• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cheezのブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

お祝いたくさん♪

1月が、誕生日だったのでね。
皆様から、お祝いいただきました。
ありがとうございます。


ブツで言うと

ヘタレさんから、ブックカバー
マコさんから、千葉の美味しいものと美容グッズ
職場同僚から、美容クリーム
(美容系増えるのは、お年頃か!?w)
HertZさんから、牛タン

あと、ご飯系は
回らないお寿司。カウンターで好き放題とかw
すみません、飲みすぎたw


誕生日とは別件だけど
西の友達夫婦が泊まりにきてくれて。新鮮海鮮丼&スカイツリー&すみだ水族館で遊んで。

夜はヘタレさんとJ9FDさんも加わって、真夜中まで、お腹痛くなるくらい笑って、飲んで♪

1月は、遊びすぎたかも!ってくらい、遊び倒した。

そうそう
世田谷文学館で、森薫と入江亜季展もよかった!

マニアックに描き込む人、好きなんだよなー。

そんな、年の初めの1ヶ月。
無事に確定申告も終わったし。
あとは、さらに遊ぶだけや!って、意気込んでたんですけどね…

去年も勃発した、左肘の痛み再燃。
いつもの三河詣にかげりが出ていて、悔しいことこのうえなし。

もう!
不具合出るお年頃とはいえ、タイミング悪いなぁ!
(; ̄Д ̄)


2024年05月25日 イイね!

ぷんすか!?

整形外科シリーズ


内容がぷんすかしてるので、写真くらいは穏やかなウツギの花にしときます。
( ̄- ̄;)




<半年前くらい>
痛いです!
なんか解決は!?

血液検査もしてみて、リウマチの因子は見つかったけど、炎症反応の数値は無いので、痛みの犯人ではない。
骨に異常もない。
湿布と痛み止めで様子見〜。


<年明け>
やっぱり痛いです!

なんだろうね〜。


<先週>
痛いってば!

もっかいレントゲンとってみたけど、骨じゃ無い。


<昨日>
だーかーらー!!!
生活に支障出てるんですってば!!!

あー。
診察、丁寧にして。
上腕骨外側上顆炎と判明。
よく言う、テニス肘。

腱鞘内注射してもらった。
痛み止め。
これ、あんまりしても意味ないよなー。
でも、痛みが止まらないと、解消のための筋トレも出来ないしな。
ちょっとがまんだ。



えーっと。



こら!主治医!
最初っから、診断ちゃんとつけなさい!!
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!




2020年11月04日 イイね!

何シテル? 美味しい編 秋

壱嘉ちゃんっ!!
美味しかった!!

何より先に、これは言いたい。
鹿肉うまーっっっ!!!!

素材提供 壱嘉ちゃん
加工技術 TERU嫁ちゃん
おまけで 誘ってくれたTERUさんw

皆様に感謝感謝の、秋の味覚♪
最近、那須でどんちゃんできないので。
鴨鹿の集いができないの、寂しいね。
なのに、送ってくれる優しい人が!
( ´艸`)

はぁ、堪能。
うまー、だわ。

加工技術に全く自信がないので、だいたい出来る人に丸投げwww





そんな、秋。

いや、夏の芙蓉も咲いてるけどさ。
うちの近所、何故か芙蓉の息が長い。
晩夏をとっくに通り過ぎても、まだまだ綺麗な不思議w
空はとっくに高いのに。




まだ少し暑さもあった福島ドライブでは。

梅が丸ごと入った、どら焼き。
五百川PAにて仕入れ。
餡の甘さが、梅の爽やかさと、いいバランス♪
職場へのお土産でも、好評でした。





近所の寿司屋は、同業姐さんと、さくっと短めに。





いつものイタリアンは、限定三組で、時間ずらして。





大学の後輩から呼びつけられた日本酒会は、ちょっと後半記憶ないけど。




馬肉とモツ鍋も、ここは、45分くらいだったかな?



なんだかんだ、月に一回くらいは外食。
でも、人が沢山の場所は避けて。
こういうやり方が、デフォルトになっていくのかなぁ?


食べ終わったらマスクして。


うん。
でも、美味しいは強いなぁ。
手っ取り早くリフレッシュできる。



また隙を見て。
様子を見てw










2020年06月29日 イイね!

ふと考えた

コロ助騒ぎで、自宅勤務(つか、待機?)が続いた3ヶ月も終わり。
6月からはボチボチ出勤も増えてきました。



久しぶりの、夜明けの出勤〜。
これ6月頭の夜明けだから、最近とは太陽の位置が違うね。

あー、仕事したくないw


あと3日で7月か〜。



そうそう。
7月と言えば、都内住みなんで、都知事選です。

今度の週末やね。




もうね、毎回、ひどいことになってるんで、そう言うもんなんだと思っていたんです。


したら、神奈川県民と、京都府民と、先日話してましたらね。
ちょっと東京だけがこんな事になってるの!?的な事が判明しました。



少なとも、神奈川と京都では、知事選で、コスプレも、宇宙人的な人も、オムツも、いないらしい。
今、同僚に聞いたら、埼玉も「日本語として理解可能な公約でしたよ?」でしたとさ。


ねぇ、ほんと!?
ほんとに、みんなのところには、ネタ的な人は出てないの?
国語的意味で理解できる公約ばっかりなの!?



