• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

本日夏仕様にしました

朝9時半頃から、嫁さんの車をタイヤ交換して、オデに取り掛かったのは10時頃から。
途中、町内会の人からお話しされたりしましたが、まぁスムーズに作業は進まず、フロントが片方交換して、もう片方外そうとしたとこでスタビが効いちゃってまたやり直し( ̄○ ̄;)

なんだかんだでリヤに取り掛かったんですが、右は問題なくはずれて、左を外す時に、ロアアームの取付ボルトが噛み込んで中々はずれなくて(°□°;)苦戦しました

V足は、フロントはオーバーホールしたんで、吊しの状態で取付。
リヤは中古をそのまま取り付けて様子を見てみる事に(◎o◎)
アッパーアームもクスコに交換して終了

交換全部終わったのが18時頃で、ちょっと試し乗りしてみたら、左リヤがタイヤ当たってる(≧ε≦)
アッパーアームを調整したけど、暗くなったのでそこで終了(-o-;)
たぶん大丈夫だろうと(^。^;)

車高調整まで時間がなく、とりあえず来週末までそのままで…

一昨年、Cワゴンの時が
フロント、左右630mm
リヤ、 左右620mm

V足が
フロント、左右620mm
リヤ、左右610mm
純正比120~130mmダウン
まだまだ下がるけどRB2では限界超えちゃってるかも(;∇;)/~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/15 20:21:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お昼は二人めし「すずなり」
zx11momoさん

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

溝そうじ2024。
.ξさん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

タイムスリップ 2
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年4月15日 20:56
こんばんは♪

お疲れ様でした(゚ー゚;Aアセアセ
本当にV足は四駆では力を存分に発揮できないかもですねC= (-。- ) フゥー
でも夏仕様にしただけでもウキウキしちゃいますね(ノ∀`)ゝ
コメントへの返答
2012年4月15日 21:20
こんばんは(^O^)

ウチのは初期のV足なので、今ほどの下げ幅はないんですよ。結構モデルチェンジしてるみたいですね( ̄∀ ̄)


夏仕様にしたら、まわりに、見てみてって思います(^w^)
見せられるもんじゃないですが(^。^;)
2012年4月15日 20:56
交換お疲れちゃん♪

大丈夫!
RB2でもまだいけた男がここにいる (´∀`*)
コメントへの返答
2012年4月15日 21:23
ともっちさんもお疲れ様です(≧∇≦)

ウチのは一応ファミリーカーなんで、ある程度は入っていけるようにしないとブーイングきちゃいます|( ̄3 ̄)|

ともっちさんぐらい落としたらカッコイイですよね(゜∇゜)
2012年4月15日 21:23
こんばんは(^^)

作業お疲れ様でした!俺はまだ冬仕様のままです タイヤ交換は来週末かなぁ~(^^;)

コメントへの返答
2012年4月15日 21:26
こんばんは(^O^)

旭川も今年雪多かったですもんね~(^_^;)

来週末は、ウチのチームのプチオフあります(≧∇≦)
札幌の里塚イエローハットですが(^_^;)
2012年4月16日 0:19
自分で やっちゃうなんて凄いね。
さかは、無理(笑)
コメントへの返答
2012年4月16日 11:03
頼むと工賃かかるんで、できる事は自分でやって、節約しながら色々やってくよ~にしてます(^O^)
体力的にキツいですが(^_^;)
2012年4月16日 8:28
久々にこんな話題聞いたゎ!
懐かしい(^.^)

エクスには必要ないからなぁ~(>_<)
コメントへの返答
2012年4月16日 11:06
チーム内の人は結構自分でやってるんじゃないですかね?
特にエンちゃん(^w^)

オデが最後の弄り車なんで、頑張ってやってますよ~o(^-^)o
体力的にキツい歳になってきました( ̄○ ̄;)
2012年4月16日 9:56
夏仕様へ変更お疲れ様でした♪(^-^)/

低くいですね…(´Д` )
去年の僕でフロントリア共にフェンダーまで約640センチでしたので、それより3センチも低いんでしょ…(゚o゚;;

まこちゃんさん…変態ですね♪`;`;`(;゚;ж;゚; )ブッホォッ

今年も砂川オフやりましょうか〜♪笑
コメントへの返答
2012年4月16日 11:10
とりあえずで付けたら、こんな車高になっちゃいました(;∇;)/~~
週末にアゲアゲ調整です(^w^)

640ならわりかしどこでも行けますよ~o(^-^)o

チーム1の車高短になっちゃった変態仕様ですf^_^;

砂川オフあれば参加しますよ~!(b^ー°)
みんなの新夏仕様見てみたい(☆o☆)
2012年4月16日 11:12
うちもテインの時は全下げで620mmでしたが、Vアシは軽々とその領域なんですもんね…(;^ω^)
今年は670mmの大人車高ですが。

目指すは500mm台ですか?( *´艸`)

早くオフしたいですね♪
コメントへの返答
2012年4月16日 11:22
全下げまではまだまだ余裕ですが、その前に着地しちゃいますね( ̄○ ̄;)
500mm台(゜∀゜;ノ)ノ
まともに走れませんよ~”(ノ><)ノ

早くオフしたいですね(^O^)
みなさんの新夏仕様見たい(゜∇゜)
2012年4月16日 19:39
夏仕様いいなぁ!
画像見たい!
今年はノーマルバンパーかい?

うちはやっとマーチの夏ホイールとタイヤ買ったよ(^-^)
来週中には履かせたい…
今相方マーチ乗ってるから目撃したらリアクションよろしくねww
コメントへの返答
2012年4月17日 9:24
画像は週末の明るい時に撮ってupするわぁ(^O^)

たぶんノーマルバンパーのままかな(^_^;)


相方マーチかい?特徴なんかあったっけ?わかんなかったらごめんねって(;∇;)/~~
2012年4月16日 20:26
遅くなっちゃいました~(汗)

お疲れです とうとう夏仕様ですね♪♪
今年はやっぱり冬が長かったですか??

足交換地味に時間かかりますよね~><
じっくりセッティングしてV-ashi堪能しちゃってください(^^)/
コメントへの返答
2012年4月17日 13:27
お疲れ様ですm(_ _)m

いよいよとゆ~か、ようやく夏仕様です( ̄∀ ̄)
今年は雪が多くて、今だに道路脇に2mくらいの雪山がありますよ( ̄○ ̄;)

足交換は、ほんと時間かかりますね~(ρ°∩°)
V足、奥深そ~ですね(^。^;)
2012年4月17日 0:41
V足仕様見たーい!

まずは限界に挑戦o(^▽^)o
コメントへの返答
2012年4月17日 13:32
オフで見てみてo(`▽´)o
固いけど、しなやかな足だわぁ( ̄∀ ̄)

すでに限界だよ~”(ノ><)ノ

プロフィール

まこちゃん@Sessionです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイマウント ブラックホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 06:13:08
イカリング加工Ver.2 その1 塗装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 19:27:28
でっかいフロントモニターぶっこんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 23:48:31

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2018年10月に買い替え ちょっとずつイジってるけど、車高はノーマル
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用に車検2年付き12万で購入。 燃費よくて、貨物なので維持費が安くて通勤には最高。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
他の方と違う特徴を付けるようにしています。 エクステリア ヘッドライト加工 ハイ、ロー ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁さんの車 ルークスが古くなって、外装等ボロボロになったので乗り換え

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation