• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cervo_SRのブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

レンズ交換でまさかの車載理想像に到達

レンズ交換でまさかの車載理想像に到達
一去年(2018年)、初の一眼カメラ(Lumix GX8)を手にしたとき、車載動画を綺麗に撮れたらという希望があった。 しかし、期待した手振れ補正機能は昨今のアクションカムのそれには到底叶わないものだった。 ほとんど誰の役にも立たないマウントや設定の工夫を凝らしたが、2019年にG99に買い替えて ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 21:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽自動車 | 日記
2020年02月20日 イイね!

新居やe-taxについて

新居やe-taxについて
今年も北国名物、春の穴ぼこ絶好調の模様。
続きを読む
Posted at 2020/02/20 23:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2020年02月16日 イイね!

ハスラーガレージ探索開始

ハスラーガレージ探索開始
さて、仮契約中の新型ハスラーの支払いをするにあたって、引っ越しが必須となっている。 現在のガレージがセダン用の全高が低いタイプだからだ。 引っ越してまだ一年ちょっと、アルトも気に入っているのでかなり腰が重かった。 この一週間熟考し、ちょうど夏冬のタイヤなどアルトの交換パーツも増える時期だし、来 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/16 11:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2018年08月05日 イイね!

山屋最高の相棒だが、高速静粛性は厳しい

山屋最高の相棒だが、高速静粛性は厳しい
3代目10期のランドベンチャーなので、JB23Wの最終形態と言えようか。これまで助手席には数回乗らせてもらっており、その林道走破性にはJA11と比して太鼓判を押していた。 今回、友人の車両を借り、街中/高速道路/林道を計3時間試乗させてもらったので満を持してのレビューである。 中速までのパワー、 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/09 11:42:37 | コメント(0) | 軽自動車 | クルマレビュー
2016年03月30日 イイね!

とうとうセルボの後継車を契約!

とうとうセルボの後継車を契約!
タイヤ交換、CVTフルード交換、4WDの必需・・・迫りくるインシデントが追い打ちをかける形でとうとう乗り換えることにした。 3台目にして初の新車購入である。 曲がりなりにも車好きなので一度は体感しておきたいものだ。 決算を見越してかキャンセル個体なのか、道内に一台だけ希望色が陸揚げされており、そ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/30 18:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽自動車 | 日記
2016年01月04日 イイね!

悩ましいセルボSRの後継車選び[2016年版]

悩ましいセルボSRの後継車選び[2016年版]
スズキ・アルトターボRSの発売騒動から早一年。 スパルタンなMT仕様のワークスグレードまで発売され、ユーザーとしては有難いところである。 愛車セルボSRが引退するときの最有力候補として、試乗を含め日々研究をしているのだが、どちらも完全な後継とはなりえないというのが目下の結論である。 <ターボ付き ...
続きを読む
Posted at 2016/01/04 15:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2014年02月02日 イイね!

【雪道考察】軽+FF+1人+旧冬タイヤ+ABS+社外パッド

【雪道考察】軽+FF+1人+旧冬タイヤ+ABS+社外パッド
本日、支笏湖を目指し三週間ぶりに車を出した。 マイカーライフを始めて10年になるが、3週間の放置は最長である。 財布と環境へのエコっぷりは嬉しいのだが・・・。 低温期のピークも相まってか、始動5~6分はさすがにアイドリングが不安定で焦った。 そしてこの汚れっぷり! さて、乗車頻度が減 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 19:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2013年08月29日 イイね!

北海道にてR06Aモコに試乗

一年に複数回北海道行くのは初めてである。 今回は初めて帯広空港を使用し、これまた初のTimesレンタカーをチョイス。 マイナー尽くしが効いたのか、モコが回ってきたのでレポを書いてみた。 分散してウザいが、画像はブログに載せておく。
続きを読む
Posted at 2013/08/29 00:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2013年08月01日 イイね!

北海道にてK6A最後のワゴンRに試乗

7/29〜7/31、四年連続となる六度目の北海道訪問をして来た。 急遽決めた野暮用にて、試したかったスイフトやプリウスはハイシーズン売り切れであり、一昨年のekワゴン以来の軽となった。 ミライースか先代ムーヴカスタム辺りを期待したが、充てがわれたのは先代ワゴンRの廉価グレードだった。 乗り ...
続きを読む
Posted at 2013/08/01 02:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2013年07月04日 イイね!

スペーシアカスタム(ターボ)のアイドリングストップ機能

スペーシアカスタム(ターボ)のアイドリングストップ機能
ワゴンRスティングレーに続いて、スペーシアカスタムも、ターボ設定でアイドリングストップするようだな。 NAとの挙動の差についての言及が全く見られないので、同じ動作をするのだろうか。 イコール、タービンは守る必要ないというのがスズキの回答? http://www.webcg.net/articles ...
続きを読む
Posted at 2013/07/04 17:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽自動車 | 日記

プロフィール

「HENTAIの極み http://cvw.jp/b/748527/48329390/
何シテル?   03/23 21:12
YouTubeサブチャンネルで自動車/MTB/車載カメラ関係を取り扱っています。チャンネル登録お願いします。 https://www.youtube.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリープ時のエンストについて点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 15:08:12
一般道信号待ちからの発進エンスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 15:06:51
ドラレコとETCの取り付け(移設) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 09:01:44

愛車一覧

スズキ エスクード チャイ色のズゴック (スズキ エスクード)
2025年、鈴菌歴は23年目に入り、愛車は5台目へと突入。 車中泊ありのアウトドアマンの ...
スズキ ハスラー 林道のパンダ (スズキ ハスラー)
2020年、鈴菌歴は18年目に入り、愛車も4代目へと突入。 先進の「サポカーSワイド」搭 ...
スズキ アルト ターボRS 覇王の卵 (スズキ アルト ターボRS)
三代目愛車。長らくセルボの後継車不在で寂しかったところ、新機軸満載ながら完成度の極めて高 ...
スズキ セルボ 白い鷹 (スズキ セルボ)
二代目愛車。 エコ性能、ルックス、走行性能、装備、積載力をかなり高次元でバランスするたぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation