ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [レボフレーム]
レボルビングフレームのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
レボフレームのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年04月01日
解禁
某山が解禁になり、いてもたってもいられず昨夜出動してきました! クレソソは車検対応仕様になっているのでワゴソさんで! ふもと付近でチラチラ雪が…登っていくと途中の赤滝に数台ドリフトしている車が! 解禁したのに赤滝でドリフトしている車がいるってことは……と思いながらもさらに登っていくとやっぱりで ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 20:27:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年03月31日
車検
ついに来ました車検の時期が…陸事に持ち込みするにはいろいろと弊害が……なので民間に委ねることにしました。民間と言っても実際戻さなくてはいけないとこが多く、 とりあえず、車高、ワイトレ、マフラー、リヤアーム類、灯火類、等々。 ブローオフ、スピンターンノブ、触媒、タイロットエンド等々はどうにかしても ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 17:41:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年03月31日
マフラー
以前衝動買いしてしまったマフラー。期待を込めて取り付け、エンジソスタート!…………予想を覆す排気音でした………………太いくうるさい砲弾マフラーのような………低音&こもり音…車内にもがんがん…失敗しました…サブタイコが焼ければ!と思いましたがフルブーストかけるとシャーっといかにも抜けが悪そうな音…( ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 17:19:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年03月04日
クラッチ
まだ組むのは先ですがいろいろ迷い果ててます。 まず材質。メタルはクラッチ蹴りを多用すると反りなどが……そこでミッションにも優しいカーボンという選択肢。 次に容量。 1Jブーストアップにシングルシリーズのクラッチだと、対応トルクにあまり余裕がなく車重もあるので無理をすると滑る。(一番は乗り方だと思 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/04 10:33:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年03月03日
日光
先週はテージーエスの走行会に行ってきました。 朝一のヒートはハーフウエットで走りずらい状況で2ヒート目からいい感じに! 後の高速コーナーもクラッチ蹴り進入!ところが速度のせてパワーバンドに入ってるのに、どことなくケツの出方に違和感がありました。1コーナーの蹴り進入でもケツの出方が悪かったので怪しい ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 19:52:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年03月02日
タイヤ
先週届いたタイヤたちです。最近は最低2セットはストックがないと落ち着かなくなっています。笑
続きを読む
Posted at 2012/03/03 19:55:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年02月25日
走行会
明日は、日光走ってきます。準備は先週末にしてあるのであとは、会社から帰ってからバッテリー上がってないか確認して完了ですね。 先ほど安さのあまり新品ケツ履きタイヤ12本注文してしまった……。3回払いですけどね! 215/45/17。送料別で2580円だっけな。 海外タイヤ様様ですね。 これでま ...
続きを読む
Posted at 2012/02/25 14:27:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年02月22日
く
くぅ~みちょ~~~~~~~~~う。
続きを読む
Posted at 2012/02/22 21:36:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年02月19日
本日の作業
まず、先週の走行会の片付け及び来週の走行会に向けての準備をしました! まず、マフラーを戻しました。(筑波は厳しいような気がしたので車検対応マフラーにしていったので) あとタイヤを組んで、フロントタイヤをSS595からRS-Rに
最近のフロントはローグリのタイヤがメインでしたが、もしもの時の ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 19:58:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年02月19日
先週の走行会
先週のジムカーナ場での走行会の話を。午前中はミニコース、円書き、八の字、の3コースが作られました。ミニコースは、簡単なコースで初心者には練習しやすいコースでした。ただ、テクニカルでもなく、短いので飽きてしまい……ジムカーナっぽくパイロンをナメるように走る練習をしました。 2速でドリフトしながらの減 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 19:25:17 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「しまった…1時間見積書とにらめっこして買ってしまった(;´д`)6年ローンです(x_x)
」
何シテル?
03/20 21:53
レボフレーム
[
栃木県
]
ドリフト生活4年目ですかね? 皆さんで産技を盛り上げていきましょう 基本はドリフトですが、ちょっぴりグリップもかじったり、クロカンもかじったりして...
4
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ クレスタ
初めてちゃんと大金を出して買ったクルマです
MT載せ替えの色替えのサンルーフ付きです
...
トヨタ マークII
2台目のクルマです
会社のおっちゃんから車検付きで3万ぐらいで買いました
改造 ...
トヨタ スプリンター
初めて乗ったクルマです
購入価格5万
5バルブの4AG搭載の回して楽しいクルマでした ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation