
お盆休みに入ってしまうと部品が入手困難になるので仕事から帰ってきてからの連日連夜の作業。さすがに炎天下の中1日現場で重機の修理してきてからのタービン脱着は体にききます(;´д`)
そして、ツインターボ…知恵の輪状態でイライラしながら外しました。
そして外したなら付けるのは社外シングルタービン!!と、いきたいところですが、財政難です。リビルト品も約8万…。財政難です。未チェック品の中古タービンを1万で購入。勝負しました!! やっぱり中古タービンもリヤ側のタービン軸が曲がっていてあやしい感じ(-.-)y-~まだケースに羽がせってはいませんが。ヤバそう。
まぁ、勝負師たるもの勝負かけて取り付けに入ります!!
依然タービンの水のラインのホース類は交換したのですが、オイルラインのホースは未交換でした。もちろんカチカチ…。ぱきっと割れます笑 在庫もってたので交換。
ブーコンのホースもぱきっと♪これも交換。
ガスケット類はエキマニとタービンの合わせだけ新しいのにし、他の鉄ガスケットは再利用♪勝負師なんで!!
あとは、欠けたタービンの羽を探して、パイピング類を元にもどしてですね~。
頑張れニュー中古タービン(;´д`)
Posted at 2013/08/10 21:14:14 | |
トラックバック(0) | クルマ