これなら、発明家ドクター中松なんて、可愛いもんだったなぁ。


あー。
ちゃんとしてるはずの人に、投票しよう。
これ、棄権したらあかんやつや。



行くぜ、投票!
( ー`дー´)キリッ
2020年02月01日 イイね!

いずたび〜♪

行ってきたのだ、いずたびっ!

何しにって


これに、乗りに♪
伊豆急の黒船ちゃんです( ´艸`)


これ、指定無しの、自由席Onlyなんですのよ。
ほほほ。
ゆったり乗りたいから、早起きして!


オッケー、空いてる空いてる♪


ここ、3人シートに、大体1人って感じで、がらっがら。
平日だったしね。

いやぁ、いい旅だわぁ。

なんて、浮かれてたら…

伊東で、何やら賑やかな5人組が…
中○語で、すっごい声量で話しながら…
私の真横に!


いや、別に、何とは言わないが…
そっとマスクをしっかり付け直したのは、内緒です。
てか!
単にうるさいわぁっ!!!!


城ヶ崎あたりで降りてくれて、ホッとしたw


んで、今回は電車乗るだけでなくて、観光もね、したかったんです。
今回、イズコっていうフリーパス買って行ったので、熱海〜伊豆急下田間の電車と、伊豆急下田あたりのバスがフリーパス♪
なので、バスでぶぶぶーんと、目的地へ♪


着いたのは、下田海中水族館♪


平日だから、ここもガラガラ〜♪

さぁ!いざ!
と、思ったら。
入り口に行く前の、海亀プールに、捕まった。


ここ、入場券買う前にあるんですよ、海亀プールが。

なんの柵も網もなくて。


目の前に、海亀くんが!w
鼻息で、プッファー!!される距離!



触れそうな距離!ちかっ!!
(よく見たら、手を出さないでくださいって、書いてあったw
餌と間違えて食べちゃうからって)

入る前から、テンション上がりまくり。

ヒャッホウ!ってなりながら、やっとこさ入場。


お目当ては、イルカちゃんです( ´艸`)
ほんとは、コレがやりたかったんだけど。


時間が合わなくて、これは断念。
間に合ったカップルが、イルカをゴシゴシ撫でている(みがいてる?)のを、いいなぁいいなぁって、見てました。


でも、も一個やりたかったやつが。
ホームページにあった、これ!


なんか楽しそうだよねぇ!?
うきゃー♪って。


ウキウキ申し込みして。
集合場所行って待ってたら。

あれ?
なんか、人がいない。

うん?

おねーさんが、こちらへ!と言うのですが、どう見ても私しかおりません。

なんでや?


そして、雨合羽着た自分が連れて行かれたのが、ここ。この、オレンジの船。



何故!?
何故、私1人!?

ふと周りを見回したら、観客席にはそこそこの観客たちが…。







…え?
これ、私1人なん?


そして、無情にもおねーさんとおにーさんの明るい声で始まるイルカショー。



なんか、イルカくん達、遠いんですがー…


と思ってたら!

こっち来た!
来たけど、飛んだっ!!

バッシャーン!!!
うっきゃー!!


ずぶ濡れやんw
うん。ポンチョ着てるから大丈夫っちゃ大丈夫なんだけど。でも、顔は塩水浴びるわな、これ。


イルカくん達、三頭いるから、次々と、バッシャーン!!バッシャーン!!バッシャーン!!
観客席大盛り上がり。
わぁぁぁぁぁ♪


うん。
なんだろう。
この一人でボートに居て濡れてるのが。
なんかの罰ゲームにしか見えない件。




すっこい近くでも見られたから、いいんですけどね…


なんかね。
早く終わってくれって、思ったよね普通に。
( ̄- ̄;)


正味15分くらいだろうか。
やっと終わって、正直ホッとしましたw
この日、あったかくてよかったよ、ほんと。


他にも、クラゲやら、海の生き物やら。






海蛇が無数に砂から生えてるのは怖かったけどw


あと、やってみたかったドクターフィッシュは、無料だった!



ペンギンショーもあったりね。




ショーには出ていなかったけど、隣のゲージにいた皇帝ペンギンの赤ちゃんも、ホワホワで可愛かった!




しかし、赤ちゃんと言うにも関わらず。


既に、ママより大きかったけどな!w


まぁ海水も浴びて、やや疲れたので、そんなに長居はせず。
昼には下田の駅まで戻って。


炙り金目丼食べて、ちらほら咲いてる桜を愛でつつ、踊り子で帰ってきました♪


伊豆旅、いいねぇ。
イルカ磨きやりたい。
コツメカワウソふれあいもしたい。
イルカと並走するトレジャーボートも乗りたい。

また行こう。
公開罰ゲームは、もうやらんけど。




























プロフィール

「2泊3日のおたのしみ♪ http://cvw.jp/b/753518/48446231/
何シテル?   05/23 16:44
cheezです。 180SXが好きです。 他にも好きな車はありますが、ちゃんと判別がつくのは180SXだけに等しいですwww 整備の知識も技術もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年オフ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:47:01
東海セリカディ2023参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:13:13
Friends 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 11:20:18

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中期(H8)の黒。タイプR。 フルノーマルで購入して、こつこつと可愛がっています。 2 ...
その他 その他 その他 その他
歴代の、代車たち。 初期は、ドラえもんのところから。 段々、別の場所からのものも。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation