• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cervo_SRのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

Mapfanアプリ終了の痛手

Mapfanアプリ終了の痛手
昨日(6/27)、スマホを操作していて衝撃的な通知を発見してしまった。 登場とほぼ同時(おそらく10年近く)に使用開始していたiPhoneカーナビアプリ「MapFan」が今秋で完全終了とのこと。 提供元のインクリメントPと言えば、かのパイオニア社の子会社である。 当時、セルボSRに備わっていた ...
続きを読む
Posted at 2020/06/27 09:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月02日 イイね!

新型ハスラーの先進安全装備について

新型ハスラーの先進安全装備について
なんだかんだ言っても、ハンドルが危険回避のために勝手に動こうとするのはナイトライダー世代には感慨深いものです。 動画では細かいことウダウダ言ってますが、総じて言えば「使える」「ありがたい」機能でございます。
続きを読む
Posted at 2020/06/02 01:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2020年05月04日 イイね!

新型ハスラー 購入後試乗動画公開!

新型ハスラー 購入後試乗動画公開!
鈴菌の禊(?)、ガッツリレビューを行いました。 是非、チャンネル登録の上、ご覧ください。
続きを読む
Posted at 2020/05/04 06:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月25日 イイね!

納車後初撮影

納車後初撮影
長い2カ月だった。 4年間4.5万キロを共に冒険したアルトとお別れ。 今年に入ってから多忙の連続のせいか、あまり感慨はない。 というわけで、しろくまハスラー君、これからよろしく!
続きを読む
Posted at 2020/04/26 23:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2020年03月07日 イイね!

ポータブルバッテリー兼ジャンプスタータの有効性

ポータブルバッテリー兼ジャンプスタータの有効性
今日は厄日であった。 ①誤ってiPhoneを洗濯機にかけ全損 ②アルトのバッテリーが上がっていた ③昼飯が食あたりになり午後がほぼ潰れた(苦しかった) ④夜間指定のクロネコ荷物不着 一番平常心且つさっさと解決できたのが「②」。 年末年始の車中泊で大活躍したYABERのジャンプスタータだ。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/07 21:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月01日 イイね!

レンズ交換でまさかの車載理想像に到達

レンズ交換でまさかの車載理想像に到達
一去年(2018年)、初の一眼カメラ(Lumix GX8)を手にしたとき、車載動画を綺麗に撮れたらという希望があった。 しかし、期待した手振れ補正機能は昨今のアクションカムのそれには到底叶わないものだった。 ほとんど誰の役にも立たないマウントや設定の工夫を凝らしたが、2019年にG99に買い替えて ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 21:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽自動車 | 日記
2020年02月20日 イイね!

新居やe-taxについて

新居やe-taxについて
今年も北国名物、春の穴ぼこ絶好調の模様。
続きを読む
Posted at 2020/02/20 23:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2020年02月16日 イイね!

ハスラーガレージ探索開始

ハスラーガレージ探索開始
さて、仮契約中の新型ハスラーの支払いをするにあたって、引っ越しが必須となっている。 現在のガレージがセダン用の全高が低いタイプだからだ。 引っ越してまだ一年ちょっと、アルトも気に入っているのでかなり腰が重かった。 この一週間熟考し、ちょうど夏冬のタイヤなどアルトの交換パーツも増える時期だし、来 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/16 11:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2020年02月08日 イイね!

バランスの良い最新の「敏腕家」

バランスの良い最新の「敏腕家」
※動画版の1stインプレッションも是非ご覧ください。 https://youtu.be/fOceYkNDMjA 全車速追従型のアダプティブクルーズコントロール(ACC)や各種先進安全装備で利便性と安全性を向上した人気車種ハスラーの後継機。シャシーの刷新や新しいボディ構成方法の採用で、走りも向 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/09 13:19:23 | コメント(1) | クルマレビュー
2020年01月17日 イイね!

セルボSR 禁断の走行中アイドリングストップ動画復活

確か、7年前にいったんみんカラブログとYouTubeに投稿したが、諸般の事情で引っ込めていた動画をニコイチに再編集して再アップしました。 安定運用には熟練や考察が必要な手段となりますので、エンターテイメントとしてご覧ください。
続きを読む
Posted at 2020/01/17 23:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルボSR | クルマ

プロフィール

「HENTAIの極み http://cvw.jp/b/748527/48329390/
何シテル?   03/23 21:12
YouTubeサブチャンネルで自動車/MTB/車載カメラ関係を取り扱っています。チャンネル登録お願いします。 https://www.youtube.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリープ時のエンストについて点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 15:08:12
一般道信号待ちからの発進エンスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 15:06:51
ドラレコとETCの取り付け(移設) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 09:01:44

愛車一覧

スズキ エスクード チャイ色のズゴック (スズキ エスクード)
2025年、鈴菌歴は23年目に入り、愛車は5台目へと突入。 車中泊ありのアウトドアマンの ...
スズキ ハスラー 林道のパンダ (スズキ ハスラー)
2020年、鈴菌歴は18年目に入り、愛車も4代目へと突入。 先進の「サポカーSワイド」搭 ...
スズキ アルト ターボRS 覇王の卵 (スズキ アルト ターボRS)
三代目愛車。長らくセルボの後継車不在で寂しかったところ、新機軸満載ながら完成度の極めて高 ...
スズキ セルボ 白い鷹 (スズキ セルボ)
二代目愛車。 エコ性能、ルックス、走行性能、装備、積載力をかなり高次元でバランスするたぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation