの返答
2017年7月5日 22:36
とひさまさん、こんばんは(^○^)

はいっ、山の中から海沿いの道、美味しいものまで食べる楽しいドライブとなりました(*^ー^)ノ♪

10000回転以上回るかなりの高回転型みたいなので、峠でヒラヒラ楽しそうですね(≧∇≦)
2017年7月5日 21:11
ダムカレー(゚Д゚)ウマーそ~
キムチ入りってどんなのか試してみたいかも

竜王みはらしライン車と一緒に撮れるスポットが
あるのは良いですね(^^
行ってみたくなるなー
晴れてたら言う事の無いパノラマになったんでしょうねA^^;)

ソフ活ヽ(´ー`)ノいぇ~い
ソフトのポスターのだるまがすげー気になります(w
コメントへの返答
2017年7月5日 22:44
ダムカレー美味しかったですよ~(* ̄ー ̄)

カレーとキムチの辛さが温泉卵で和らいで、計算して作られているかのようなカレーでした(≧∇≦)

景色のいい場所にわざわざスペースを設けるってすごいですよねo(^o^)o来られるときはご案内しますよヽ(^○^)ノ

晴れてたらですね(;´∀`)今度行くときは晴れている日を狙って行きます(o≧▽゜)o

三原市はだるま市が有名で、大小様々なだるまが販売されているみたいです(^○^)行ったことはありませんが(^_^;)
2017年7月5日 21:17
湖畔の里へCPとりに行った時満車でまあいっかと思ったら道からではとれてませんでした(´・ω・`)また行かなくては…。
従兄さまにはスズキの魂は忘れられてませんよね?と聞いておいて下さいm(__)m
コメントへの返答
2017年7月5日 22:49
あそこは公園も併設されていて、休日は家族連れでごった返しているので満車の時が多いです(^o^;)

またぜひ行ってみてください(o≧▽゜)o

従兄はスズキ魂は忘れてないと思いますよ( ・∇・)Keiワークスが故障したら、次はスイスポにしようかな?みたいなことを言ってましたよ(*^▽^*)
2017年7月6日 3:10
こんばんは。

ダムカレーあったんですね…。
中に入ったのですがしっかり見なかったのが悔やまれます(;´Д`)
また食べに行かなくては。
コメントへの返答
2017年7月6日 7:39
おはようございます(^_^)/

去年へそ丼を食べたときはまだなかったので、正式に販売されだしたのは今年になってからだと思いますよ(^○^)いんろんなサイトをみた感じでは、今年の3月ぐらいからだと思いますo(^o^)o

ぜひお越し下さいヽ(^○^)ノ自分も湯原のダムカレーを食べにお邪魔します(ФωФ)
2017年7月6日 10:45
こんにちは~

ダムカレーに温泉玉子。うまそ~
竜王みはらしラインはみんカラのブログによく出てきますね。自分が三原行ったときは知らなかったので、いつか再訪問したいです。
青空のバックもイイですが、雲があるのもなかなかだと思いますよ。

KTMってクロスボウのですよね?バイクメインのメーカーなんですか!
サイズ的にもこれを車に積み、険しくなったら乗り換え山奥を突き進む。。。
いいな~(#^.^#)
コメントへの返答
2017年7月7日 8:16
おはようございます(^_^)/

ダムカレーは温泉卵があったので、もう少しで辛くても良かったかもしれません(^ー^)

そうですね、竜王みはらしラインは沢山の方がブログにアップさてますね(^○^)みなさんうまく風景と愛車と撮られてますが、脚立がないとそんな角度では撮れないのでは?という方もいらっしゃいます(*≧∀≦*)

雲があるのも大丈夫ですかね(^_^;)スマホカメラの設定でもう少し明るく撮れば良かったかな?思いましたf(^_^;ぜひ行ってみてくださいo(^o^)o

はいっ、クロスボウのKTMです(^ー^)オフロードバイクでは世界的に有名なバイクメーカーですよヽ(^○^)ノよくスップワゴンをトランポにして、125のバイクを積んでいる人がいますね( ・∇・)獣道のCP緑化にはいいかもしれません(°▽°)
2017年7月8日 15:44
デューク人気よね~( ̄∇ ̄)
周りでも買っちゃった人多いよ。
みんな「楽しい~!」って言ってるw
しかしあのスイングアームは125じゃねぇ~(゚Д゚;)
まあ、お値段も125じゃないけど💦
コメントへの返答
2017年7月9日 14:59
発売してすぐの頃は自分も欲しいな~思いよった(^○^)軽くてヒラヒラ走れるみたいじゃねo(^o^)o

スイングアームもフロントフォークも125じゃないよね(;・∀・)車体は390と共通じゃけ~太くもなるよね(^ー^)

うん、インド産の125にあのお値段は高いよね(; ̄ー ̄Aそれだけの価値はあるんじゃろうけど(^_^;)

プロフィール

「@dora1958さん

こちらこそよろしくお願いいたします\(^o^)/」
何シテル?   10/13 21:12
えび★です。よろしくお願いします(*^▽^)/♪ 画像の撮影はすべてスマホなのでとても粗いです(´д`|||)ご愛嬌ということで( ̄▽ ̄;) ブログ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R’s Meeting2023    旧友復活のご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 20:10:15
やまちゃんのバイクシート工房 シート加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 11:30:33
ちょびっと試乗記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 20:49:26

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
令和5年1月21日に契約し、令和5年5月14日に納車となりました。 WRX STIが出 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
購入にあたり、長距離走るのに楽なバイクでクルコンとクイックシフター、グリップヒーターが必 ...
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
写真が出てきたのでアップです。 大学2年生の後半から社会人1年目の約2年半乗りました。 ...
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
写真が出てきたのでアップします。 大学1年生~2年生の約1年半ほど乗ってました。50c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation