• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お茶屋ですけどの"もんちゃん" [ホンダ モンキー Z50J]

整備手帳

作業日:2021年4月17日

フロントフォーク 突き出し長さ変更といろいろ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
お休みです。朝一番乗りを狙って床屋さんに行ってきました。
行きつけの床屋は駐車場が狭く、毎度バイクで行ってます。
散髪を終えて、帰宅すると玄関の鍵がかかっています。
てっきり嫁は出かけないかと、鍵を持たないで出たので、家に入れません(´ー`)
そうだ!バイクをいじろう!
2
先週にオイル交換したフロントフォークですが、突き出し長さを50mmでチャレンジしました。
ちょっとチャレンジしすぎで、ストローク量がギリギリの様な気がします。
3
ステムとトップブリッジのボルト緩めて、フォークのでトップボルトに19mmのソケット被せて、ゴムハンマーで叩いて下に押し下げます。
4
突き出し幅を40mmにいたします。
ヘッドライトステーやウィンカーを元に戻します。
5
リアタイヤが、120/90-10インチから100/90-10インチに変更したので、タイヤ外径が小さくなったので、ギアを変更いたします。
フロント側を15Tから16Tへと変更いたします。
上から17T、16T、15Tです。
6
フロントスプロケット交換してチェーン張ります。
作業中何度かにわか雨が降ってきました。
少し濡れました。まだ嫁が帰ってきません。
7
なんだかんだと一時間半くらい経ったでしょうか?
嫁が帰って来ました。
スマホとドライブレコーダーのディスプレイの、位置を変更してお昼ごはんです。

それでは皆様、ご機嫌よう(・◇・)/~~~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルクーラーのステーがっ!

難易度:

フロントフォーク40%強化スプリング組み込み、他

難易度:

カゴステー製作

難易度:

オイル交換しました

難易度:

プラグ良好👌

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@つくばのS-Edition さんへ

メッセージにてやり取りいたしましょう!」
何シテル?   08/19 15:17
お茶屋ですけど!でございます。 お茶は売っておりません。 サラリーマンやってます。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジェネレーター配線 見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 11:11:01
パワーフィルター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 17:05:09
キャブレター点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 10:10:54

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRF RSです。 夢の2シター・オープンです。 嫁からは「2シターが欲しい ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
今日からお仲間入りさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。 バイク王荒川沖店にて ...
スバル サンバー サンバーバン (スバル サンバー)
今日から仲間入りです。 2012年型(平成24年) 4気筒最終モデルです。 リアエンジン ...
ホンダ モンキー Z50J もんちゃん (ホンダ モンキー Z50J)
仕様更新しました。 車体は1980年製 6v前期 5Lタンク仕様です。 不動車で購入しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation