• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぉれっくすの愛車 [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2012年6月16日

STI STi フレキシブルタワーバー  

評価:
5
STI フレキシブルタワーバー
STI タワーバー(ストレートバー)からの換装。

ストレートバーに比べて
①乗り心地がUP
②左折がスムースなアクションに向上
③バタバタ感が減少
④何故かリヤ周りにも効いているようだ

このパーツの謳い文句である「いなし」が体感出来るとともに、その効果は大きい。
特に乗り心地は、まるでバーを装着していないかのようにしなやかだ。
フォレスターの美点である、しなやかで当たりの柔らかな乗り心地が犠牲にならない。
それでいて、直進時もバー未装着のような「あいまいさ」が無くシッカリ感がある。 コーナーではストレートバー同様な安定感があり、それでいて上下動もうまく制御しているのか、ばたつき感は無くスムースに曲がってゆく。  換装直後はアンダーが出ると感じていたが、操作感(レスポンスや感覚)が少し変わるものなのだと思う。 ちょっと走りこんだら違和感が無くなった。→「慣れ」の問題か?

換装して感じたが、「シャープな操縦性」を求める向きにはお勧めしない。 もちろん製品的に劣るという事ではない。 特性上、ボディのたわみを許すことからかレスポンスが少しばかりダルに感じるかもしれない。 乗り心地は二の次でガンガン走る向きには従来のストレートバーをお勧めしておく。 

フレキシブルバーは、「乗り心地」と「高度な操縦性」を見事に両立している不思議な、凄いパーツだと思う。 損は無い!


※装着は 2012.5.12
定価31,500 円

このレビューで紹介された商品

STI フレキシブルタワーバー

4.57

STI フレキシブルタワーバー

パーツレビュー件数:5,787件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

STI / Genome ストラットタワーバー

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:593件

STI / フレキシブルフロアバー

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:79件

STI / パフォーマンスダンパー リア

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:62件

STI / ストラットタワーバー

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:1712件

STI / フレキシブルドロータワーバー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:192件

BLITZ / STRUT TOWER BAR

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:2225件

関連レビューピックアップ

LAILE / Beatrush REAR STRUT TOWER BAR / ...

評価: ★★★★

STI フレキシブルタワーバー

評価: ★★★★★

STI フレキシブルタワーバー

評価: ★★★★★

LAILE / Beatrush REAR STRUT TOWER BAR / ...

評価: ★★★★

スバル(純正) フレキシブル

評価: ★★★★★

STI フレキシブルタワーバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月16日 5:35
ストレートもいいよ~~~(^^;

で、何年か後に飽きたらおコメと物々交換キボンヌ・・・(笑)
コメントへの返答
2012年6月18日 1:56
えっ?  いやぁ~~~(^^;

飽きることはナイ・・・かと(笑)。

おコメにも興味大ですが・・・(大笑)。
2012年6月22日 8:20
いいですよね~
西城フレキ…違っ!!!
フレキ感激!…クドい(^^ゞ

自分もフレキ装着してます(#^.^#)
コメントへの返答
2012年6月24日 2:31
コレは真ん中で曲がるけど

♪ブ~~メラン ブ~~メラン・・・と

戻ってはこないので投げてはいけません(汗)。

この価格で こんな性能UPするパーツって他にないですよね。 

プロフィール

「地元のスバルDら~なぅ♪(^^)」
何シテル?   07/08 14:26
スバルが大好きな ふぉれっくすです。 なかなか時間が取れない状況が多いので カキコミもタイムリーにはいかない事も多いと思いますが、どうぞよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ペンタとフォレと☆日々精進 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 19:03:46
 
「ついんびすこ☆えれじぃ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/31 23:55:43
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
気づけばスバル26年、どっぷりファンになってました(笑)。 レックス時代からスバルは我が ...
スバル レックス スバル レックス
My車歴で一番長いつきあいが レックス。 モデル・形式欄には選択肢が無かったので、あえて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation