ホンダ モンキー Z50J

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

モンキー Z50J

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - モンキー Z50J

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • リアショックの交換

    カブエンジンのモンキー、リアのサスペンションがヘタってきたので交換しました。 用意したのはAmazonで6,980円でお安く出ていた270mmの荒巻きサスです。 交換作業はサスペンションを固定している上下のナットを外してサスペンションを抜き、新しい物と入れ替え、ナットを締めるだけで終了! 荒巻きの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月26日 16:17 Woods-steelさん
  • 車高変更

    車高上げました。 ローダウンしてあんこ抜シートの仕様が乗りにくかったので。 シートはもう替えてあります。 10年以上前に280mmから250mmショックに変更して255mmで設定していた。 280mmは売ってしまい元に戻すために製作しておいた。 スイングアームが6cmロングなだけなので垂角つくの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 13:19 まちゃマックさん
  • チェーンの張りとフォークオイル

    今日は朝から雨です。昨日の作業を振り返ります。 昨日のうちに、お庭の落ち葉のお掃除(燃えるゴミ袋✖︎8)と、雑草の処理を終えて、ようやく自分の時間です。 最近YouTubeで「バイクのチェック張りすぎ」をみて、ワイのモンキーはどうなんだろう? 手順はリアショックをフリー状態にして、スイングアーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月6日 11:59 お茶屋ですけどさん
  • リアショック取り付け完了

    まだ走れませんが 形にはなりました。 上下にちゃんと動きます 当たり前ですが 購入時のショック1mmも動く気配すらないリジットショック

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月11日 18:31 校長先生さん
  • リヤショック交換

    カヤバの MGS305 に交換。 https://amzn.to/3C6tfNP 標準長の物より4cm程長くなったので、マフラーを擦らなくなると良いのだが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月16日 11:03 とがやんさん
  • モンキー🐒リアサス😅ノーマル戻し

    リアサスノーマルにしてみました😅 上下ナット緩めてはずして😅 ノーマルのリアサスはめて交換完了です😃 ちょっと試しに走ってきました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月21日 17:25 mitakunさん
  • フロントフォーク オーバーホール

    夏休みです。クソ暑いです。 フロントフォークのオイル漏れの課題に取り掛かります。 バイクを吊って、フロント周りを外します。 前回のオーバーホールは、2018年だったのですね? 6年間お疲れ様でした。 せっかくだから、ステムの整備もいたします。 グリスはベルハンマーを使用いたします。 フロントフォー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月11日 00:15 お茶屋ですけどさん
  • フロントフォーク

    久々に乗ったんですが途中休憩したら 左足オレンジ色の液体が・・・漏れ漏れです 自宅まで安全運転帰宅 手持ちのフロントフォークに入れ替え 完成したがスムーズにダンプしない NSR のフォークがあるけどステムがないし TLMもいじらなきゃいけないし とりあえずこのまま現状維持ってことで笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月20日 07:39 hiroxxxxさん
  • フロントフォーク40%強化スプリング組み込み、他

    ついでにアルミチェーンアジャスターボルト、ステンレスプレート、ステンレスブレーキロッドへも交換します。 フロントフォーク分解も手馴れてきて、1時間掛からない位で完了☑️ リヤアクスル周り交換。ステンレスプレートで保護するほど高価なスイングアームではない...💧 右側ブレーキパネルにはブレンボマー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月5日 20:35 reijiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)