• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンディーノの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2020年1月16日

ビートエンジン低回転時不調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ビートエンジン不調についてです。
以下の条件においてエンジンの点火不良による息つき、ストールがありました。
①雨の日。
②エンジンが暖まって水温計の針がしっかり上がった後。
③エンジン回転は2000回転以下。
2000回転を超えると症状は出なくなる。

デスビ(デストリビュータ)のキャップとローターの接点が錆びていたため交換、症状は無くなりました。

・車体は走行距離166,000キロ
・143,000キロでリビルドエンジンに載せ替え済。
・デスビは旧エンジンのもので、10数年前に対策品に交換したものをそのまま使用。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マップセンサー、イグニッションコイル交換

難易度:

エンジン&ミッション換装

難易度:

黒染?パーカライジング?ブルーイング?ガンブルー?加工

難易度:

ベルト交換

難易度:

タイミングベルト交換ってあれっ?🫠やっちまったなぁ

難易度: ★★

油温センサーの取り付け位置変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート ビートエンジン低回転時不調 https://minkara.carview.co.jp/userid/749395/car/639641/5697196/note.aspx
何シテル?   03/03 16:32
ホンダビートって他には無い、おもしろいクルマですね! みなさまよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
かっこよくて、かわいくて、気張っていなくて、気持ち良くて、お金がかからなくて楽しめる車、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation