• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gayouの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年12月10日

スズキ車の初めてリアブレーキ点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
カシメロックを外す事ができなかったので内部の点検は、車屋さんまかせでした。マイナス貫通ドライバーを細く加工して挑戦!30のソケットをエアーインパクトを使って外しました。
2
キャップは簡単です。
3
走行1万キロのたっぷりシュー残
4
ブレーキダストも少ない。
5
傷、凸凹もなくキレイ。
6
パーツクリーナーでダスト除去。
7
ベアリングにパーツクリーナーがかからないようダスト除去。
8
11,282km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【メンテナンス】ブレーキフルード交換 (総走行距離: 16,460km)

難易度:

ブレーキパッドとローター交換

難易度: ★★

その八拾九 異音

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換 65302㌔

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム ファンベルトから恥ずかしいキュルキュル音 https://minkara.carview.co.jp/userid/754501/car/3121527/7815238/note.aspx
何シテル?   06/01 02:04
ハンドパワーで費用を抑える整備をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2022/11/12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 19:37:57
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初のダイハツ 63791km
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
息子の3代目
ホンダ タクト ホンダ タクト
息子の通勤原付
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
過去の所有車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation